お〜ぃうどんのHPです。地方の文化と方言を大切にしています。 |
〔トピックス〕 |
読みたい項目の No.※(日付け) をクリックして下さい。 |
No.230 2017年08月07日(月) 「空の夢もみの木パーク」 |
No.229 2017年08月04日(金) 三野町の「つしまさん」 |
No.228 2017年05月28日(日) 日本地図のてっぺんへ行きました |
No.227 2017年04月01日(土) 「つる一」と「宮川」 |
No.226 2017年01月09日(月) 年明けうどんと静岡大衛星「はごろも」 |
No.225 2016年12月01日(日) 追記(2016.12/18) 19日18:32〜35に、宇宙ステーション---- |
No.224 2016年11月27日(日) 学生時代の旧友とうどんツァー---- |
No.223 2016年09月26日(月) 三野町「つる一」を久しぶり---- |
No.222 2016年06月10日(金) -お茶っ葉県の超小型人工衛星--- |
No.221 2016年04月03日(日) 小生の1冊目の著書が---- |
No.220 2015年12月11日(金) トピックスに書きそびれていた件があります。 |
No.219 2015年10月15日(木) 今日からは、この単車でうどんを--- |
No.218 2015年08月21日(金) 小生著の「パソコンでスッキリ!電波と---」 |
No.217 2015年07月16日(金) ついさっき、公民館活動の--- |
No.216 2015年04月26日(日) WEBドラマ「うどん先生」見たんなぁ? |
No.215 2015年04月20日(月) 第67番札所の大興寺さんで--- |
No.214 2015年02月24日(火) 山陽新幹線のドクターイェローです--- |
No.213 2014年12月04日(木) 我が家で太陽光発電を開始--- |
No.212 2014年05月30日(金) バザーのうどん(上小)--- |
No.211 2014年04月04日(金) このHPのサーバーが変わります--- |
No.210 2014年02月28日(金) 香川衛星STARS-Uが打ち上げ----- |
No.209 2014年01月19日(日) 上杉のうどん玉を買うてきて---- |
No.208 2013年11月17日(日) 上高瀬小学校のバザーのうどん---- |
No.207 2013年10月20日(日) 香川衛星製作中の写真です---- |
No.206 2013年10月04日(月) 中讃の法事のうどん---- |
No.205 2013年10月06日(日) 香川大学の人工衛星製作に時間を取られて-- |
No.204 2013年08月04日(日) 「風立ちぬ」零戦開発の映画です。 |
No.203 2013年07月12日(金) 今朝、セミの鳴き声を騒音レベル-- |
No.202 2013年06月15日(土) 本格的な雨が降っています |
No.201 2013年05月19日(日) 小学校の「バザーのうどん」--- |
No.200 2013年04月20日(土) 昼前に仏生山町の法然寺門前の竜雲 |
No.199 2013年01月25日(金) 高瀬の「だいくや」休業--- |
No.198 2012年01月01日(木) 今年もよろしくお願いします。 |
No.197 2012年12月08日(土) かんおんじの「つるや」は--- |
No.196 2012年09月29日(土) 荒神さんを新宮に移しました--- |
No.195 2012年09月14日(金) 琴南の「谷川米穀店」で--- |
No.194 2012年07月14日(土) 上麻の「須崎」でうどん玉を--- |
No.193 2012年07月13日(金) お中元で○○が届きました |
No.192 2012年07月12日(木) 桂こけ枝と上海の日本人学校訪問-- |
No.191 2012年06月01日(金) 今年もホトトギスの鳴き声を聞いたでぇ |
No.190 2012年05月18日(金) 熱血うどん旅に「亀山うどん」の記事が-- |
No.189 2012年05月03日(水) ダイエットに成功したでぇ |
No.188 2012年03月31日(土) アラスカでオーロラを見てきました |
No.187 2011年11月25日(金) さぬきの夢ラリー--- |
