青色申告|確定申告|帳簿の外注|記帳代行
個人事業での開業手続き |
開業手続き
「個人事業で開業するにはどうしたらいいの?」
との問い合わせがありました
ここでは業務報告・予定・よくある質問等をメモ書きしていきたいと思います。
まず、法人であれば設立するのに「登記」が必要になるので、司法書士さんといろいろ相談しがら書類を作成して進めていきます。
(機会があれば、いつか詳しく説明したいと思います。)
個人事業の場合は登記等をする必要がないので、開業してから2ケ月以内に税務署へ「開業届」というものを提出します。
ただ、この「開業届」は実際に事業をしているという証明にはならないですし、提出しなくても罰則はありませんが、
提出することで税務署が自分の存在を知ってくれるので、「源泉所得税(従業員さんの給料から差し引く税金のことです)の関する書類」や確定申告時期が近づくと「確定申告に関する書類」と「申告説明会の案内」を送ってくれます。
「開業届」と一緒に提出したいのが「青色申告承認申請書」と「青色事業専従者給与に関する届出書」です。
「青色申告承認申請書」と「青色事業専従者給与に関する届出書」は青色で申告しようとする方だけが必要ですが、
私は「申告するんなら青色」が良いと思います。(理由はまた後日お話しますね)
「青色申告承認申請書」は青色で申告させて〜!って書類で
「青色事業専従者給与に関する届出書」は自分の家族(同居していて共に仕事をしている)に給料を毎月○○○円支払いますので経費として計上します!という報告書類です。
他にも申告条件によっては提出する書類がありますが、これだけ出せば“税務署では”りっぱな個人事業主です。
*届出書用紙等は国税庁のHPから簡単に印刷することが出来ます