お〜ぃうどんのHPです。地方の文化と方言を大切にしています。
2003年 讃岐饂飩巡礼八十八箇所 ←ここが私の巡礼レポートです
 ここは、中讃から高松ですので自宅から段々遠くなります。
チョット気合を入れて廻っています。             お〜ぃうどん
 ここはNo.45〜66を掲載しています。  No.01〜22  No.23〜44  No.67〜88 を見る。
        ↓日付は、上ほど新しいです
No.64〜66 7月22日(火) 午後、高松へ出張に出たついでに三軒 3/4達成!
11時10〜15分  No.64 【 うどん市場 】兵庫町店 高松市兵庫町 先客多数・後客数名
           〔かけの小 90円、ひやかけ小 180円〕 やや細目 ややかため 

           公営駐車場へ車を停め、車載の自転車で食いに行きました。
           あの麺は、まるで冷凍うどんやがなぁ。                 お〜ぃうどん
  

11時35〜40分  No.65 【 丸山製麺 】 高松市宮脇町 先客4名・後客1名
           〔うどん一玉 130円×2〕 普通 普通 

           車を角を曲がったとこの駐車場へ入れて、食いました。
           いわゆるなんぼでも入る系のうどんでした。               お〜ぃうどん
  

12時22〜30分  No.66 【 中浦製麺所 】 高松市錦町 先客多数・後客多数
           〔熱うどん1.5玉+生たまご 230円〕 普通 普通 

           昼時、サラリーマンでごっつ混んどって、行った時は人列が外まで延びてました。
           高松の「日常」うどんを体験できたけん、ここのセルフシステムを紹介します。
          1.右側ののれんから入店し、中写真の奥までたどり着いたら、どんぶりを取ります。
          2.注意!取るどんぶりの種類によって、うどんの玉数が決まっとります。
          3.順番が着たら、温いか冷たいかを告げると、定数のうどん玉を入れてくれます。
          4.自分でネギやダシをかけて、座るとこがなかったら、店外へ出て食います。
          5.食べ終わったら、店内で食うた場合も、どんぶりを持って一旦外に出て、
            左側の入り口から再入店し、どんぶりをもどして支払いをします。
           さぬきならではのすばらしいセルフ方式です!!
           私は外の駐車場にある縁台のとこで食いました。           お〜ぃうどん
  

No.61〜63 7月21日(月)
11時22〜28分  No.61 【 まんどぐるま 】 国分寺町新居 先客10名・後客6名
           〔かけの小 120円、ざるの小 210円〕 普通 普通 

           20年ぶりくらいに、ここでうどん食うたなぁ!
           細かくきざんだ細ネギ、うどん共に○です。               お〜ぃうどん
  

11時35〜45分  No.62 釜あげ【 ジャンボうどん 豊 】 国分寺町国分旧国道添 先客7名・後客2名
           〔釜あげの小 300円、かけの小 200円〕 普通 ややかため 
           かなり昔から店が有るのは知っていましたが、始めて食いました。
           釜あげのうどんとかけのうどんと、まる違いでした。          お〜ぃうどん
  

11時55〜00分  No.63 【 田中松月堂 】 高松市御厩町パイパス添 先客7名・後客4名
           〔うどんの小 180円、ざるの小 210円〕 普通 ややかため 
           中写真の大釜、えぇ雰囲気です。うどんも○やったなぁ。       お〜ぃうどん
  

No.60    7月19日(土)
11時50〜53分  No.58 手打ちうどん【 山 下 】二回目を見てください。
12時05〜14分  No.60 手打ちうどん【 たちばな屋 】 国分寺町柏原 先客多数・後客多数
           〔かけの小 100円、生じょうゆの小 100円〕 普通 少しもち 

           昼飯時やったんで、頭にはち巻したおっさんや、仕事着の若衆でいっぱいでした。
           チョットもちっとしたうどんでしたが、安いので◎です。         お〜ぃうどん
  

No.57〜59 7月12日(土) うどん巡礼再開です。
11時07〜15分  No.57 セルフうどん【 めん吉 】 坂出市林田町 先客1名・後客4名
           〔かけの小 180円、ぶっかけの小 240円〕 普通 少しかため 

           始めて食いましたが、なかなかえぇ雰囲気で、うどんも○でした。  お〜ぃうどん
  

11時25〜30分  No.58 手打ちうどん【 山 下 】 国分寺町国分 大工さん数名が仕事中
           〔店内改装工事中の為、食えませんでした! 14日(月)から再開予定〕 

           ここは、10数年前に2〜3回食うたことがありました。 あいにく、
           店舗改装中やったけん、来週またいかないかんな、あ〜ぁ!
      二回目7月19日(土)11時45〜50分 先客8名・後客6名(中写真)天井がピカピカでした。
           〔かけの小 170円、ぶっかけの小 230円〕 普通 ややかため 
           昔、食べた味を思い出しませんが、なかなかえぇうどんです。    お〜ぃうどん
  

11時35〜45分  No.59 手打うどん 三 嶋 】 国分寺町国分 先客6名・後客8名
           〔そのままの小 210円、生じょうゆの小 170円〕 普通 普通 

           うどん食い客も玉買い客も多かったけど、何か?いまいちやったなぁ。
           あの手のネギは私の口に合いません。                 お〜ぃうどん
  

No.54〜56 7月1日(火) 今日は、代休を取って休息日にしました。
11時10〜15分  No.54 【 めりけんや 】かけはし店 宇多津町浜三番丁 先客8名・後客5名
           〔かけの小 180円、ザルの小 230円〕 普通 普通 
           まぁ、ここは大型セルフ・スタンダードやなぁ!             お〜ぃうどん