No.186 2011年10月15日(土) 宇賀神社のどぶろく--- |
No.185 2011年10月14日(金) うどん県になっとった。 |
No.184 2011年09月10日(土) うどんツァー専用バス--- |
No.183 2011年07月18日(月) 丸亀の「中村うどん」で久しぶりに |
No.182 2011年07月02日(土) 今日はうどんの日「はんげ」です。 |
No.181 2011年05月02日(月) 連休中のさぬき路ですが、 |
No.180 2011年03月16日(水) 東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故で |
No.179 2011年01月23日(日) 四国新聞に「別府君」の写真が-- |
No.178 2011年01月02日(日) 年明けうどんを食べ-- |
No.177 2010年11月26日(金) あいにくの雨模様でしたが -- |
No.176 2010年11月07日(日) 東北5県バスツァー -- |
No.175 2010年09月19日(日) 今年もバザーのうどん -- |
No.174 2010年08月11日(水) そぬきうどん科の学科授業 -- |
No.173 2010年07月24日(日) こがね製麺所高瀬店がオープン予定 -- |
No.172 2010年04月25日(日) 高知中がえらいことになっとります -- |
No.171 2010年03月25日(木) 尾道ラーメンと広島焼き -- |
No.170 2010年01月01日(金) 年明けうどん -- |
No.169 2009年08月02日(日) 大阪から親類の家族が来とったんで -- |
No.168 2009年06月07日(日) こんぴらの「宮武うどん」が4日に閉店 |
No.167 2009年05月10日(日) 三豊市宗吉瓦窯跡史跡公園がオープン |
No.166 2009年05月04日(日) 香川用水調整池宝山湖 |
No.165 2009年02月04日(日) 西日本の大学初の人工衛星「KUKAI」-- |
No.164 2009年01月04日(日) 太陽黒点数(サンスポットナンバー) |
No.163 2009年01月01日(木) 激動の年から新しい年に--- |
No.162 2008年12月22日(日) 今後のうどん屋さん--- |
No.161 2008年09月21日(日) 今年もバザーのうどんの季節がきたなぁ--- |
No.160 2008年08月24日(日) 久しぶりに上杉食品で--- |
No.159 2008年06月15日(日) 世界麺フェスタ2008が善通寺市で--- |
No.158 2008年05月27日(火) 福山市の「丸亀製麺」セルフうどん--- |
No.157 2008年05月28日(土) 今春、我が家は大きく変わりました。 |
No.156 2008年02月07日(木) 毎年恒例のさぬきうどん「瀬戸内亭」が |
独り言No.01 2008年02月03日(日) ところで、うどんとはあんまり関係ありませんが |
No.155 2007年12月28日(金) トピックスと言う訳ではありませんが--- |
No.154 2007年11月02日(金) 手打ちうどん「瀬戸内亭」がオープンします |
No.153 2007年10月28日(日) 讃岐うどんタイムカプセルと称して--- |
No.152 2007年09月26日(水) かんおんじの岩田屋さんの朝うどんが食べれません |
No.151 2007年09月23日(日) 仁尾の八朔人形と「長兵衛」の冷やしうどん |
No.150 2007年09月16日(日) まちに待った運動会の「バザーのうどん」の季節 |
No.149 2007年08月23日(木) ヱビスビールのラベルのことで--- |
No.148 2007年08月15日(水) 讃岐最西端駅饂飩「上戸うどん」へ久しぶりに-- |
No.147 2007年7月02日(日) 晩飯は半夏生のうどんを食いました |
No.146 2007年5月15日(火) 「さぬきうどん大釜まつり」に食いに行って--- |
No.145 2007年5月15日(火) かんおんじの「岩田屋」と豊中の「上杉食品」の二軒を--- |
No.144 2007年03月12日(月) 阿波の「剣山」と伊予の「石鎚山」が見える場所が--- |
