10年一昔...

10年一昔とは言いますが、倉庫に眠っていた懐かしの、品々です。
知ってる人は知っている。知らない人は、へえぇ〜と感じていただければ幸いです。

88末期のソフトですが、FDD7枚組の
超大作3D・RPGダイナソア
超美麗なグラフィック
3D苦手でしたので、あまり遊んでませんが
これも、いいゲームでした。

そして、忘れてはいけない
すぎやまこういちプロデュース
MUSIC作成ソフト
88シリーズはFM音源+サンプリング
という、音楽マシーンでもありました。
このソフトを使っていろいろな音楽を
打ち込みました。
ドラムにサンプリングを使えるので
かなりリアルに音楽が作れました。

PC−8801MC 1989年
88シリーズ最速&CD−ROM搭載のモデル
しかし、当時は98シリーズに移行しつつあるパソコン業界でした。
ただ、このパソコンで数々のすばらしいゲーム&サウンドを生み出した名機です。
高校生の当時アルバイトをしてやっと購入したパソコンでした。
現在、一応起動しますがゲームはできませんでした。んー残念
N88-BASICのディスクは読み込みました。
まあ、正直がらくたです。懐かしいねぇと堪能してください。
参考資料
http://www2e.biglobe.ne.jp/~alf/computer/history/catalog/pc8801mc.htm

パソコンソフト全般にいえますが、当時6000円〜9000円していたソフトですが
今見ると、もちろん内容も良いのですが、すごくマニュアルが凝っていたり、ジャケットが凝っていたり
所有する喜びがあったように思います。
すばらしいグラフィックとは言いますが、当時のドット絵ですので当時ではすばらしいですが
今見ると、そりゃプアです。けど、それ補うかのようなマニュアルと世界観がケースにもあったように思います。
いまは、動作確認できませんが、昔を振り返りつつ動作確認できる機会を待ちたいと思います。

T&EつながりでRPGです。
「ルーンワース」
当時はおもしろそうでしたが
購入が数年後のため
やっぱり遊んでません。
今考えるともったいないです。

一緒にしてはいけないのですが、ファルコムのYsU&YsVです。
上から見下ろしのYsUと横からのアクション性を高めたYsV賛否両論ですが
おもしろかったと断言できます。
モーレツにすばらしいMUSIC&引き込まれるストーリー
おおっとうなるオープニングどれも、本当にすばらしかったです。
この時代はファルコムにはずれ無しと思わせる。
ゲームの数々持っていませんが、スタートレーダー・ポップルメイル・ドラゴンスレイヤーシリーズなど
すばらしい、ソフトが沢山つくられていました。

FDD7枚組という壮大な容量で発売された。
ラストハルマゲドン
主人公はモンスターという奇抜なネタで
いろいろなハードに移植された。
大作RPGです。

音楽とグラフィックがすばらしいRPG「Xak」サークです。
これおもしろかったです。
後にサークUもでて、一世風靡しました。

パソコン業界もRPG良いものがあります。
これも、遊びました。グラフィックがきれいで
ベタネタRPGでした。

これは遊びました。
かなり、しかもおもしろい。
「ハイドライド3」
ハイドライドシリーズはMSXで
1・2・3と遊びました。
重量の概念があって、重いと動きが
鈍くなったりします。
FDD2枚組だったんですねぇ
T&Eソフトはいいゲームつくっていました。

T&Eソフトアドベンチャーゲーム
「サイオブレード」メロディーモジュールとかも
入ってました。電池が切れてごにょごにょ
言ってました。

この辺は、つぶれる前の電気屋さんから購入した
激安ソフト当時7000〜8000円していたものですが
なんと1000円の大安売り
なので、ろくすっぽ遊んでません。

そして、出てきたソフトたち
倉庫の湿気をとるために、
虫干しです。

PC−8801の名作
ファルコムのソーサリアン
もう、いろいろなハードに移植され
絶大な、人気を誇っていました。
まさしく元祖です。
ナイスなMUSIC
美麗なグラフィック
難解なアクション
アクションRPGの最高峰です。