2017年4月9日
午前9時ごろから交流プラザで写真展の準備をしました。
写真展の展示が終わってから、鵜の田尾トンネルを越えた宮河内ダムで花見をしました。
今年は、花の咲くのが遅く、この日がちょうど満開でした。
会食後、吉野川市の向麻山公園へ
色合いが違う枝垂桜が、満開からすでに散りかけていました。
バックをぼかした写真に取り組んでいます。
うまく撮れましたかな?
花びらロードを歩いているどんぐりクラブの女子カメ連
2017年4月23日
交流プラザの展示作品撤去後に、撮影会をしました。
ちょうど芝桜がいい時期になったので、近くの「芝桜富士」に行きました。
ちっちゃい専属モデルを連れて行きましたが、なかなか率直にいう事を聞いてくれませんでした。 (^^;)
ちょうど逆光で、露出が難しかったのですが、皆さん、いい写真撮れましたか?
参加者全員で記念写真を
写真撮影の後、山小屋(カフェ)でお茶しました。
2017年8月14日
いつもお盆に催されている『福栄ふるさと祭り』にどんぐりクラブ会員が集合しました。
今回は、何たって、どんぐりクラブの会長が実行委員会の会長だからです。
クラブのきれいどころの女子カメ連も駆けつけました。
実行委員長のあいさつ
フラダンスショー
会場を盛り上げたフラメンコショーのダンサー
2017年9月3日
福栄地区活性化事業の一つとして、福栄地区内の行事や風景などを写した写真の募集をしていました。
この日に、福栄コミュニティーセンターで採用された作品の展示をしました。
壁に展示します。
展示が終わって、みんなで記念写真です。
2017年12月17日
展示作品の入れ替え後に恒例の総会と忘年会をしました。
今年の忘年会は、会員30名のうち、25名の出席がありました。
出席者が多かったので、例年にない盛り上がりがありました。
参加のひらやん記念写真に間に合いませんでした。
振り返ってみると、2017年は、活発的に活動していたと思います。