No.143 2007年02月18日(日) 日曜日9時半豊中の上杉食品を皮切りに、橋村→山内--- |
No.142 2007年02月10日(土) UDONの「松井うどん」が移転しました--- |
No.141 2007年02月09日(金) 某短大のうどんインストラクター学内実習--- |
No.140 2007年01月20日(土) うどん学外授業を密着取材を取材--- |
No.139 2006年11月24日(金) 新しいデジカメ |
No.138 2006年10月20日(金) 三豊市三野町大見に新しいうどん屋か開店--- |
No.137 2006年10月14日(土) 宇賀神社の「どぶろく祭り」に行って来ました |
No.136 2006年09月26日(火) 交通安全のうどん接待--- |
No.135 2006年09月05日(火) 三島製麺へチョット一杯食いに立ち寄った |
No.134 2006年09月03日(日) 今年も待ちに待った「バザーのうどん」の季節が来たなぁ! |
No.133 2006年09月01日(金) 県の防災訓練の炊き出しうどんと非常食 |
No.132 2006年08月31日(木) 時間が空いたんで、UDONを観てきた-- |
No.131 2006年07月30日(日) 香川西高校が3年ぶり二度目の甲子園出場です |
No.130 2006年07月21日(金) 今晩の飯は、嫁はんに頼んで炊き込みうどんを作って |
No.129 2006年07月13日(木) 彼を琴南の「三島製麺」に案内して「釜玉うどん」を |
No.128 2006年06月08日(木) うどんとは関係ありませんが、私の本が出版されます。 |
No.127 2006年05月29日(月) 自然の微妙な変化が判らんようでは--- |
No.126 2006年05月21日(日) 10時半ごろ善通寺うどんを食べて--- |
No.125 2006年05月19日(金) 今度の日曜日はも善通寺界隈がえぇなぁ--- |
No.124 2006年04月29日(土) 林道の終点「たからだの里」で橋村のうどんを買おて--- |
No.123 2006年04月10日(月) 豊年ダムへ花見に行って来ました |
No.122 2006年04月03日(月) 秋分の日に「地神さん」のおきゃく、130年前のお膳! |
No.121 2006年03月21日(火) 日和はいまひとつです。数日前からツバメが飛んどるなぁ! |
No.120 2006年02月23日(木) 日が陰るんが遅くなってきたなぁ! |
No.119 2006年02月07日(火) 毎年恒例「さぬきうどんインストラクター」 |
No.118 2006年02月05日(日) 観音寺中田井町の「一」が、2月6日にやっとオープン |
>No.117 2007年01月29日(日) 文化祭で「バザーのうどん」を食うて来ました |
No.116 2006年01月23日(月) 【お〜ぃうどんの情報室】しばらく休止します |
No.115 2005年11月29日(火) 高瀬の「小野うどん」がTVの「ぴったんこカンカン」にで出とった |
No.114 2005年11月19日(土) 日本うどん学会と学生達の手打ちうどん |
No.113 2005年11月17日(木) 西讃のうどん屋新規開店の情報です。 |
No.112 2005年09月18日(日) 久しぶりの「バザーのうどん」です。----- |
No.111 2005年09月07日(水) 日頃讃岐がお世話になっとる「早明浦ダム」を見てきました。 |
No.110 2005年08月14日(日) 13日(土)夜、JRに乗って「どんどん高松」を初めて見に |
No.109 2005年07月10日(日) ゴシック">「ここは春先に数カ月しまっとったなぁ」と聞くと----- |
No.108 2005年07月04日(月) 「渇水対策本部」と「水害対策本部」の二つの看板が並んで |
No.107 2005年07月01日(金) 讃岐平野の水事情がますます悪くなっています。 |
No.106 2005年06月19日(日) <しかし、雨が降らんなぁ!どなんなっとんかいのぉ! |
No.105 2005年06月05日(日)写真あり】 ガードレールの金属片が---- |
No.104 2005年05月22日(日) 今年のコノハズク---- |
No.103 2005年04月26日(火)写真あり】 豊中の「いぶき」新装オープンしてます---- |
