応援してください

会員について

高知こどもの図書館は誰もが自由に、無料で利用できる図書館です。その運営は、趣旨に賛同してくださる会員による会費と寄付金、及び事 業収入で支え られています。どうか会員(正会員、賛助会員)となって、館の維持、運営に力を貸してください。そして私たちの小さな図書館を一緒に育てていってくださ い。

会員(年会費)

個人正会員 一口 10,000円
個人賛助会員A 一口 10,000円
個人賛助会員B 一口 3,000円
団体正会員 一口 50,000円
団体賛助会員 一口 30,000円

◆正会員……この法人の目的に賛同して入会し、活動を推進する個人もしくは団体で、総会での議決権を有します。

   

◆賛助会員…この法人の目的に賛同して入会し、活動を支援する個人もしくは団体です。 総会への出席はできますが、議決権はありません。

    

◆正会員と賛助会員、また会費の金額で下記の特典その他の差はありません。みなさまにとって参加しやすい形で、ご支援ください。

特典
  • 講演会や行事などの催しのご案内をお送りします。
  • 活動の報告や新刊情報などを掲載したニューズレター「ほんとあそぶ」をお送りします(年3回発行)。
  • 講演会、講習会などの参加費が割引になります。
  • 団体会員の皆様については、館内掲示板のほか、毎月発行の図書館カレンダー、ニューズレター「ほんとあそぶ」などでも毎回お名前 のご紹介をいたします。
会員証

・会員証を発行します。講演会などにご参加の際は、ご持参ください。

送金方法

・郵便振替をご利用ください。
 ★振込先  高知こどもの図書館 
      振替番号  01690-9-48585
    (カウンターでもお預かりいたします)

・銀行振込ご希望の方は下記の口座をご利用ください。

 お手数ですがメール等にて

 会員の別(正会員、賛助会員A、B)、住所、氏名、電話番号をお知らせください。

 ★振込先 四国銀行 帯屋町支店 普通 0902080 特定非営利活動法人高知こどもの図書館

※2013~2014年度 団体会員のご紹介

◆団体正会員
 

医療法人内田脳神経外科、(有)金高堂書店、高知銀行(株) 高知信用金庫、国際ソロプチミストよさこい 高知、(財)三一会、四国銀行(株)、島崎商事(株)、社会医療法人近森会近森病院、土佐中・高等学校教職員組合、ブ ルーチップ(株)特販第三グループ、高知学芸中学・高等学校、ナチュラルハウス高知店、(有)フリージア

                                                                  
◆団体賛助会員

一宮生コンクリート(株)、高知日産プリンス販売(株)、グループ円、永国寺町町内会、ニッポン高度紙工業㈱、㈱五藤光学研究所、スタ ジオあ、(有)冨士書房、公益社団法人高知法人会、フクヤ建設(株)フクヤ会、吉永塾、アズマ耳鼻咽喉科・アレルギー科、池川木材工業(有)

◇これまでにご支援くださった団体

 (株)ソフテック、積水ハウス(株)、藤戸病院、高知市市職労、ミタニ建設(株)、高知県こども劇場協議会、サニーマート㈱、(有)パレ スホテル、学、 校法人若草幼稚園、高知北ライオンズクラブ、高知東ライオンズクラブ、丸の内町内会、四国管材㈱、高知放送㈱、日本キリスト教矯風会高知支部、西ロータ リークラブ、鷹城ライオンズクラブ、宇治電化学工業㈱、立脇千賀子バレエ研究所、
(株)ダイセイ

ボランティアはいつも募集しています

高知こどもの図書館は、職員、理事だけでなくボランティアの方によって毎日の運営が支えられています。毎月1回開架資料について検討す る「選書委員 会」や、広報部によるニューズレター「ほんとあそぶ」の年3回の発行なども、ボランティアの皆さんの協力によって成り立っています。

その他にも、以下の活動などもボランティアの方たちのご協力をいただいています。

  • 本の開架準備(装備)、蔵書目録のパソコン入力
  • ニューズレターの発送作業(年3回)バザーのスタッフ(準備から当日まで)
  • お針の会(バザー出品物作成)
  • 「本とともだちコンサート」やワークショップのお手伝い
  • 花壇の手入れ
  • 年末大掃除など

ボランティアをしていただける方はどうぞ、図書館まで

としょかんバザー ・ 本のバザー

運営資金をつくりだす事業活動の1つとして毎年取り組んでいます。出品は手づくり品の他に本、贈答品などをお願いしています。多くのボ ランティアス タッフの協力により毎回スムーズな運営ができています。手作り作品を準備していく中から、「お針の会」が誕生し、毎月第2・第4月曜日に活動しています。

★としょかんバザーは11月16日(日)を予定しています。

★本のバザーは未定です。年度内に1度開催する方向で検討中です。

ページの上に戻る