  

11時35〜55分  No.55 うどんや【 きたばやし 】 坂出市寿町 先客4名・後客7名
           〔かけ 220円、湯ざめ 220円〕 普通 少し軟い 〔池田製麺所の麺です
           二階に上がってビックリ、店の雰囲気はうどんを食う雰囲気ではありませんが
           
次から次と近所のおばはん連中がうどんを食いに来た。昔からのうどんと、
           昔からのええダシでした。特製おにぎりがうまそぉやったな。!   お〜ぃうどん

  

12時00〜15分  No.56 【 木田酒店 】 坂出市文京町 先客3名・後客4名
           〔かけの小 150円、冷しの小 180円、かきあげ〕 普通 普通 〔日の出の麺です
           お酒を卸しに来たおにいさんがうどんを食いよりました。それから、私らが相席した
           初老夫婦からうどん談義を聞かせてもらいました。           お〜ぃうどん

  

No.51〜53 6月15日(日) 
11時45〜55分  No.51 手打ちうどん【 ふるさと 】 綾歌町岡田 先客8名・後客2名
           〔かけの小 250円、しょうゆの小 200円、おでん〕 普通 少しかたい 
           昔、ここで何度か食べたような気がします。ダシがからすぎる。   お〜ぃうどん
  

12時07〜18分  No.52 【 山の谷うどん 】 飯山町川原 先客8名・後客1名
           〔かけの小 230円、ざるの小 250円〕 普通 普通 
           この店も久しぶりです。アルバイトのかわいいおねぇさんが二人おりました。
           私達の臨席に20代後半の女性が来て、しょうゆうどんを注文しましたが、
           何と!その人は大根の降ろし方を知らない様子で、それを見かねた店員さんが
           すり方を教えていました。内の嫁はんの目は点になっとりました。  お〜ぃうどん
  

13時20〜40分  No.53 【 さぬき麺業 宇多津店 】 宇多津町11号バイパス添 先客多数・後客8名
           〔かけ 280円、山菜おろし冷 530円+
消費税〕 普通 普通 
           超高価な、山菜おろしの冷やは、内の嫁はんが食いました。
           私は、消費税取るうどん屋へは二度と行きません。
          お〜ぃうどん
  

No.49〜50 6月14日(土) 
11時50〜55分  No.49 【 味 覚 苑 】 綾上町山田下 先客多数・後客8名
           〔ぶっかけの小 200円、かけの小 150円、天ぷら〕 普通 少しかため 
           私好みのうどん屋さんです。はやい、やすい、うまいの見本です。
           右写真の左側、つけダシと、どんぶりにはうどんとネギだけで、
           つけダシをかけて食うのです。これがぶっかけうどんの原点です。 お〜ぃうどん
  

12時05〜15分  No.50 【 丸善食堂 】 綾南町旧国道添い 先客多数・後客7名
           〔ゆだめの小 200円、かけの小 200円〕 少し細目 少しもちもち 

           狭い店中は、作業着の人達でいっぱいでした。小でも大盛りです。
           うどんにすこし塩分が残っとりからかった。                お〜ぃうどん
  

ここから↑は、PENTAX Optio-Sで撮っています。
  
               ↓ここまでは、PLYMPUS CAMEDIA  C-960とC-2 で撮っていました。

No.47〜48 6月8日(日) 
11時30〜40分  No.47 【 八十八茶屋 】 綾上町上町西分 先客0名・後客8名
           〔うどん定食×2 450円×2〕 普通 普通 
           高鉢山の入り口にあるうどん屋さんです。右写真の天むすは内の嫁はんが食い
           私はかけうどんときつねずし定食を食いました。
           うどんはもちろん、天プラ入むすびもきつねずしもうまかったなぁ。   お〜ぃうどん

  

11時50〜55分  No.48 【 岡製麺所 】 綾上町上町山田上 先客3名・後客3名
           〔うどん玉×6 420円〕 やや太め 普通 
           お客さんは、みんなうどん玉買いの人達です。
           娘さんがうどんを打ってました。おばぁちゃんがうどん玉を包んでくれました。
           家に帰って、早速うどん玉をかじりましたが、ええうどんです。    お〜ぃうどん

  

No.45〜46 6月1日(日) 
11時35〜40分  No.45 手打ちうどん【 そば処川中 】 満濃町吉野 先客5名・後客3名
           〔うどんの小 200円、そば小 230円〕 普通 普通 
           狭い台形の店内で、私以外はみんな、そばを食うてました。     お〜ぃうどん
  

12時05〜15分  No.46
清流そば 】 琴南町 三頭トンネル手前 先客7名・後客5名
           〔うどんの小 200円、そばの小 300円、まきずし 200円〕 普通 普通
           ここで食うのは3回目でした。まぁ普通のうどんです。
           そばは、川中とまるっきり見た目も食感も違っていました。       お〜ぃうどん
  

12時25〜30分  番 外 【 三島製麺 】 琴南町 谷川の下流 先客8名・後客無し
           〔しょうゆの小 100円×2〕 普通 普通
         一つだけ有るテーブルの上には、しょうゆと味の素とネギと生たまごを置いてます。
         自転車のアベック(左写真)が、私らの前にうどん食うてました。
         他の客は釜たまを食うて、帰りにうどん玉と生うどんを買おて帰っていました。
         今日は、中写真のお兄さんが製麺を手伝っていました。
         ここのしょうゆは谷川より、釜たまは山越より上をいくような気がします。 お〜ぃうどん
  

No.01〜22 No.23〜44 No.67〜88を見る。 メニュー2へもどる。