お〜ぃうどんのHPです。地方の文化と方言を大切にしています。 過去の〔トピックス〕をご覧ください。 |
||||
〔トピック〕 No.230 2017年08月07日(月) | ||||
昨日、仲南の道の駅「空の夢もみの木パーク」でうどん+ミニ定食を食うたんですが、写真を撮ってなかったんで、今日台風の風雨の中、わざわざうどんを食い行って来ました。昨日は冷やしうどん(250円)を食うたんで、今日はぶっかけ(350円)を食いました。 正面入り口右のタバコの自動販売機を見て感動しました。昔懐かしいの銘柄が並んでいました。最上段にはセブンスター、ロングピース、hi-lite、最下段にはecho、GOLDEN BAT、わかばが並んでいるではありませんか! 私は下から2段目右端のMEVIUS 1mgを一日15本ぐらい吸っています。各銘柄の左上の斜め数字が、身体に悪いとされている?タールの含有量です。 最近のタバコは一箱20本で、昔の約1本分しか含まれていません。この差は大きいです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.229 2017年08月04日(金) | ||||
【追記】8月5日(土)10時頃の「つしまさん」です。
今日・明日は三野町の「つしまさん」です。子連れて海の橋渡ってお参りに行ってください。 ところで、ここ一カ月以上、下記No.223とNo.227の「つる一」が休店していたので心配してました。今日、久しぶりに開店していたので「スジの小」にありつくことができました。 店のお兄さんに聞くと「事情が有って不定期に休店していた」とのことでした。私が行った日にたまたま休店していた日が重なった?ようです。 私の後に、若い衆が三人組と、NHKの車から降りてきた別の三人が肉うどんを食うてました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.228 2017年05月28日(日) | ||||
25日から二泊三日で日本地図のてっぺんへ行ってました。 全国各地から羽田空港に集合して、羽田(10:35)発ANA571便で稚内空港に飛び、ツァーが始まりました。 北海道へ行くのは三回目ですが、実は、旅行用のカメラを持って行くのを忘れてしまい、普段常時携帯している胸ポケットに入るカメラ(補充電していなかった)で必要最小限の写真を撮りました。これが貴重な映像です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.227 2017年04月01日(土) | ||||
先ほど(11:50)「つる一」へ行ったら、20人くらいの人が店前でうろうろしてました。私が「スジのミニ」を食い終わって外に出ると、大阪ナンバーの大型バスが停まってみんなを乗せてました。カメラを持って無かったので写真を撮れませんでした。 それから、3月30日に善通寺の「宮川」へ昼前に行ったら、天気が良かったので若い女の子が数人、外の縁台でうどんを食うてました。店内では、春休み中なので子ども連れが何組も食べとりました。やっばし、宮川のうどんは善通寺シティ・スタンダードやなぁ! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.226 2017年01月09日(月) | ||||
新年おめでとうございます。みなさん「年明けうどん」を食べましたか! 下記、STARS-Cの経過を追記します。 実は、↓の12/19日に宇宙ステーション(ISS)からSTARS-Cが放出され、無事に電波が受信できましたので愛称名「はごろも」になりました。 放出されて20日ほど経過しましたが、衛星からの電波が弱くて難儀しています。太陽電池(アンテナを含む)パネルが開いていない可能性があります。残念ながら正常に衛星を制御できていません。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.225 2016年12月01日(日) | ||||
追記(2016.12/18) 19日18:32〜35に、宇宙ステーション(ISS)が北西から南東方向に九州の上空を通過します。西日本では絶好の観測日になると思われます。 みなさん、肉眼で簡単に発見できるので是非ご覧ください。 追記(2016.12/15) ・12月14日「こうのとり」はISSにドッキングされました。 ・12月19日18時前後にISSから放出される予定です。 ↓ No.222のSTARS-Cを搭載した(HTV6)「こうのとり」6号機が、12月9日夜に種子島宇宙センターからH-UBロケットにより打ち上げられます。 国際宇宙ステーション(ISS)からの放出は、2017年になってからの予定です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.224 2016年11月27日(日) | ||||
学生時代の下宿の旧友、徳島市・生駒市・福山市から先輩が、高松市から同級が、そして地元の後輩二人と総勢7名で、あいにくの雨でしたが、三島製麺⇒やまうち⇒香の香で三種類のうどんを食うツァーを決行しました。 前日26日(土)の夕食は、「ふれあいパークみの」で久しぶりに酒を飲みながら昔話で盛り上がりました。 学生時代の旧友との再開は、同窓会とはチョット違う雰囲気で実に楽しい二日間を過ごせました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.223 2016年09月26日(月) | ||||
下メニユー【中・西讃のうどん屋】に、三野町「つる一」を久しぶりに追加しました。私は基本的には「かけうどん」しか食わんのですが、ここの「スジうどん」は例外です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.222 2016年06月10日(金) | ||||
昨日の四国新聞4面左下に記事が掲載されていましたが、うどん県の大学からお茶っ葉県の大学に転勤した能見先生他が開発した超小型人工衛星「STARS-C」が完成しました。 私としては、お〜ぃうどん県第3機目の衛星にしたかったのですが、お〜ぃお茶県初の衛星として完成しました。この衛星開発には、うどん県内のスタップが技術協力しています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.221 2016年04月03日(日) | ||||
うどんと関係ないですが、小生の1冊目の著書、CQ出版社「RF DESIGN SERIES」の「スミス・チャート実践活用ガイド」がオンデマンド版として第3版が発行されます。ご購読ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.220 2015年12月11日(金) | ||||
トピックスに書きそびれていた件があります。 それは「うどん県いりこだ市」の件ですが、実は大変なことになっとります。 うどん県には「とうがら市」「骨付鳥市」そして「てぶくろ市」まであります。 本当です! 実態はみなさん自身でお確かめ下さい。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.219 2015年10月15日(木) | ||||
今月からは、この単車でうどんを食いに行っとるでぇ! 8月初旬、フェイマスに特注して9月27日に納車され、10月5日に高松市の香川陸運支局でナンバ・プレートをゲットし、10月10日から乗車を開始しました。 2輪の前輪部は、中華の「ファルコン」と言う逆トライクです。後輪部は、中古マジェスティの水冷単気筒250ccです。車両登録は、私自身が陸運支局へ行き、250ccエンジンで「側車付軽二輪」登録しました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.218 2015年08月21日(金) | ||||
小生著の「パソコンでスッキリ!電波とアンテナとマッチング」が8月24日発行されます。 CQ出版社の「RF DESIGN SERIES」として、「スミス・チャート実践活用ガイド」の後継になる、2冊目の著書です。 お〜ぃうどん JA5COY |
||||
〔トピック〕 No.217 2015年07月16日(金) | ||||
ついさっき、地元の公民館活動のみなさんが作られた「公民館うどん」を食うてきました。 一杯目はおかづ付きで100円、おかわりは50円です。打ちたてのうどん、そらぁうまいのに決まっとるがなぁ! 控え目な?私は、1回しかおかわりしませんでした。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.216 2015年04月26日(日) | ||||
WEBドラマ「うどん先生」見たんなぁ? 意外とおもっしょいで! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No.215 2015年04月20日(月) | ||||
19日(日)昼前に、第67番札所の大興寺さんで「高菜・百菜うどん」を食うてきました。 毎年この時期にお接待があることは知っていたのですが、今年初めてごちそうになりました。 昼前で観光バスも駐車していたので、間に合わないかと心配したのですが「おかわりいらんのなぁ」と言われてうれしくなりました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No214 2015年02月24日(火) | ||||
またまた、うどんと関係ありませんが、山陽新幹線の(Dr.Yellow)ドクターイエローを撮影しましたので見てください。デジカメの動画モード(ハイビジョン)で撮り、キャプチャ画像にしたものです。3年ほど前から、通過する時間は下りも上りも把握していたのですが、通過日は不明でした。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No213 2014年12月04日(木) | ||||
我が家で太陽光発電を開始しました。 うどんとは直接関係ありませんが、11月末に6kW/hのソーラーパネルを倉庫兼車庫の屋根に設置工事をして、12月2日より発電を始めました。 何年も前から考えていたのですが、今が潮時と判断しました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No212 2014年05月30日(金) | ||||
忙しくてUPが遅れましたが、5月18日(日)昼前、上高瀬小学校の運動会のバザーのうどん いつものとおり、私はうどんだけを食うて来ました。 ちなみに、児童数は197名ですが、うどんが800以上すしが630以上の券が売れたそうです。 最近はPTAがバザー券を各家まで売りに来なくなったので、売り上げ数が以前の半分位に少なくなっているようです。それでも、児童数の4倍のうどんが食べられた計算になります。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No210 2014年02月28日(金) | ||||