No.102 2005年04月14日(木) うどん屋さんの休業が相次いでいます---- |
No.101 2005年03月31日(木) ツバメが飛んでいるのを---- |
No.100 2005年01月05日(水)【写真あり】 豊中町の「ふる里」が、山本町大野小学校北に再オープン |
No.99 2005年01月01日(土)【写真あり】 久しぶりに雪が屋根と庭先に残った元旦でした。 |
No.98 2004年11月28日(日)【写真あり】 国道377号線バイパス「ひちふく亭」でぶっかけを--- |
No.97 2004年11月09日(火)【写真あり】 「セルフうどん瀬戸内亭」が11月6日〜7日楽陽祭で開店--- |
No.96 2004年10月20日(水)【写真あり】 暴風雨の中、西端手打ち「上戸うどん」へ--線路が--- |
No.95 2004年09月23日(木)【写真あり】 今日の晩飯は打ち込みうどんでした。それから--- |
No.94 2004年09月19日(日)【写真あり】 今年もバザーのうどんを食いに行って来ました |
No.93 2004年09月09日(木)【写真あり】 うどんと関係ないけんど、さぬき県人が日頃お世話なっとる--- |
No.92 2004年08月15日(日)【写真あり】 善通寺国道1号沿いに、セルフ「亀八うどん」とバザーのうどん券 |
No.91 2004年07月15日(木)【写真あり】 VOICE21、いきなり「SIRAKAWA」の「ちっか天」から始まった |
No.90 2004年07月07日(火)【写真あり】 私の家でも昔は小麦を作っていました。 |
No.89 2004年06月19日(火)【写真あり】 台風6号が四国に向かって来よりますので、うどんどころでは |
No.88 2004年06月15日(火)【写真あり】 我家(うちんき)のツバメが、今日巣立ちしました |
No.87 2004年05月29日(土)【写真あり】 仲南の「山内うどん」と線路との間にある「ひまわり畑」の状態を偵察に |
No.86 2004年05月15日(土)【写真あり】 財田の「橋村製麺所」へ久しぶりに行ってきました |
No.85 2004年04月29日(木)【linkあり】 内の嫁はんが「久ぶりにおいしいうどんが食べたいなぁ!」と言うから |
No.84 2004年04月21日(水)【linkあり】 えらいことになっじょリます!Yahooに続いて今度はniftyの--- |
No.83 2004年04月12日(月)【linkあり】 今度は、Yahooのトップページの |
No.82 2004年04月10日(土)【写真あり】 西讃のうどん屋を三軒廻ってきたんで、レポートします。 |
No.81 2004年03月30日(火)【linkあり】 Yahoo!の「新着ピックアップ」3/29に紹介されました。 |
No.80 2004年03月24日(水) HPがやっと復旧しました! |
No.79 2004年03月18日(木)【写真あり】 「さぬきの夢ラリー'03」の賞品が送られてまたぁ〜 |
No.78 2004年02月21日(土)【写真あり】 えらいぬくい日が続くんで、琴南の三島製麺で--- |
No.77 2004年01月28日(水)【写真あり】 今年も一日だけのうどん屋「セルフうどん瀬戸内亭」オープン! |
No.76 2004年01月05日(月) 今年もよろしくお願いいたします。 |
No.75 2003年12月20日(土)【写真あり】 讃岐饂飩巡礼八十八箇所達成者パーティが、開催競れました--- |
No.74 2003年11月22日(土) 先週土曜日15日夜、かんおんじのパロットでうどんミーティング |
No.73 2003年11月11日(火)【写真あり】 中・西讃のうどん屋16軒---山内が山内で無くなっとた!? |
No.72 2003年11月01日(土)【写真あり】 「讃岐饂飩巡礼八十八箇所」の巡礼達成証明書と副賞が来とったがなぁ! |
No.71 2003年10月20日(月)【写真あり】 さぬきの夢ラリー2003が10月20日から始まりました。 |
No.70 2003年10月17日(金)【写真あり】 さぬきうどんインストラクターが活躍しています。 |
No.69 2003年10月11日(土)【写真あり】岩田屋その4 うどん廻り初心者を同伴して、かんおんじの岩田と豊中の上杉へ |
