子育て講座10月『音楽で遊ぼう〜ギター・ピアノ弾き語り講座』レジメ
    2015.9.22
 10月の子育て講座は僕の『弾き語り講座』です。これは『音楽を通して子どもの心を感じてみよう』と言う僕のシリーズで、日頃子ども達が興味を示してくる歌や音楽を題材にお母さん達にも『音楽』と言うものを楽しんでもらおうと企画しているものです。今年のテーマは『子ども達の好きな歌ってどんな歌?』。10月28日(水)13:00〜 お座敷にて。どうぞお気軽にご参加下さい。

<こっそり練習しちゃいましょう>
 幼稚園の年中・年長児くらいにもなりますと、ほっといても自分であれこれ歌を歌い出すようになるものです。そんな子達のそんな歌達にまじって僕らもそっと歌い出せば、子ども達も「お!」っと思ってくれるもののようです。それが「うれしい!」なのか「私の歌をじゃませんで!」なのかその子によって違うところもなかなかもって面白いのですが、何かしらの想いのリアクションはしてくれるもの。僕達は日頃子ども達に「○○して!」「××しちゃだめ!」と言うような『用件』の言葉ばかりを投げかけてしまってはいないでしょうか。また子ども達の想いを尋ねる時にも「面白い?(or面白くない)」とか「楽しい?(or楽しくない)」と言う二元的な質問ばかりをしてはいないでしょうか。「面白い?」とか「楽しい?」は『面白くあって欲しい』『楽しんでいて欲しい』と言う私達の欲望を自己満足させるための言葉掛けになってしまっているのかも。『制御』や『選択』ではなく子ども達の自発的な想いや言葉を引き出すために、子ども達の「お!」の感情をそっと揺さぶる投げ掛けが出来たならとそんな風に思う訳です。
 そこで今回子ども達がご機嫌に歌っている歌を僕らも歌ってみたいと思うのです。それが『虹』。クラスの時間に歌っていた歌が、なぜか今、バスを始めあちらこちらからご機嫌な歌声に乗って聞こえて来ます。子ども達の歌い出しに合わせて僕らも歌うことが出来たなら、この子達はどんな顔をすることでしょう。「お!」って顔をしてくれるでしょうか?またどんな想いの言葉を僕らに返してくれることでしょうか。自分達で歌ってみて「虹ってこんな歌だったんだ」って感じていただけたなら、それもまたきっと子ども達の想いを理解する手掛かりになってくれることでしょう。

<ひよこちゃんのリアクションは、さあ如何に?>
 さてさて今回、もうひとつ『ちっちゃい子達の【音楽に関する興味関心の行先】を探してみよう』と言う企画も準備しています。参加してくださったお母さん達がひよこちゃんを連れて来てくれることを期待して、その子達に向かって色んな歌を歌いかけてみたいと思っています。おなじみシリーズとして『アンパンマンのマーチ』『勇気りんりん』『さんぽ』『となりのトトロ』、和声音階の唱歌から『おぼろ月夜』『さくら』、子守唄シリーズとして『竹田の子守唄』『にっぽん昔ばなし』『北の国から』などなどを準備しているところ。普段からよく聞く歌に、そして最近ではあまり聞かれなくなったけど『日本人の心に響く歌として歌い継がれてきた歌達』に、ひよこちゃん達がどんな反応をしてくれでしょうかと言う試みです。あわよくば『ひよこちゃん達が眠くなるような旋律とは』と言うのが分かったなら、僕個人的にも助かるのですが…。さあさあ、みんなで大実験してみましょう。お子さんとご一緒に楽しんで行って欲しいと願っています。

<最後はやっぱり座談会>
 そんなこんなを踏まえまして、最後は皆さんでまたお話をしたいと思います。「うちの子、こんな歌が好きなんです」と言う話から「こんな曲で寝ちゃうんですよ」なんて話しまで、皆さんで情報を共有し想いを分かち合えたなら幸いです。皆さんが来てくださってこそ、そしてひよこちゃん達が遊びに来てくれてこそ成り立つ企画ですので、どうぞみんなで遊びに来てください。


戻る