今朝03:37に、種子島から2機目のうどん衛星(STARS-U)が打ち上げられ、一周目から衛星からのテレメトリー信号が聞えましたので「GENNAI」が誕生しました。 http://stars1.eng.kagawa-u.ac.jp/ http://wwwa.pikara.ne.jp/ohiudon/ja5coy_index2.htm 成功したので、たいへん喜んでいます! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No209 2014年01月19日(日) | ||||
昼前に内とこの嫁はんが、観音寺農協の産直市で「上杉のうどん玉」を買うて来たので、今日の昼飯はうどんでした。上杉のうどんは、しなやかでつるつるうどんですので、なんぼでも食える系です。やっぱりこのうどんは「ミトヨシティ・スタンダード」です。 ちなみに、カンオンジシティ・スタンダードは、「つるや」のうどんで、ゼンツウジシティ・スタンダードは、「宮川製麺所」のうどんです。おまけに、コトヒラタウン・スタンダードは「ことひらうどん工場店」のうどんです。 私には、高松系やチェーン店系のしこしこ・もたもたうどんは口に合いません!! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No208 2013年11月17日(日) | ||||
上高瀬小学校の文化祭で、バザーのうどんを食うてきました。 うどんが250円ですしが260円でした。午前中の小学生の部が終わる前に行って混ないうちに食べようと行ったのですが、あいにくちょうど終わったところでランチルームは人で大混雑してました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No207 2013年10月20日(日) | ||||
香川大学の人工衛星(STARS-U)製作中の写真です。うどん食いながら見てください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No206 2013年08月04日(日) | ||||
昨日、丸亀の「亀山うどん」の本家の法事に行って来ました。 うどん屋に並んである家で、私の母の里です。亀山家は琴南・炭所の庄屋亀山家からの分家です。 お寺さんが法事の度に、江戸時代からの関連の話をしてくれます。 中讃の法事はお寺さんが2時間ほどもお勤めしてくれます。長いので中休みにうどんが出ます。 昨日は「湯だめうどん」でした。 ところで、話が変わりますが、私の家で春からメダカを飼っています。 最初は八匹でしたが、盆前には100匹を超えました。 12日にメダカを飼っている水連鉢のホテイアオイに花が咲きました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No205 2013年08月04日(日) | ||||
久しぶりのトピックスです。 ここ数カ月、香川大学の人工衛星(STARS-U)製作に時間を取られていました。 フライトモデルが9月末にやっと出来上がりました。今回もアンテナ系は新発明のフィルムアンテナを考案・実装しました。計画から言えば4〜5年近くかかりました。 衛星の打ち上げは、年明け早々になる予定です。成功することを願っています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No204 2013年08月04日(日) | ||||
先々週、久しぶりに綾川町の映画館で「風立ちぬ」を観てきました。「UDON」以来です。 この宮崎映画、零式艦上戦闘機の設計にかかわる映画です。技術系の方が観ると特に感動が大きいと思われます。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No203 2013年07月12日(金) | ||||
【追記 8月04日】 数日前から、お盆前やのに、「ひぐらし」が午後鳴き始めました。おまけに「ツクツクボーシ」までが夕方前に鳴き始めています。 それから、ここ数年来「アブラゼミ」の鳴き声がめっきり少なくなっています。 どなんなっとんかいなぁ! 【追記 7月20日】 今朝、セミの鳴き声を騒音レベル計(古いアナログメータータイプ)で測定しました。 ◎シマトネリコの枝に大ゼミが並んで鳴いている状態です。 距離 1m:95dB、距離 3m:90dB以上です。 ◎5〜6m離れた室内:85dB(ちなみに、ラジオの音は 1m離れた位置で65dBでした) したがって、セミの鳴き声の騒音レベルは、ラジオの音がかき消されるレベルです。 これが、人工的な騒音でしたら我慢できないレベルです。しかし、自然界の音だと不思議と平気でいられます。 今朝から大ゼミが鳴き始めました。今日は数匹だけでしたが、ここ数日中にラジオの音が聞こえんようになるほど鳴き出すと思います。 追伸:夕方、アブラゼミやニーニーゼミも鳴いてました。盆頃にツクツクボーシ鳴くまで、考えただけでも汗が吹き出しそうです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No202 2013年06月15日(土) | ||||
今日昼前から、本格的な雨が降っています。数日前までは、このまま雨が降らんかったら、この夏、さぬき路は、えらいことになると思っていましたのでホッとしました! それから、先週の土曜日の晩、財田の缶詰工場の直ぐそばの川、国道32号線からほんの100m程入ったところでたくさんの蛍が飛び交っているのを見ました。 私が蛍を見るのは50数年ぶりです。50年ほど前までは、私の家の裏の井出でも蛍が飛んでいましたし、シジミもたくさん採れていました。※井出とは、農業用の水路のことです。 ちなみに、私の家の屋号は「井出向い」と言います。明治の前から続く農家でした。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No201 2013年05月19日(日) | ||||
三豊市○高瀬小学校運動会の「バザーのうどん」です。 内とこの嫁はんが婦人会でバザーの食券売りの係をしとったんで、10時半ごろ小学校へ行って「バザーのうどん」を食いました。 春に運動会をするようになってからでは初めてです。 例によって、口いやしい私は、キツネを一つ食うて、うどんを一口食うて、写真を撮るのを忘っせとんのに気が付き、あわてて、赤板2枚とワカメを整えて写真を撮りました。 ところで、この運動会の「バザーのうどん」データーですが、小学生数が200人のところ、準備したうどん(@260円)の数が850杯+α、キツネ4個入り(@260円)が700個だそうです。 今年はあいにく雨が降り出したので、うどんのお持ち帰りパックの個数と、前売りの食券を持っていても食べに来なかった個数が、例年より相当多かったそうです。 過去の驚異的なデーターは【トビックス】や【コラム】をご覧ください。 初めての人は、あっけにとられるかも知れません? なお、運動会は、昼前から雨が降り出していたので、児童や園児が出る分だけして、午後早々に中止になりました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No200 2013年04月20日(土) | ||||
昨日、高松へ行く用事があったんで、昼前に仏生山町の法然寺門前の本格手打ちさぬきうどん「竜雲」仏生山でうどんを食いました。 お昼前後やったんで、入店は5〜10分待ちでした。店内に座席は40席以上ありましたが、合席にしてません。麺は私の好きな細めでつるつるでした。値段もそこそこですので、次々とお客さんが入ってました。ちなみに、法然寺は旧高松藩松平家の菩提寺です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No199 2013年01月25日(金) | ||||
高瀬町比地の「だいくや」のおやじが急病で入院しました。 しばらく休業すると思われます。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No198 2013年01月01日(木) | ||||
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今朝、9時頃、私の部屋の前にあるサザンカに「メジロ」のつがいが来てました。 毎年、年末頃から飛来しているのですが、今朝はきれいに撮れました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No197 2012年12月08日(土) | ||||
昨日の昼飯は、観音寺市内の「つるや」でうどんを食いました。 ちょうど昼時でしたが、どうにか席が空いとったんで直ぐに食えました。やっぱりここのうどんは〔カンオンジシティ・スタンダード〕です。 ところで、ここ数年来、私は肩が凝らなくなりました。仕事中はほとんどパソコン操作していますが、写真のようにディスクトップでもノートパソコンのようにキーボードの直ぐ上にモニターを設置すれば、眼球を移動する角度が少なくなりますので、結果、肩が凝らなくなります。本当です!!ぜひ皆さんもお試しください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No196 2012年09月29日(土) | ||||
私の屋敷に100年以上前から「荒神さん」が在りました。 このたび、宮司さんにお願いして、旧宮から新宮に御霊を移していただきました。 今晩はおいしいお神酒をいただけます。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No195 2012年09月14日(金) | ||||
昼前、琴南の「谷川米穀店」で久しぶりに食うてきました。 予定では「三島製麺」で釜玉を食うて、後で「谷川」で冷たいのを食うつもりでした。 何と「三島製麺」が工事中で「本日休業」の貼り紙。讃岐で一番うまい釜玉が食えんので、ショックで目がかすみUターンしよったら工事の車にぶつけそうになったがな! しょがないきに、国道を昇り「谷川」まで行ったら、平日やのに20人位の列になってました。私は待ってまでうどんを食う趣味は無いんで一瞬帰ろかなと思たんですが、腹がへっとったんでチョット待って、釜玉(150円)と冷たいの(120円)を一玉づつ食いました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No194 2012年07月14日(土) | ||||