No.68 2003年10月04日(土) 03'88うどん巡礼レポート(メニュー2)→(メニュー1)移行 |
No.67 2003年09月28日(日)【写真あり】 初秋のさぬき路、運動会バザーのうどんツァー!? |
No.66 2003年09月18日(木)【写真あり】 古い単車のレストアと最強のスーパーカブ=WAVE125S--- |
No.65 2003年09月15日(月)【写真あり】 初秋のさぬき路では、ほうぼうで体育祭が開催されます |
No.64 2003年09月06日(土)【写真あり】 さぬきの夢2000のうどん食無料試食会、食うてきたで〜--- |
No.63 2003年08月26日(火)【写真あり】 JA祭で、さぬきの夢2000のうどん、2,000食無料試食会--- |
No.62 2003年08月20日(水)【写真あり】 早から、秋の運動会のバザーの券を売りに来たんで--- |
No.61 2003年07月28日(月)【写真あり】 私の勤務先に関連する「香川西高等学校」が甲子園出場を決めました。 |
No.60 2003年07月20日(日)【写真あり】 うす曇やったけど、「山内」の手前のひまわり畑を撮って--- |
No.59 2003年07月11日(金)【写真あり】 瀬戸内短期大学さぬきうどんインストラクターとは--- |
No.58 2003年07月08日(火) 昨夜の「どんどろさん」はごつかったなぁ!! |
No.57 2003年07月02日(水) 今日は「半夏生」(はんげ)やけに、うどんを食べんといかんで!! |
No.56 2003年06月01日(日)【写真あり】 谷川米穀店から仲南のやまうちうどんへ行く早道を公開します。 |
No.55 2003年05月24日(土)【写真あり】 今朝4時半頃、ホトトギスが鳴いていました。--カラスの巣を発見--- |
No.54 2003年05月15日(木) 「讃岐饂飩巡礼八十八箇所」実行委員会が- - - |
No.53 2003年05月06日(火) 今年のさぬきうどん巡礼88箇所- - - |
No.52 2003年03月25日(火) TJ Kagawa 4月号が発売、今年度の「うどん巡礼88箇所」シートを−− |
No.51 2003年03月20日(木) 『讃岐饂飩巡礼八十八箇所』のお知らせが届いていました、 |
No.50 2003年03月08日(土)【写真あり】 ぜひ皆さん讃岐の西端まで足を伸ばして食べてみて - - - |
No.49 2003年03月07日(金)【写真あり】 久しぶりに、夜空を仰ぎました。西の空には三日月が - - - |
No.48 2003年02月27日(木)【写真あり】 季節の話題 「めじろ」のつがいと「はなもも」 |
No.47 2003年02月20日(木)【写真あり】 さぬきの夢ラリー達成者に賞品が贈られてきました。 |
No.46 2003年02月19日(水)【写真あり】 三野町県道23号線添いうどん屋三軒 |
No.45 2003年02月14日(金)【写真あり】 某短期大学からの極秘?うどん情報!! |
No.44 2003年02月10日(月)【写真あり】 讃岐では結婚披露パーティーや大学の謝恩会の会場でもうどんの屋台が定番です。 |
No.43 2003年02月06日(木) ちょっと冒険なうどん探訪「讃岐うどん遍路」Vol.1高松周辺編 |
No.42 2003年01月07日(火)【写真あり】岩田屋その3 また岩田屋へ行ってきました。 |
No.41 2003年01月06日(月)【写真あり】岩田屋その2 わざわざ岩田屋へ食べに行ってきた。 |
No.40 2003年12月04日(土)【写真あり】岩田屋その1 久しぶりに岩田屋へ寄ってきました。 |
No.39 2002年12月24日(火)【写真あり】 昼頃に善通寺の「宮川」でうどんを食ってきました。 |
No.38 2002年12月14日(土)【写真あり】 第3回讃岐饂飩巡礼八十八箇所「巡礼達成者パーティ」開催 |
No.37 2002年12月07日(土)【写真あり】 ホットカプセルの《恐るべきさぬきうどんキャンペーン》オリジナルグッズ |
No.36 2002年11月18日(月)【写真あり】 高瀬の「さぬき路」しょうゆが90円になった! |
No.35 2002年11月06日(水)【写真あり】 「さぬきの夢2000」さぬきの夢ラリーのパンフレット |
No.34 2002年10月30日(水)【写真あり】 高瀬の目立たないうどん屋さん、「三谷」と「丸山」 |
