KinKi Kids FILM CONCERT 2001 SUMMER
裏なのか何なのか

その1

実はこの日(8月19日コンサート当日)、私はもう一回迷っていた。それは時間があるからとうろうろしていた難波周辺でのことだった。地下鉄四ツ橋線難波駅を目指していたはずが・・・。なんばグランド花月を発見。「しましまんずだ!」と思いながら立て看板を見ていたら、向かいの建物の若手漫才の呼び込みに声を掛けられた。「そっち3000円、こっち500円」と。「これから用事あるんで(超重要な用がね!)」と丁重に断る。そしてなんばCITYを発見。南海難波駅と書いてある。地下鉄はどこ?こんなところで迷っているのは私くらいだろう。人に聞くのも恥ずかしいので適当に予想を立てて歩いてみる。まだ時間もあるし・・・。なんとか到着。後で大阪に詳しい友達に話すと、「地下に入れ」と言われた。覚えておこう。


その2

それはコンサート会場前の公園で並んでいたときのことだった。前に並んでいた2人連れの女の子が私の方を見てひそひそ話していた。「ゴーヤーマン、後ろの人の携帯」とか何とか。そう、私の携帯には懸賞で当たったゴーヤーマンキーホルダーが付いているのだった。


その3

会場に入ると、グッズ売り場は長蛇の列が出来ていた。私は買うつもりはなかったのでそのまま席に着いた。すると開演前に、すでに携帯の電源を落としていたので何時かは分からなかったけれど「今ならグッズ売り場が空いています」と係の人が言っていた。KinKi Kidsのコンサートに来るのが初めてだった私は「買いたい人は皆もう買い終わったんだ」と思っていたけれど。これが大間違いで、コンサートが終わった後にはまた長蛇の列が出来ていた。開演が近づくと中に入っときたいってことだったんだね、きっと。


表?(akiが独断と偏見でメインだと決めた話)