昼前に上麻の「良心市たかせ」へ行く途中、うどん玉を買いにチョット「須崎」へ寄りました。麻缶詰の建物が無くなったんで、店の南側がさら地になり、周辺の風景が変わってしもた。11時半過ぎでしたが、外で男の人が4〜5人うどんを食べてました。 当然、我が家の昼飯は、しょうゆうどんと、市場で買うた野菜のてんぷらです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No193 2012年07月13日(金) | ||||
お中元でWalkera Ladybird(てんとう虫)が届きました。--というても自分からです。 ホンコンに注文していた超小型(QR)RC4ローター・ヘリです。 室内でも屋外でも快適に飛ばせます。まるで本物の昆虫のような羽音をたてて飛びます。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No192 2012年07月12日(木) | ||||
6月2〜5日「桂こけ枝と蘇州・杭州・上海の旅」に参加してました。 中国は二回目ですが、あらためて人口の多さに圧倒されました。どこへ行ってもお祭り状態です。北京も東京より大きい都市と感じましたが、上海は東洋一の大都会だと言うことを認識しました。街中は、万博の後ですので、いたる所に公園(緑)があり整備されていると感じました。 10年ほど前までは、圧倒的な数の自転車で道路が埋まってましたが、今はそのほとんどが電動スクーターと電動自転車になっています。三輪自転車まで電動化されていました。 数車線ある道路では自転車専用レーンがあり、電動スクーターが音もなく走り去ります。チョット危険! 3日目、訪中の目的である上海日本人学校(浦東校)を訪問し熱烈歓迎されました。体育館で1000人以上の小学生高学年と中学生対象にした「桂こけ枝」の独演会は大成功でした。 4日目、昼食のサイドメニュに「ぶっかけうどん」が出たのには、びっくりしたがなぁ! 写真はここです。お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No191 2012年06月01日(金) | ||||
今朝4時ごろ、布団の中でホトトギスの鳴き声を聞きました。 毎年田植え頃の早朝、聞くことができます。みなさんも早起きしてください。 ちなみに、ホトトギスは香川県の県鳥やでぇ! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No190 2012年05月18日(金) | ||||
近所のKK薬局がわざわざA新聞の切り抜きを持って来てくれました。 今年4月から始まった「熱血うどん旅」No.10、丸亀の「亀山うどん」の記事でした。 ここは、中・西讃の超老舗手打ちうどんの店です。丸亀藩京極家の子孫の方がうどんを食うた話が載ってました。高瀬の渡辺うどんの先代が40年ほど前に修行をしたうどん屋です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No189 2012年05月03日(水) | ||||
相変わらず、うどんを食うてます。 みんなに秘密にしていたことがあります。実は、ここ2年間でダイエットに成功しました。 かけうどん大+キツネずし2個 ⇒ かけうどん小+キツネずし1個にしてました。 私の体重は、7kg減、ウエストは10cm減しました。意思が弱いどっかのおばはんは、同時にスタートしましたが、ほぼ2年前のままです。 したがって、内とこの嫁はんの体重曲線は横一ですが、私の体重曲線は右下がりに降下しましたので、ついにこの冬、体重曲線が交差してしまいました。 身長差は、10cm以上あります。つっ、辛い! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No188 2012年03月31日(土) | ||||
【追加】3月31日(土) アラスカの写真を追加しました。 【追記】3月16日(金) オーロラの写真Aを追加しました。 【追記】3月11日(日) オーロラの写真@を追加しました。 2012年03月03日(土) 久しぶりのトピックスです。 2月26日〜3月2日、アラスカへオーロラを見に行ってました。 幸運にも天空全面のオーロラを体験できました。デジカメで約150枚撮りましたので順次公開いたします。取り急ぎコメントのみ!! 同行されていた皆様お疲れさまでした。個人写真は、一般の方がアクセスできない状態に処理してUPしますので、しばらくお待ちください! フォームメールは、このページの下の方にありますので、そこをクリックして開いた画面に必要事項を入力して送信してください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No187 2011年11月25日(金) | ||||
さぬきの夢ラリーが、21日から始まりました。来年1月23日までです。 詳細は、これをご覧ください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No186 2011年10月15日(土) | ||||
さぬき豊中「宇賀神社」にお参りして「どぶろく」を今年も買おてきました。 専用徳利に二合程しか入ってませんが、御賽銭料として一金2000円也です。 今晩は超高級「御神酒」が飲めます。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No185 2011年10月14日(金) | ||||
木曜日の夜、香川県に帰ると、Nana何と!「うどん県」になっとったがなぁ! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No184 2011年09月10日(土) | ||||
追記:9月16日 今朝の四国新聞にうどんツァー専用バスの件が載っていました。 17日から運行するそうです。と言うことは、9日見たバスは試運転中やったんかいなぁ! そう言えばバスにはお客さんの姿が見えんかった。私の早とちりでした。 お〜ぃうどん 昨日、高松からの帰りに32号線沿いの「道の駅滝宮の産直市」へ寄りました。 目の前に大っけな琴参バスが止まってました。うどんツァー専用パスです。ここのうどん、うまかったかいなぁ?! 内とこの嫁はんは、うどんアイスを食いよりました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No183 2011年07月18日(月) | ||||
先週の金曜日、丸亀のM靴屋さんへ買い物に行った帰り、道の向いにある「中村うどん」で久しぶりに食いました。 「ひやむぎ」か「半田そうめん」よりチョット太めの、極細ピチピチ麺でした。飯山のうどんはあんなに細くなかったと思います。夏場、あんな極細麺が口に優しいと感じています。 それから、自動車道の土日1000円が終了したんで、うどんツァー客はやや減少してます。 |
||||
〔トピック〕 No182 2011年07月02日(土) | ||||
今日は、うどんの日「半夏=はんげ」です。精出してうどんを食いたいと思います。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No181 2011年05月02日(月) | ||||
連休中のさぬき路ですが、相変わらず有名店はどこも長蛇の列です。 昨日、坂出市鴨川の「山下」の横、国道11号線を通りましたが、堤防の上は車の列でした。ブームが続いていると言うより、定着して連休中はいつものことになっています。 追記5月5日朝、さぬきこどもの国で電波適正利用推進員の活動があったんで、行く途中、「山越うどん」の状況を見ました。9時半には既に200人以上が列をなして、すごい状態になっていました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No180 2011年03月16日(水) | ||||
11日の東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故で日本中が非常事態です。 昨夜、東京在住の友人から「子供と孫たちを疎開させたい」との電話が入りました。 原発の事故の状況は悲観的です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No179 2011年01月23日(日) | ||||
今朝の四国新聞「FACE」に別府君が写真入りで紹介されとったなぁ。 早速、彼に激励のメールを久しぶりに送りました。 5〜6年前までは、うどんミーティングがあちこちで開催されてうどん談義をしてました。 久しぶりに、うどん仲間の皆さんのお顔を拝見したくなりました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No178 2011年01月02日(日) | ||||
|
||||
〔トピック〕 No177 2010年11月26日(金) | ||||
11月22日(月)あいにくの雨模様でしたが、北川村の「中岡慎太郎館」と高知市東部の「武市半平太」の出生地他を周って来ました。 長州と薩摩を結びつけた中岡慎太郎、土佐勤王党首の武市半平太、坂本龍馬一人が奮闘したわけではありません。真っこと、土佐は偉人が多いところです。 龍馬と慎太郎を襲った者は、いったい誰なのでしょうか? お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No176 2010年11月07日(日) | ||||
10月31日〜11月3日まで、3泊4日の東北5県を巡るバスツァーに行って来ました。 東京までは飛行機、後は全てバスの行程(1900km)でしたのでお尻が痛くなりそうでした。 十和田湖と奥入瀬そして鳴子渓谷の紅葉は素晴らしい情景でした。 4日間もうどんが食えんかったんで、よぉ辛抱したと思とります。 私は今回の旅行で山形県と秋田県にも行きましたので、これで全都道府県を制覇したことになります。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No175 2010年09月19日(日) | ||||
さぬき路は運動会のバザーの季節です。 早速、今年も三豊市高瀬町上高瀬小学校の「バザーのうどん」を食うてきました。 いつものことですが、決して美味しいとは言えんうどんですが、私は「バザーのうどん」が大好きです。あの、雰囲気がええのです。 ショウガが無かったんで、しょうが無いきに七味をかけて食いました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No174 2010年08月11日(水) | ||||