No.33 2002年10月21日(月)【写真あり】 プレ88箇所パーティin【まえば】開催される! |
No.32 2002年10月10日(木)【写真あり】 9月16日から高瀬町に「さぬき路」さんがオープンしました。 |
No.31 2002年10月05日(土) 「池上」のような製麺所は、みんなでだいじにせんといかんな〜! |
No.30 2002年09月29日(日)【写真あり】 高瀬町民(中学校)体育祭、この恐るべきバザーのうどん、実態を見て! |
No.29 2002年09月25日(水)【写真あり】 上高瀬小学校のバザーのうどんを食ってきました。 |
No.28 2002年09月18日(水) 讃岐うどんを、そばやラーメンごときと同じ次元で話をせんといてくれ! |
No.27 2002年08月29日(木)【写真あり】 土器川堤防(県道)から「なかむら」への入り口付近の写真(3枚) |
No.26 2002年08月19日(月)【写真あり】 「七福亭」がバイパス添いに移転新店舗 |
No.25 2002年08月12日(月)【写真あり】 JR四国の「さぬきうどん探検バス」がスタート! |
No.24 2002年08月08日(木) 今日は立秋です。タイミングが良すぎますが、‐‐‐ |
No.23 2002年08月03日(土) 8月4日で、お〜ぃうどんのHPは開設一周年です。 |
No.22 2002年07月22日(月) こないだうちから、気になっとることがあります。 |
No.21 2002年07月14日(日)【写真あり】 仲南の「やまうち」の手前は「ひまわり」の園!! |
No.20 2002年07月03日(水) 昨日7月2日は「半夏生」で、讃岐ではうどんを食べる日でした。 |
No.19 2002年06月20日(木)【写真あり】 この時期夜がきたら、我が家の壁や網戸の上でヤモリ(宮守)さんが‐‐‐ |
No.18 2002年06月11日(火) 我等が師匠田尾和俊氏のうどんブーム分析が四国新聞に掲載されとった。 |
No.17 2002年06月03日(月)【写真あり】 この春に三豊・観音寺地区内で開店したうどん屋さんレポート(その3) 「レディ薬局」の東隣「味の縁」 |
No.16 2002年05月20日(月) コンピュータ・ウィルス(W32.Klez系)にやられてしもた。 |
No.15 2002年05月07日(火)【写真あり】 「えんげい」さんから、数軒のうどん屋を「お〜ぃうどんの掲示板」に レポートしてくれました。 |
No.14 2002年05月07日(火)【写真あり】 マルサン企画のうどん屋】トラックの荷台がうどん屋や‐‐‐ |
No.13 2002年04月22日(月) この春三豊・観音寺地区内で、新しいうどん屋さんの開店ラッシュです。 |
No.12 2002年04月15日(月) −−−こんぴらと山越・なかむらが紹介されていました。 |
No.11 2002年03月29日(金) 早速、讃岐饂飩巡礼八十八箇所のページを取り出し、廻る準備をしています。 |
No.10 2002年03月17日(日) 昨日、ツバメが空中を舞っているのを発見しました。 |
No.9 2002年03月06日(水) うどんのこしは、さぬきうどんの特徴の中の一つです。 しかし、こしが全てではありません。 |
No.8 2002年02月28日(金) ほんまに今冬の暖くさは異常やがな‐‐‐ |
No.7 2002年02月03日(日)【写真あり】 この時期、我が町では各校区毎に文化祭が‐‐‐ 消防団のおっさんが、すしとうどんを何杯も食べよったで〜。 |
No.6 2002年01月30日(水) 【うどんコラム】に「体育祭のバザーのうどん」その2を追加しました。 |
No.5 2002年01月26日(土) 「恐るべきさぬきうどん」第5巻が、本屋さんに山積みになっとるけん、‐‐‐ |
No.4 2002年01月22日(火) 四国新聞のうどんHPで‐‐「長田うどん」が1月22日(火)から閉店? |
No.3 2002年01月11日(金) 「オアシスVol.168」は、まいったのぉ‐‐‐ |
No.2 2001年12月28日(金)【写真あり】 12月28日(金)12時23分 高瀬町上麻の「須崎」へうどんを食いに、 |
No.1 2001年11月23日(金) 1月23日(金)久しぶりに中讃の谷川→がもう→彦江製麺所を廻って‐‐‐ |
トップへもどる |