1.私のプロフィール
|
1949年10月8日 |
|
香川県三豊市高瀬町 ※ 勤務先はここです。 |
|
妻(JE5VDM)、息子2人(JI5KCR、JI5KCS)、孫はそれぞれに一人づつ |
|
・素うどん〔赤板とネギだけ入ったいりこだしのかけうどん〕お〜ぃうどんのページへ ・しょうゆうどん〔しょうゆとネギだけ入れる。だいこすりとポン酢を入れる場合もある〕 ・讃岐の人はうどん(麺)だけ食べる。だしは、さぶいときチョビットだけ飲む。 ・坂本龍馬、ビートルズ、横山ヤスシ、フーテンのトラ、じゃりン子チエのテツ、それから阪神タイガース ・TVはめったに見ませんが、NHKの「プロジェクトX」と「そのとき歴史が動いた」は見るように心がけています。 |
|
@インターネットはQRM (混信) が無いのでいいですね ? A資本主義は、社会主義革命ではなくデリバティブとIT革命によって、米国の内部から崩壊しつつある。したがって、日本の景気回復は有り得ない。この経済と社会構造を何と呼べば良いのだろうか ? Bグローバリゼーションによる、米国を中心とした多国籍企業による市場原理万能主義経済が、世界中の貧困と諸悪の根源となっている。 |
|
永年地元の学校法人に勤務していました。現在は、自分の専門分野の仕事と著作活動をしています。 プラズマ用高周波電源メーカーにヘッドハンティング??されました。社長が大学の先輩なので ! 〔追記 2008年04月〕 |
コメント | 40数年前、私の実験製作記事がHJ誌やCQ誌に掲載されたことに対して、ローカル局のJA5AF大塚先生が
「CQ誌に記事が掲載されるということは偉大なる名誉ですよ ! Ha ha ha」 と激励していただいたことが、現在でも私の励みです。 |
2.私のアマチュア無線歴
1963年10月期 | 電話級アマチュア無線技士 中学2年生でした。即、開局するお金が無かった。Hi |
1965年 4月 | JA5YAA 高瀬高校アマ無線部(日本で最古の学校クラブ局です。) |
1967年 9月 | JA5COY 開局 高校3年生でした。1964年に開局していれば、JA5A**だったと思います。 |
1978年10月期 | 第一級アマチュア無線技士 和文も欧文も中学生のときに覚えていました。忘れないうちに免許を取りました。 |
電波監理局の検査 | 私は、電監の変更・開局検査を4回と1/2受けました。 @100W変更 A50W移動局開局(電監持込) B500W変更 CEME用500W変更予備免許 D1kW変更です。 |
3.私の主にJARL関係の活動歴
1977年 4月〜1981年 3月 | JARL香川県監査指導委員(2期) |
1981年 4月〜1985年 3月 | JARL香川県監査指導委員長(2期) |
1985年 4月〜1991年 3月 | JARL四国地方監査長 (3期) |
1976年 〜現 在 | 無線従事者養成課程講師〔JARL、JARD(2級アマ養成講習=2016年より)〕 |
1979年 〜1993年 | JARL西讃クラブ会長(36-1-2) |
1981年 4月〜1983年 9月 | 8J5SUN 仁尾太陽博特設局の開設・運用 〔私は初年の連休に2時間に450局とQSOしました。〕 |
1989年 5月 | 電波障害防止の功績により個人表彰〔四国電波障害協議会〕 |
2014年 〜現 在 | JARL香川県支部顧問 |
2023年 6月 5日 | 令和5年度「電波の日・情報通信月間」記念式典において個人表彰 |
4.その他の活動歴および著書・特許等
2003年 4月〜現 在 | 電波適正利用推進委員 (総務省) |
2006年 〜2014年 | 香川衛星開発プロジェクト (香川大学工学部) |
2015年 〜現 在 | 香川宇宙開発利用コンソーシアム (香川大学工学部外部組織) |
2015年 〜現 在 | 静岡大学工学部「STARS-C、他」 (衛星開発設計外部スタッフ) |
2016年12月〜現 在 | 民生委員・児童委員 (厚生労働省) |
2006年 7月 1日初版発行 | スミス・チャート実践活用ガイド(RFデザインシリーズ)CQ出版社 |
2015年 9月 1日初版発行 | パソコンでスッキリ!電波とアンテナとマッチング(RFデザインシリーズ)CQ出版社 |
2023年 3月 1日初版発行 | NanoVNA活用ガイド(TOOLツール活用シリーズ)CQ出版社 |
特開 平08-139529 | 個人 |
特開 平09-304454 | 個人 |
特許 第5458427号 | 株) アドテック プラズマ テクノロジー |
特許 第5991578号 | 国立大学法人 香川大学 出願人移行 ⇒ 国立大学法人 静岡大学 |
特開 2021-91297 | 国立大学法人 静岡大学 |
もどる |