先々週の月曜日、香川県立丸亀高等技術学校(委託訓練コース)さぬきうどん科の学科授業で「讃岐うどん概論」の講義を2コマ(90分×2)しました。場所は元瀬戸内短期大学です。 受講者の6割が県外者だったんで驚きました。みなさん必死でさぬきうどんについて学んでいました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No173 2010年07月24日(日) | ||||
こがね製麺所(高瀬店)が8月1日オープン予定です。 場所は、国道11号線沿い、森川整形外科病院の前です。以前、手打ちうどん「いちばん」があった所です。「いちばん」は国道を北へ700mの高瀬川沿いへ移転しています。 1日10時前に早速食うてきました。あんなもんです。(8月1日追記) お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No172 2010年04月25日(日) | ||||
連休が来る前に高知の安芸へ、流しそうめんとちりめんどんを食うて、岩崎弥太郎の生家を見学して来ました。 連休を前にして今、高知中が臨戦態勢に入っています。何処へ行っても龍馬だらけです。 お見上げ品やいろんなものに龍馬や弥太郎、半平太----えらいことになっとります! |
||||
〔トピック〕 No171 2010年03月25日(木) | ||||
単身赴任して早やくも2年が過ぎようとしています。 週4日勤務が続いています。自分の持っている技術を職業にするのは、精神的に厳しいことが多々あります。今までストレス解消の手段であったことが、逆に、大げさに言えば苦痛になることもあります。 尾道市が近いので、広島焼きのお好み焼きや尾道ラーメンを最近食べました。広島焼きは美味しかったですが、私にとってラーメンは中華料理の一品でしかありません。 やっぱりうどんがえぇなぁ! |
||||
〔トピック〕 No170 2010年01月01日(金) | ||||
新年おめでとうございます。 みなさん、年明けうどんを食いましたか! 今年もおいしいうどんを食べたいと思います。お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No169 2009年08月02日(日) | ||||
大阪から親類の家族が来とったんで、久しぶりに仲南の「山内うどん」で、ひやあつを食いました。 ここのうどんはうまいけどうどん玉がチョット小さめです。まんまう側のひまわり畑にも足を伸ばしたんですが、もう下向いてました。 追記(8月9日(日)) 高瀬町麻の「松井うどん」でカレーうどんを食いました。チョット子供の口には合わんかも知れん! 大人のカレーです。雨が降っとったんですが、関東のナンバープレートの車が止まってました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No168 2009年06月07日(日) | ||||
こんぴらの「宮武うどん」が4日に閉店しました。 7日の四国新聞の24面に「ひやあつの祖、宮武うどん閉店」と写真入りで掲載されてました。 抜群にうまいうどん屋のひとつが消えゆくことになったのです。 お〜ぃうどん コメントはゆっくり考えコラムに書きます! ※「ひやあつ」西讃では「そのまま」と言います。 |
||||
〔トピック〕 No167 2009年05月10日(日) | ||||
三豊市宗吉瓦窯跡史跡公園がオープンしました。 場所は、旧高瀬町から三野町へ百m程入ったところで、通称「とんがり山」の麓です。 式典が終わった後に行ったんで、芝生公園の様な所で小さい子供たちが大勢、斜面の芝生の上で転がって遊んでいました。 講演会とうどんの接待があると聞いたんで、さっそく単車 (Honda Wave125)で会場の下高瀬小学校へ移動し、テントのうどんだけを食うて来ました。例によって、いやしい私は思わず先にうどんを食うてしまい、知人がおったんでそのうどんの写真を撮らせてもらいました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No166 2009年05月04日(日) | ||||
香川用水調整池宝山湖 ←1ページだけ残っていました。 うっかりして記事を抹消してしまいました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No165 2009年02月08日(日) | ||||
うどんの話題からチョット離れますが、香川大学 能見研究室の小型人工衛星「STARS」の打ち上げが1月23日に成功して「KUKAI」になりました。元気にCWテレメトリ信号を送信、FMパケット信号を送・受しています。 準備段階の4〜5年前から地元のアマチュア無線家も支援していました。私も衛星のアンテナ系の設計支援をしました。 「KUKAI」の写真にはアンテナが見えません。実は、羽のように開いているソーラパネルの周りにアンテナを組み込んでいるのです。このオリジナル・アンテナは、私が「KUKAI」用に開発・設計したものです。アンテナをこのような形にしたメリットは幾つかあります。アンテナ・通信系は上手く動作しているようで安心しました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No164 2009年01月04日(日) | ||||
たぶん、さぬきのおっさんたちは、年末から年始にかけてうどんを何玉食うたかわからんほど食うてます。お節料理は、嫁はんの手前チョットだけ箸をつけて、日に日におけんたいでお酒も飲めるし、うどんも食えるし、こりゃこりゃの日々を送っていたかも知れません。明日からは、家族の為にカンバッテャ! ところで、無線分野では、前から話題になっていたのですが、みんなには黙っとったことがあります。それは、ここ半年ほど、太陽の黒点数が0の日が続いてます。異常事態です! 本来なら'07年の後半〜'08年の初め頃にかけて増えなければならないのです。太陽活動が地球の気象とそれに伴い自然界の動植物にも影響を与えることは、周知の事実です。 太陽の活動を短期的に見れば、太陽黒点数(サンスポットナンバー)は11年周期で増減しています。ところがこの周期に異常が起こっているのです。 みなさん、このことと、近年の世界の社会的現象の変化とが、何かリンクしていると考えるのは不自然でしょうか? 天文分野の学者の中には、温暖化どころか、逆に、今後地球は寒冷期に入ると唱える者が増えているようです。 4月23日の朝、NHK_Radioでこの件について簡単に解説していました。追記(2009/4/26) お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No163 2009年01月01日(木) | ||||
謹賀新年 お〜ぃうどん みなさん、年明けうどんを食べましたか! 激動の年から新しい年に変わりました!今年はどんな世の中になるのでしょうか? 私は年末に体調をそこねて二週間も養生してました。まだ十分ではありません。皆様も体には気を付けてください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No162 2008年12月22日(日) | ||||
昨年予想してたように、県内各地で新規開店や移転開店する店もありますが、それより閉店するうどん屋さんの数の方が上回っています。私は経済評論家ではありませんので何んとも言えませんが、何んとなくさびしい気がします。 私の推測では、中途半端な街道筋のうどん屋さんは徐々に消え、いわゆる有名店と地元に根付いた日常うどんを提供するうどん屋と製麺所系が残るような気がします。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No161 2008年09月21日(日) | ||||
今年もバザーのうどんの季節がやって来ました。 地(小学校)区の体育祭があったんで、11時頃うどんだけ食いに出かけましたが、空にわかにかき曇り、風が吹き始めたかと思うと雨がド〜ット降り出しました。 小学校に着くと「運動会は中断し体育館の中で児童の演技種目だけする」と放送してました。テントの中でうどんを食いましたが、それでも雨がかかるくらい降っていました。 私は週の前半を福山市で生活しとんですが、東福山駅の西北側に総合卸市場が在ります。市場の道をはさんで北側にうどん屋があり、最近時々、朝の6時頃うどんを食うています。 おせいじにもおいしいとは言えませんが、うどん一杯が130円です。持ち帰り用は95円です。うどんの断面が、恐るべき○と普通の□が選べます。さぬきうどんを食い慣れている人は、恐るべき○うどんは食わん方がえぇと思います。それから、普通の和そばと中華そばも有ります。 先週、近所の友人から半生うどん「英ちゃんの手打ちうどん」(←さぬきで修行して高知の物部で開店です。)をもろたんで、さっそく湯がいて食いましたが、なかなかのうどんです。食感は、チョット冷凍うどんのような口当たりでした。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No160 2008年08月24日(日) | ||||
今年の猛暑には、おうじょうしました。チョットおかしい!「ひぐらし」の鳴き声は1回聞いただけ、「つくつくぼーし」が全く鳴かん! ところで、近所へ行く用事があったんで、久しぶりに豊中の「上杉食品」でうどんを食うて来ました。11時半前やったんで、うどん玉が売り切れとったらいかんので、店の前で一旦止まり同乗していた二男に聞きに行かせました。「2玉づつ位しかないでぇ」と言うことなんで、急いで車を店の横に駐車して中に入りました。 奥さんが「久しぶりやなぁ!」と言い出して、ここのおばぁはんの話になり、「相変わらず元気にしよる 「あぁ〜ほぉなぁ!」と相づちを打ってから冷かけの2玉(値上げしとった)を食いました。 しかし、この時間帯に食うてこのうどんです。やっぱり「三豊シティ・スタンダート」です。 この「上杉」から南西方向に出ると橋があります。その橋を渡って、そのまま川の南側土手をくねくねとに西へ1kmほど走ると、手打ちうどん「いぶき」の横の橋にたどり着きます。 「上杉」と「いぶき」間の最短コースです。ただし車は対向でけません! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No159 2008年06月15日(日) | ||||
5月2日から香川県内で開催されとった、世界麺フェスタ2008フィナーレ「善通寺エリア」に行って来ました。さぬき人は、うどん(麺)と聞けばわざわざ寄ってきる習性があります。 今日が最終日です。昼から小雨が降り始めたけど、あの広大な善通寺さんの境内は、うどん(麺)目当ての人でいっぱいやったがなぁ! 内とこの嫁はんが「うどん食べに行きたい行きたい」と言うんで、しょうがないきに、私もさぬきのうどん文化を調査するため?に行きました。 ほんまは、私も昼めしにうどんを食いに行っただけです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No158 2008年05月27日(火) | ||||
