1.組合員の行う電気工事の共同受注および施工(避雷針の設置工事等)
2.組合員の行う電気工事に係る資機材の協同購入
3.組合員のために行う四国電力送配電㈱との電気工事に関する事務手続き
4.一般用電気工作物の定期調査業務の受託実施
5.第一種電気工事士定期講習の受託実施
6.組合員の共済制度の加入促進および請求手続き
7.電気工事士免状交付等業務委託事務
8.前各号の事業に付帯する事業
設立目的
私たち組合は「中小企業団体の組織に関する法律」に基づいて、
行政の指導により設立されました。高知県内電気工事業者の集結
する法的団体であり、県下電気工事業界唯一の工業組合として「
電気工事業を営む中小企業者の改善発展を図る為に必要な事業を行
い、組合員各々の経営の安定及び合理化を図ること」を主目的とし
ています。併せて、組合員及び従業員に対する福利厚生事業・教育事業を
はじめ諸事業を行い、それぞれの社会的・経済的地位の向上を図る
事を目的としています。
当組合の沿革
- 昭和30年3月15日 高知県電気工事組合連合会 設立 組合員166名
- 昭和40年3月16日 高知県電気工事業工業組合 設立 組合員230名
- 令和4年4月現在 高知県電気工事業工業組合 県下13支部 組合員369名