水流の落差と流量を利用するコンパクトな小水力発電装置
昼夜を問わず水源があれば、常時発電が可能で環境対応の装置
家庭で使う電気が手軽に発電でき、費用対投資に見合い経済的

落差と流量の立地条件で方式の選定可能
装置は小型、コンパクトで高効率
取扱いやメンテナンスが簡単
設置工事が簡単なため安価


   水流の落差と流量を利用するコンパクトな小水力発電装置です。
   昼夜を問わず水源があれば、常時発電が可能で環境対応の装置です。
   家庭で使う電気が手軽に発電でき、費用対投資に見合い経済的です。
【 仕 様 】
 縦回転ペルトン方式
 (1) 発電容量 : 3kW
 (2) 水車外径 : 500mm
 (3) 発生圧力 : AC100V, 50/60Hz
 (4) 装置寸法 : 幅670x奥行750x高830mm
 (5) 装置重量 : 約110kg

 水平回転ペルトン方式
 (1) 発電容量 : 5kW
 (2) 水車外径 : 550mm
 (3) 発生電圧 : AC100V, 50/60Hz
 (4) 装置寸法 : 幅1,150x奥行750x高1,250mm
 (5) 装置重量 : 約120kg

   河川や用水の水流を利用するコンパクトな小水力発電装置です。
   昼夜を問わず水源があれば、常時発電が可能で環境対応の装置です。
   公共の施設や外灯など多目的に利用できます。
   (海外向けプロゼクトで実績有り)
 

【 特 長 】
(1) 水量が豊富で落差小の条件に有利
(2) 設置工事が簡単
(3) 取扱いやメンテナンスが簡単で安価

 

【 仕 様 】
(1) 発電容量 : 5 KW(最大)
(2) 発電方式 : スクリュー方式
(3) 水車外径 : φ694mm
(4) 水車列数 : 標準:2列式(河川や用水の幅に応じて増列が可能)
(5) 発生電圧 : AC100V/200V
(6) 装置寸法 : 巾1,630mmx長さ2,630mmx高さ1,650mm 重さ1,100kg
(7) 制御盤
:巾800mm×奥行400mm×高さ800mm


   農業用の落差工を利用した発電機です。
   既設の堰落差を有効に使います。設置条件に合わせた設計製作が可能です。
 

【 特 長 】
(1)水車の高さ調節が可能。
(2)洪水時は最上部まで持上げが可能。
(3)設置工事は殆ど不要で安価。


 

【 仕 様 】
(1) 発電容量 : 6kw(max)
(2) 水車方式 : 下掛け水車式
(3) 水車外径 : φ1500mm
(4) 落差 : 0.5〜3m
(5) 流量 : 0.5〜10m3/S
(6) 装置寸法 : 長さ2,000x幅2,800x高さ3,715mm
(7) 装置重量 : 約1,300kg

 バンブーケミカル研究所 トップページへ
 

 お問い合せ  株式会社 バンブーケミカル研究所
           TEL/FAX (0884)49-4234
           E-mail:m-tsuruha@mb.pikara.ne.jp
           〒774-0017
           徳島県阿南市見能林町青木265番地1(阿南高専内)
           阿南市インキュべーションセンター