東福山に、讃岐釜揚げうどん「丸亀製麺」が国道2号線沿いにあります。 製麺の名が付いていますが、製麺所ではなくて、セルフタイプのうどん屋さんです。 お昼時は、けっこう客が入っていますが、県外のうどん屋さんですので、うどんはあんなもんです。10年以上前まで、私は香川県外でうどんを食うことはほとんどありませんでした。しかし、さぬきでうどんが食えん時は、しょうがないきに、ここで数回食いました。 ここのうどん屋は「小・大」の表記が無くて「並・大」になっとり違和感がありましたし、「そのまま」の意味を、店員さんに理解してもらうのに時間がかかりました。 どうも、私の方がおかしいみたいです。 岡山県のMさんよりメールをいただきました。(追記:5月30日) 岡山県内に、「丸亀製麺」セルフうどん。が数店あるそうです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No157 2008年04月26日(土) | ||||
今春、我が家は大きく変わりました。 ・母(88歳)が3月8日に亡くなり、49日の法事を昨日済ませました。 ・長男は3月H教育大大学院を卒業し、4月姫路市内の中学校の教諭になり、新採で担任とクラブ顧問として赴任しました。 ・次男は3月松江市のS大学を卒業し、4月福山市のT造船に入社して香川県内の多度津工場に配属になりました。 ところで、私は定年まで後数年ありましたが、30余年勤務した学校を辞め、東福山のA社に再就職しました。 私の専門分野が活かせる会社で週4日勤務です。金曜日は元の職場で非常勤講師。 扶養家族が0人になり、単身赴任しました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No156 2008年02月07日(木) | ||||
この時期、毎年恒例のさぬきうどん「瀬戸内亭」が8日(金)一日だけ開店します。 お昼ごろ、学外の方もおいしいうどんが食べれますのでお越しください。 小100円、大150円、天ぷら類50円です。 昨年の写真集をご覧ください。 お〜ぃうどん |
||||
〔ひとり言〕 No.01 2008年02月03日(日) | ||||
みなさんお久しぶりです。相変わらず忙しい日々を過しています。 と言う訳で、HPの更新がなかなかできません。 ところで、うどんとはあんまり関係ありませんが(何ちゃ関係無いがなぁ!)、実は、香川大学工学部の香川衛星開発プロジェクトSTARS(←アンテナ関係の設計)を支援をしています。 さぬき産の人工衛星(STARS)が計画どおり完成して、打ち上げがうまくいったらえぇなぁと思ってます。東大阪の「まいど1号」等と兄弟衛星になる予定です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No155 2007年12月28日(金) | ||||
トビックスと言う訳ではありませんが、今年後半、何もかもが値上がりしとります。 当然、うどん粉他も大幅に上がっているそうです。この分で行くと、讃岐のうどん屋さんも製麺所さんも経営が大変です。来年中に、讃岐のうどん屋さんの数が100軒以上減少する予想が出ています。そうなって欲しくありませんが、背腹は代えられないようです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No154 2007年11月02日(金) | ||||
高瀬では3日(土)4日(日)に、瀬戸内短期大学・瀬戸内総合学院の学祭「楽陽祭」と「たかせ町民文化祭」が同時に開催されます。 学祭では、やすい・はやい・うまいの手打ちうどん「瀬戸内亭」が10:30〜14:30にオープンします。うどんインストラクターの学生が打ったうどんが食べれます。もちろん学外者もOKです。また、お昼前には「琉球エイサー」も観られます。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No153 2007年10月28日(日) | ||||
坂出市林田の吉原食糧(製粉工場)で「讃岐うどんタイムカプセル」と称して、昭和初期、昭和40年代そして近未来うどんの三種類が一度に食えるイベントがありました。 どれもぶっかけうどん80円で三種類を三角食べしても240円です。昭和初期うどんは、色がやや黒くて変に軟らかく歯ごたえがない感じでした。近未来うどんはプリプリッとして冷凍うどんに近い感じでした。わたしの口には昭和40年代うどんが一番うまく感じました。 写真は、左:近未来うどん、中上:昭和40年代うどん、右:昭和初期うどんです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No152 2007年09月26日(水) | ||||
お彼岸前から、かんおんじの岩田屋で朝うどんが食えんようになっとります。 2〜3日前からは張り紙がしてあり、しばらく製麺だけになるようです。 事態が変化したら、またお知らせします。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No151 2007年09月23日(日) | ||||
仁尾の八朔人形を是非みなさんご覧になってください。明日もあるでぇ!! 西讃の仁尾では、ひな祭りもこの時期にします。歴史ある仁尾の八朔人形はすばらしい讃岐の文化遺産です。私は20か所の八朔人形を見せていただきました。 一番最後の展示場は名著「恐るべきさぬきうどん」に登場する仁尾のうどん屋「長兵衛」の斜め前です。当然、私はここでめくくりに冷やしうどん(メニューにはありません)を食いました。写真集はここです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No150 2007年09月16日(日) | ||||
まちに待った運動会の「バザーのうどん」の季節がやって来ました。 早速、三豊市高瀬町の麻小学校(10:45〜55)写真@・Aと、上高瀬小学校(11:55〜12:05)写真@・Aのバザーのうどんをハシゴして食うて来たでぇ。 私は普段、うどんのダシはあまり飲みません。しかし、さすがに麻小学校のバザーのうどんです、いりこダシベースの抜群にうまいダシでした。思わず二口三口飲んでしもたがなぁ。 あのダシはそこら辺のうどん屋さんも勉強すべきです!
お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No149 2007年08月23日(木) | ||||
2〜3日前、テレビで「ヱビスビールのラベル」について何やら言いよったなぁ? 私は日本酒党なんで、ビールは夏場だけしか飲みませんが、5〜6年程前【うどんコラム】に書いた「ヱビスビールのラベル」を思い出しました。 しかし、暑いときは「冷したビール」にかぎるなぁ! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No148 2007年08月15日(水) | ||||
讃岐最西端駅饂飩「上戸うどん」へ、久しぶりに行きました。 やむなく移転したのは知っとったんですが、やっと上戸君の顔が見れました。今日は内とこの嫁はんの実家の家族5人と食うてきましたが、一段としっかりしたうどんになっとりました。日ごろはツルっとしてかまんでもかまんうどんを食うとる私ですが、たまにはこんなうどんもえぇなぁ! 若い人にはバカ受けのうどんです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No147 2007年07月02日(日) | ||||
内とこの晩飯は半夏生のうどんを食いましたが、皆さんもうどんを食べたかな? 昔は半夏生のだんご「ハゲダンゴ」を食うてました。 しかし、暑いときは「ひやしうどん」にかぎるなぁ! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No146 2007年06月17日(日) | ||||
善通寺の大師さんで御誕会があり、週末から各種の行事が行われてとります。 今日「さぬきうどん大釜まつり」に食いに行って来ました。10時ジャストに行ったのに、会場はもう人でいっぱいで、早から200人以上がうどんを食うとったがな!! 早速、私はしゅうゆ、打ち込み、キツネうどんを食い、内とこの嫁はんは、ぶっかけ、どじょううどんを食うてました。どのうどんも一杯200円で、一度に5種類のうどんを食うて1000円です。あのうどんが200円は安い。しかし、あのしょうゆとぶっかけは100円が妥当やなゃ! うどん会場では「うどん早食い大会」があり、かけうどん1.5玉のあつあつをダシまで飲んでしまうまでの競技です。そのままのかけうどんでうどんを食うだけなら4〜5秒で食えますが、あつあつは気合いがいります。私は3杯食うた後やったんで参加しませんでした。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No145 2007年05月15日(火) | ||||
朝6時に集合して、かんおんじの「岩田屋」と豊中の「上杉食品」の二軒を廻ってきました。 どっちも製麺所ですので朝型うどんです。くわしくは【製麺所のうどん】をご覧ください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No144 2007年03月12日(月) | ||||
これまたトピックスと言うわけではありませんが、ここ数日晴れて冷たい風が吹く日が続いています。こんなときは視界がえぇきに50km以上見えるんで、普段は霞んで見えんもんが見えます。11日の夕方、三豊市高瀬町から見た「雪景色の剣山」の写真です。 讃岐の三豊市内には、同じ場所から阿波の「剣山」と伊予の「石鎚山」が見える場所が数箇所あります。また、高松市や丸亀市からも「剣山」が見える場所があります。探してください!雪に覆われている為、冬場の方が探しやすい! 同じく、高瀬の「とかみ山」から見た剣山2枚目です。(2007/03/20) お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No143 2007年02月18日(日) | ||||
トピックスと言うわけではありませんが、この土日、大阪から地元出身の先輩が戻んとったんで、今日朝からうどん屋廻り接待をしとりました。 土曜日に高松駅に迎えに行ったら日本丸が停泊していました。日曜日9時半豊中の上杉食品を皮切りに、橋村製麺所→山内うどん→農免道で山越え→谷川米穀店、三島製麺→県道39号線で山越え→池内→山越うどん→小縣家→長田うどん→11時半ごろ高瀬の須崎で終了しました。 実は見て廻っただけツァーで、先輩がうどんを食うたんは二軒、私は一軒だけです。 さて、我々はどこのうどんを食うたでしょうか? しかし、土日は相変わらず県外ナンバーの車で駐車場はいっぱいや! 4〜5年前と変わらん! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No142 2007年02月10日(土) | ||||
UDONの「松井うどん」が、三野町から高瀬町下麻の「谷川うどん」のところに移転して再開店しました。11時頃朝日山に行った帰りにうどんを食うてきました。 ↓の【中・西讃のうどん屋】をご覧ください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No141 2007年02月9日(金) | ||||
某短大のうどんインストラクター学内実習。 6・7日学外実習と、引き続き行なわれた8・9日学内実習を取材しました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No140 2007年01月20日(土) | ||||
某短大のうどん学外授業に某局が一日密着取材をし、「がもう」で1社「香の香」では新聞2社が加わりました。↑西讃52ch24日夕方放送予定 その状況を私が密着取材?しました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No139 2006年11月24日(金) | ||||
うどんとは直接関係ありませんが、ここ半年以上、一眼レフのデジカメを買おと思案してました。私はポケットサイズのカメラは何時も手元の持っています。 私は年間に数千枚の写真を撮りますので、デジカメはたいへん重宝しています。スナップ写真が主なので、デジカメで「広角」が撮れるもの探していました。しかし、一眼レフのデジカメは今まで高価でしたので、私の小遣いでは買えませんでした。 近所の大型家電店に、型遅れの格安の物が出ていたので、ついに22日に購入しました。今回のカメラはデジカメ4台目で「PENTAX istDL」です。 今週末25〜26日は剣山へ登りますので、たくさん写真を撮ってこようと思っています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No138 2006年10月20日(金) | ||||
三豊市三野町大見に新しいうどん屋が開店予定です。 場所は、三豊鳥坂ICを下りて、国道11号線を横切りそのまま下り、最初の信号を三野駅(下高瀬)方面に左折したすぐの所です。盛のラーメンで有名な「はまんど」の斜向かいです。 24日開店となってましたので、うどんを食うてからあらためてレポートします。 実は、この情報は19日夕方に友人からメールで入ったんで、早速20日朝、出勤前に確認の写真を撮ってきました。 TNX 【中・西讃のうどん屋】に追加(10/24) お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No137 2006年10月14日(土) | ||||
2合徳利のどぶろくを、早速飲んでみました。(10/16)追記 味は神社で飲んだんと同じでしたが、舌ざわりはこの方が良かった。 どぶろくは生なので醗酵が進むためだろうと思われますが、2合徳利の中には1合5勺しか入っていませんでした。 お〜ぃうどん 豊中町の宇賀神社の「どぶろく祭り」に行って来ました。 昔から一辺は行かないかんなと思とったんですが、14日夕方時間が取れたんで初めてお参りして「どぶろく」を飲んで来ました。以前、淡路島でどぶろくを飲んだことがあったんですが、ここのどぶろくは舌に米粕のザラザラ感がかなりありました。 市販のにごり酒とはまったく違います。しかし、うまかったなぁ! それから、向かいのテントで、何か封筒みたいな札に名前等を書いて、2000円を添えて出したら、2合徳利に入ったどぶろくを分けてくれました。知り合いの人がおったんで、いろいろとお話を聞いてきました。来年の春の祭りにもまた行こうと思っています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No136 2006年09月26日(火) | ||||
先ほど10時半から、三豊市の高瀬警察署前で「交通安全の催し」があり、三野町の三野保育所園児の鼓笛隊の演奏と大見公民館うどん同好会のみなさんによる手打ちうどんの接待がありました。偶然に通りかかったふりをして、催しの写真を撮り、うどんも食うて来たでぇ! 心のこもった手打ちうどん、うまかったなぁ。 その場で食べれない人は、ビニール袋に入った「うどんセット」を渡していました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No135 2006年09月05日(火) | ||||
知人と見舞いに行ったついでに、まんのう(旧琴南)町の三島製麺へチョット一杯食いに立ち寄ったんですが、写真のとおりおっけな屋根が出来てました。(7月に行った時は無かった) これやったら、雨の日でも外で10人以上がらくに立ち食いでけます。それから、あの狭いとこでうどん食う机もサラッピンになっとりました。年きの入った机の方が良かったのに!? --と、言う訳で、雰囲気が変わってしもた。しごく残念ゃなぁ〜! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No134 2006年09月03日(日)追記(9/17) | ||||
17日(日)台風が来ると言うので、小学校区の運動会が体育館で行われました。 昼前ごろ、駐車場がいっぱいだろうと思い、単車(WAVE-125)に内の嫁はんを乗せて行き、10分程並んで「バザーのうどんとすし」を食いました。 嫁はんは婦人会の出場種目に出るんで、ほっといて、雨が降ったらいかんので、私だけ先に帰りました。 お〜ぃうどん 追記(9/17) 今年も待ちに待った「バザーのうどん」の季節が来たなぁ!と、思とんのは私だけかいなぁ? 三豊市内では17日(日)に小学校区の運動会が、24日(日)に中学校区の運動会が開催されます。 私の住む地区では、8月の盆明けにバザーの券を売りに来たので、うどんとすしを2枚ずつ購入済みです。 「バザーのうどん」真にさぬきのうどん文化の一端です。 運動会の会場はいつも駐車場がいっぱいで、何百mも歩かんとバザーのテントまでたどりつけません。決してうまいとは言えんうどんですが、私は「バザーのうどん」が大好きです。 うまいか否かと言う問題ではないのです。あの雰囲気がえぇのんです。 地区の運動会は、ちんまい子から年っ寄りまであらゆる年代の人達が参加してます。 各会場では当日券がありますので、午前11時ごろまでなら誰でも食べれます。 「バザーのうどん」を未だ食うた経験が無い人は、是非食うて欲しいと思っています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No133 2006年09月01日(金) | ||||
私は訳あって、毎年県の防災訓練へ参加しとります。 今朝、大雨が降ったとこだったんで、会場の駐車場は大泥んこでした。2〜3日前に久しぶりに洗車したとこやったのに、さっぱりわやや! 今年は炊き出しうどんを食うて非常食もお弁当代わりにいただきました。うまかったなぁ! 今年の炊き出しの係りは、丸亀地区のおば様?たちでしたが、麺は鬼無の「よこくら」のうどんでした。どこかの消防団のおっさん連中は、何杯もお代わりしてました。しかし、私は控えめですので二杯しか食うてません! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No132 2006年08月31日(木) | ||||
昨日近所で葬式があり、私は講中なので朝から手伝いに行っていましたが、午後の14時〜19時まで時間が空いたんで、急きょ、嫁はんと宇多津の塩田跡ある映画館へ「UDON」を観に行って来ました。 「UDON」私の評価は、丸亀の「日常のうどん」が最後まで一貫しとった。と言う意味と、 まぁ、うまげにでけとるきに○やなぁ! ところで、映画の後半に、私が気に入った西讃の製麺所やうどん屋さんに貼ってもろとる「お〜ぃうどん」ステッカーが、スクリーンのど真ん中に数秒間映しだされたなぁ。 目に涙をためとった人は、ぼやーっとしか見えんかったかも知れんけど、「お〜ぃうどん」ステッカーを貼っとる柱を中心に、人がおらん製麺所の内側が画面中で横に動くシーンです。このカットを含め、5〜6カットも映っています。
しかし、私には「断りがなかったなぁ」--まぁええか! 私のHPのテーマも「日常のうどん」やから----私のうどんに対する考え方と監督のそれとは多分同じであると思われます。 ほんでから、これが私の車に貼っとるオリジナル「お〜ぃうどん」ステッカーです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No131 2006年07月30日(日) | ||||
↓メールを頂きました。(8/24)追記 ご指摘のとおりで、「烏拉木」は中国語の当て字ということは承知してました。お〜ぃうどん Name = ウラムのファン Addrees1 = 埼玉県 Note = ウラム君の名前の漢字についてですが、「烏拉木」は中国語の当て字で、実はウラムの母語はウイグル語といって中国語とはまったく違う言葉です。文字ももちろん漢字ではないです。ウイグル語ではウラム君の名前は「Ghulam」と書きます。だから彼の名前をカタカナで表記するのは「烏拉木」が読みずらいからではありません。 12日第2試合、甲子園初勝利です!!(8/12)追記 2日10時より、三豊市高瀬町の改善センターで市と同校主催の壮行会が開かれました。 ところで、香川西高校野球部主将のウラム君ですが、中国の新疆ウイグル自治区の出身です。 「ウラム」と漢字ではどう書くか皆さんご存知ですか? このHPをご覧の皆さんだけに特別に公開します。実は「烏拉木」と書きます。 日本語読みではウラムと読みづらいのでカタカナ表記しています。(8/2)追記 香川西高校が3年ぶり二度目の甲子園出場です。おめでとうございます!! 昨日の準決勝と今日の決勝戦も観戦に行っていました。今度のチームは前回より戦力は格段上だと思われます。甲子園の活躍を期待します。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No130 2006年07月21日(金) | ||||
内とこのツバメが、おとといから巣立っとったんですが、ここんとこ雨ばっかりで外を飛べません。今日は昼から雨がやんだんで、親子でうるさく鳴いてました。 このツバメは【トピック】No.127の巣立ちの後から巣作りをしたツバメです。今年は2組目のツバメが巣立て行きました。よかったよかった! 巣立つ1週間前の巣 ところで、私の下前歯がここ2〜3日前からはれて痛かったんですが、今日、同級生の歯医者へ行って治療してもらいました。と言うわけで、今晩の飯は、嫁はんに頼んで炊き込みうどんを作ってもらいました。 我が家のゴーヤ27cm266gを初収穫しました。もう2個生っとる。(7/22)追記 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No129 2006年07月13日(木) | ||||
8日(土)の夜に、出版祝賀会なるものを皆さんが開いてくれました。40名近くの方々が参加してくれました。大感激です! 9日(日)昼、東京からわざわざ出席していただいた出版社の方を空港まで送ることになり、彼を琴南の「三島製麺」に案内して「釜玉うどん」を食べていただきました。ちょうど昼時で、玉買い客やうどん食いが次々来て、狭い製麺所が人であふれてました。私と彼は中で食いましたが、私の家族(内の嫁はんとその妹との子達)らは外で食べました。 しかし、ここのうどんはいつ食うても◎やな! それから内とこの家で、せみが鳴きだした。これから、日に日にうるそぉになるなぁ! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No128 2006年06月08日(木) | ||||
実は、私の書いた本が今月末に発行されます。残念ながら、うどんとは関係ありません。 「スミス・チャート実践活用ガイド」CQ出版です。 皆さんの身の回りにある、携帯電話、テレビ・ラジオそしてパソコンの基板設計にも必要な、電子・通信の「基礎科学」分野に関する技術解説書です。 この本は、本文と図表そして、バソコンに解析用のソフトをインストールして、本文を読みながらリアルタイムにパソコンの画面上で解析が出来るようになっており、学習効果が高いと思います。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No127 2006年05月29日(月) | ||||
今日内とこの、ツバメのとんびんごが3羽、巣立ちしました。夕方自宅に帰ったら「ひろな=農家の母屋や納屋に囲まれた広場」の上がさわがしいんでよく見るとツバメが5〜6羽飛んでました。去年よりは約二週間早いです。2〜3日前の土曜日の午前中に、ホトトギスの初泣きを聞きました。 皆さん、ボサ〜ット、日々を過ごっしょったら、いかんでぇ! 季節の変化は、大自然から自分の五感で感じるものです。自然の微秒な変化が判らんようでは、「うどん」がうまいや否やと言う以前の段階やなぁ!! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No126 2006年05月21日(日) | ||||
晴天の日曜日9時半に家を出て、どこで見ようか試案しながな大日峠を越えましたが、結局会場に入ることにして、10時ギリギリに駐屯地内に入ることができました。 予想通り、ものすごい人出です。数万人はおったと思います。会場内に200m位模擬店や屋台が並んどったんで、10時半ごろ善通寺うどんを食べて、11時が来るのを待ちました。 11時20分からのブルーインパルスの写真がうまく撮れました!会場の上を3回通過しましたが、音は↓のようなことは無く、うるさくありませんでした。それより、模擬演習を久しぶりに見ましたが、大砲とか戦車砲の音は迫力がありました。あれでも空砲なので火薬の量は半分だそうです。 写真集はここをご覧ください。3回飛んだけど、その都度、編隊の形が違ごとったことに気が付いた人は、よおけおらんやろなぁ?! 追記5/22「えんげい」さんの写真。丸亀城の南側付近のマンションから撮ったそうです。 http://engei.cup.com/b1.jpg http://engei.cup.com/b2.jpg http://engei.cup.com/b3.jpg お〜うどん |
||||
〔トピック〕 No125 2006年05月19日(金) | ||||
今度の日曜日は、善通寺界隈がえぇなぁ! 11時頃、ブルーインパルスの飛行があります。四国ではもぉ二度と見れんかも知れんなぁ! 四国の住民は、米軍や航空自衛隊の基地問題にうといれど、いっぺんジェット戦闘機が飛ぶ音を聞いたらはっきり判ります。(注:ブルーインパルスの飛行機はジェット練習機です) 私は、青森の三沢基地の米軍のジェット戦闘機がタッチ・アンド・ゴーするのを見たことがありますが、雷さんがいっぺんに10個位落ちたような音がします。 沖縄の知事の気持ちが良く判るなぁ。これを見てから、1200年祭の善通寺さんにお参りして、うどんを食いに行ってくだい。 お〜うどん |
||||
〔トピック〕 No124 2006年04月29日(土) | ||||
「たからだの里さいた」で橋村のうどん玉を買おて帰り、晩飯にたまごうどんを食いました。橋村のうどんは家で食うてもうまいなぁ! 28日に、私一人が単車(ランツァ)で林道五郷財田線を国道32号線から県道8号線まで西向きに走行したんですが、林道沿いはいたるところで山ツツジが満開でごっつきれいでした。そのことを内の嫁はんに言うたら「私も見に行きたい」といつものように言うんでしょがないきに、午前中に畑仕事しとって午後見に行くことにしました。 大野原の嫁はんの里へ行き、里の家族も誘って、雲辺寺ロープウェーの下の駐車場から昨日とは逆に東向きに林道五郷財田線へ入りました。 連休に入っていますので途中多くのハイカー達に出会いました。山ツツジを見ながら若葉があざやかな山道を探索しました。 林道の終点は「たからだの里さいた」の直ぐ南(山)側です。道の駅に入り休憩し、嫁はんの里の家族はそこでうどんを食ういましたが、内んきは橋村のうどん玉を買い込みました。それから、さすがうどんどころの道の駅ですうどん粉と「麺棒」1200円も売っとったでぇ。 山ツツジは今からでも間に合うきんなぁ。「たからだの里さいた」から山側の温泉の方に上がり、登りきったところが農免道「財田豊中線」です。そこを(右)西向きに曲がり、直ぐ目の前に道の上またぐ陸橋が見えます。インターチェンジのように右回りにくねっと回ればその陸橋が林道の入り口です。 追記4/30 昨日の橋村のうどん玉が残っとったんで、今晩の夕めしは具たくさんのうどん焼きです。 今日このごろ、内の畑ではセロリは市場へ出さないかんぐらい生えとるし、アスパラガスがなんぼでも生えてきよります。いやというほど毎日食わされとります。連休に内の息子達が帰って来たら私の食う分が減ります。家に畑があると、季節の野菜をいやというほど食わされます。困ったもんや? お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No123 2006年04月10日(月) | ||||
桜が満開なので、大野原の豊稔ダムへお花見に行ってきました。 日本の代表的な石積み多重アーチダムである豊稔ダムの公園です。 ここでの花見は5〜6年ぶりです。昨年は前の年の台風で道が 崩落しとって行けんかったんですが、今年は公園まで降りれました。 みんなには黙っとったんですが、実は、内とこの嫁はんの里が、萩で有名な萩原寺のある寺家という集落です。 11日四国新聞に、内の嫁さんの里の家族連れ写真が載っとったなぁ!追記(4/11) お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No122 2006年04月03日(月) | ||||
先週は他の用事ができて、全くうどん屋どころでありませんでした。 2年越しで書きよった、ある本の最終校正で丸一週間も費やしました。すんません! ところで、21日春分の日の夜に、私宅で「地神さん」があり、近所のおっさん連中が11人お参りに来て「おきゃく」をしました。頭家の接待は、申し合わせで、お酒ととうふ汁をふるまう事になっています。お料理は仕出屋さんの1,000円パック(当日集金します)です。 「お客」のお膳ですが、私の家は明治の前から続く農家で、倉庫に「明治10年 輪島」と名の入ったお膳が二十人前あったので、みんなに黙って1,000円パックを載せて出しました。とうふ汁のお椀も昭和初期ものです。江戸時代の輪島の職人さんが作ったお膳に最後まで誰も気がつきませんでした。 私の地域でも、自宅で冠婚葬祭をすることが少なくなり、このような漆塗りのお膳やお椀類のセットもここ40年程使ったことが無いと思われます。私の家で半世紀近く保存されていましたが、これらの品物は近所の何人かの共有物のはずです。和紙に包まれていましたので、キズもほとんど付いていません。写真を撮るのを忘っせてますので、近いうちに撮っときます。写真の追加@、A、B、C、D (4/16) お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No121 2006年03月21日(火) | ||||
今日は春分の日ですが、日和はいまひとつです。数日前からツバメが飛んどるなぁ! それから、ウグイスが数年ぶりに鳴いてました。以前は2月の末ごろになればいつも鳴いとったんですが、家で居て鳴き声を聞くのは久しぶりです。 すんません! 近所のうどん屋へは行っとるけんど、しばらくうどん屋廻りができてません。来週あたりは、チュット暇が取れそうですので、新しいとこを廻ろぉかいなと思ってます。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No120 2006年02月23日(木) | ||||
日が陰るんが遅くなってきたなぁ! もう夕方の6時やというのに未だ外が明るい! 家とこの梅が一輪咲きました! こないだ剪定したし、つぼみが付き始めましたんで、いらんつぼみを撤花して大きい実を付けさせようと思ってます。 昨日生うどんをもろとったんで、今晩は打ち込みうどんです。 追記同日19時 今日の打ち込みうどんはめちゃくちゃうまかったなぁ! 写真1、写真2、写真3、なべいっぱいあります。内の嫁はんと二人で食いました。 内とこの嫁はんが福よかな理由は明らかです! 追記どこの生うどんかが判りました。 丸亀の町中で、県道33号線(昔の電車道)の中国銀行と香川銀行の中間の路地を港の方へ入り、2つ目の路地を西に入った所の「手打うどん永田」でした。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No119 2006年01月23日(月) | ||||
毎年恒例となりました。瀬戸内短期大学「さぬきうどんインストラクター」の学生たちによる手打ちうどん「瀬戸内亭」=学内実習が、2月9日(木)お昼頃だけオープンします。外部の方も食べらますのでお越しください。 それから、12日(日)には、県道24号線「とかみ寮」の前にある「きくやうどん店」を貸し切って、11時から麺が無くなるまで、同じく学生たちによる「うどん屋実習」があります。 是非、打ち立てのおいしいうどんを食べにお越しください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No118 2006年01月23日(月) | ||||
〔トピック〕No.113でお知らせしましたが、観音寺市中田井町県道5号線と24号線の交差点東角に「やすなみ」があります。その西側に24号線を少し入ったカーブのところに、秋から店ができとんのに、開店しないままになっとった「一」が、2月6日にやっとオープンするみたいです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No117 2006年01月23日(月) | ||||
三豊市高瀬町上高瀬地区の文化祭で「バザーのうどん」を食うて来ました。 秋の運動会と同様に、冬の文化祭にも「バザー」があります。 11時20分頃のランチルームの中は人でごったがえしており、真直ぐに歩けんほどです。 しばらく並んで「うどんとすし」にありつけました。 私らが座ったテーブルの真前には、家の近所の子達がうどんを食うとりました。 この子らが「アー!獅子のおっちゃんや!」と言ういて手を振ってくれました。 さぬきの子供達は、小さい時から「うどん」が何よりの好物です。 これが今日私らが食うた「バザーのうどんとすし」です。 うどんは250円でしたが、すしが260円に10円も値上げしてました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No116 2006年01月23日(月) | ||||
2月になれば、アマ無線が暇になるのでうどん屋廻りを再開します。 【お〜ぃうどんの情報室】をしばらく休止します。 理由は、秋から荒らされているからです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No115 2005年11月29日(火) | ||||
TVの「ぴったんこカン・カン」で、高瀬の「小野うどん」が出ましたが、私の同僚が二名映ってました。何週間か前に、いつもどおりにうどんを食いよったら、「ピン子」さんがあの格好で入ってきたんでびっくりしたと言うてました。 ところで「小野うどん」ですが、完全な手打ちうどんですが、麺はやや細めの、やや軟めの田舎うどんです。 かけうどん一杯だけなら、他にうまいうどん屋はいくらでも在るのですが、ここのうどんは、これが何ぼ食うても、毎日食うても飽きないところが特徴です。よって、いつも常連客でいっぱいです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No114 2005年11月19日(土) | ||||
「日本うどん学会」が高瀬町で開催されました。 我々は裏方でごそごそとしてましたが、会場の中で私に声をかけた者がおりました。 振り向くと、うどん食い仲間ではチョット有名な「別P」君でした。彼は真面目なので、最後までサボらずに会場でおったことを私が証明します。 ところで、「日本うどん学会」の話はおいといて! 今日、会場にこられた方々は、昼食に「瀬戸内短大うどんインストラクター」の学生達が打ったうどんを食べましたが、これがなかなかの好評でした。うどんの玉数も天ぷら類も取り放だいだったんですが、「別P」君が今日食べたうどんはこれです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No113 2005年11月17日(木) | ||||
忙しくてトピックスも書けません。西讃のうどん屋新規開店の情報です。 その1は、観音寺市中田井町県道5号線と24号線の交差点東角に「やすなみ」がありますが、その西側に24号線を少し入ったカーブのところです。もう先週から「一」という看板が出来上がっていました。 〔情報が入りました〕追記(11/20) かんおんじ「将八」の身内の店らしいです。開店日は未定だそうです。 その2は、国道11号線(南北に通っている)沿い、高瀬の消防署の南側、瀬戸運輸ビルの隣です。夏から準備していることは知っていたのですが、店の名前はまだ聞いていません。建物が既に完成しています。ここも近日中にオープンすると思われます。詳しいことは、情報が入り次第ここに追記します 〔情報が入りました〕追記(11/20) お店の名前は「いちばん」で、開店日は12月7日(水)です。 プレオープンが12月4日(日)11:00〜13:30にあります、皆さんもどうぞ! ↑ 食うてきました。写真はここです。追記(12/04) お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No112 2005年09月18日(日) | ||||
9月18(日)に小学校(地区)の運動会があったんで、「バザーのうどん」を食うて来ました。昼前に行かんと混むんで11時半頃、内の嫁はんと一緒に、わざわざ小学校へ行って「バザーのうどん」と「すし」を食うて来ました。私らの様に、小さい子は家におらんけど「バザーのうどん」だけを食いに来とる知り合いに何人もに会いました。 私らが食べた「バザーうどん」の写真1と「うどんテント」の写真2です。 写真3は昼休みになって、行列ができたとこです。 いつも、3〜4杯のうどんをお盆で運動場まで持って行く人が大勢います。 一人の小学生に2〜3人の大人が観に来ている証拠です。 「これがさぬきのうどん文化の実態!」と言うべき「バザーのうどん」に関する驚異的なデーターが【コラム】の「バザーのうどん」No.1〜5にあります。未だ読んだ事の無い方は、ぜひご覧下さい。 うどん屋の有名店巡りは、さぬきうどんのほんの氷山の一角です!! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No111 2005年09月07日(水) | ||||
今日、高知の本山町へ出張だったので、チョット足を伸ばして、日頃讃岐がお世話になっとる「早明浦ダム」を見てきました。写真のとおり(10:30撮影)放流をしてました。 吉野川はいつも見える河川敷が全く見えず、川幅いっぱいの濁流が流れてました。 1〜2日で満水になり、放流しているのですから、上流では、ものすごい量の雨が降ったことになります。 もし「早明浦ダム」が無かったら、下流ではたいへんなことになっていたかも知れません。全讃岐人は、早明浦ダムに感謝しなければなりません。うどん好きは特に! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No110 2005年08月14日(日) | ||||
13日(土)夜、JRに乗って「どんどん高松」を初めて観に行って来ました。 サンポートの8Fから観た花火です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No109 2005年07月10日(日) | ||||
今朝、どしゃぶりの雨が降りました。午前中、高瀬の賢見山と朝日山で奉仕作業があったんですが、小雨やったんで早めに切り上げ、麻の「おかむらうどん」でめんめに(それぞれが)うどんを食うてから帰りました。 奥さんに「ここは春先に数カ月しまっとったなぁ」と聞くと「私の調子が悪かったんや」と言うとりました。 しかし、今年の梅雨はおかしげな日よりが続くなぁ! 今年は、仲南の「やまうちうどん」界隈のひまわり畑その1、その2を見に行くのをわっせとった。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No108 2005年07月04日(月) | ||||
中・西讃の幾つかの町では、一室に「渇水対策本部」と「水害対策本部」の二つの看板が並んで掛っとるそうです!?しかも、メンバーも同じだそうです!?追記(07/06) お〜ぃうどん 7月1〜3日、徳島へ出張してました。中・西讃では大雨になったようですが、 徳島市内では、1日の夜7〜8時頃一時的に強い雨が降りましたが大雨という感じではありませんでした。2日は、間欠ワイパーで走れる程度の雨でした。 讃岐平野に待望の大雨が降ったんで、野山の木々は一息つけたと思います。 良かったよかった! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No107 2005年07月01日(金) | ||||
讃岐平野の水事情がますます悪くなっています。 自家水を持っていないうどん屋が営業できんようになるだけならえぇけど、 もしかしたら、四国中の経済活動そのものが止まるかも知れんなぁ!!?? ところで、私は日中も夜も空の状態をいつも注意して観測していますが、讃岐の梅雨明けは6月29日です。ツバメが空高く群れになって飛んでいましたし、雲が夏雲になり空全体の感じが変わっていました。このまま猛暑に突入したら、大変なことになります。 昨日の夕方と今朝、にわか雨が降りましたが、運動場の砂埃が立たんようになっただけです。それから、私の家では昨日の夕方から「せみ」が鳴き始めました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No106 2005年06月19日(日) | ||||
とおとぉ、香川県中のプールが閉鎖になっじょります。追記(06/29) この分やと、讃岐の渇水史に残る歴史的な年になるなぁ!? お〜ぃうどん |
||||
しかし、雨が降らんなぁ! どなんなっとんかいのぉ! このままやと、大変なことになるかも知れんなぁ----讃岐平野が干上がってしまう! 私の家は数年前から稲作をやめていますが、畑は家で消費する分を作っています。 夕方の野菜畑への水やりが、日課になっとります。 カー洗車場やプールは、その内に封印されて使えんようになるし、水道は時間給水になるし、高台では水が出んようになるなぁ! このままでいったら、みんな、うどんどころでなくなってしまうなぁ! 平成6年に何が起こったか思いださないかんでぇ! あの年の8月、山の木々が紅葉みたいに色づき枯れかかりました。 このHPの渇水記録を真剣に見てください。 ところで、自然現象は、概11年周期でやってきます。 太陽の活動状況を知る方法の内、太陽黒点を観測するのが最も判りやすいのですが、太陽黒点の増減周期、実は、約11年なのです。ちなみに、現在は、太陽活動の最少期の手前です。地球の上で、人間が偉そうにしとっても、地球の自然は、太陽の活動に影響されとんです。「8月までに、雨台風に来てほしいなぁ!」 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No105 2005年06月05日(日) | ||||
ガードレールの突起物(金属片)は、いたるところにあるなぁ!! チョット私が探しに行っただけで、数箇所有りました。 見たいですか? → 写真はここです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No104 2005年05月22日(日) | ||||
昨日夜8時半ごろ、久しぶりに「コノハズク」の鳴き声を聞きました。 いつもの年やったら、田植えが終わってちょっときない経ってから、真夜中のに鳴っきょんですが、昨夜は宵いのうちから鳴いとったなぁ! 多分若い「コノハズク」だったんやろうか? 「ブッポウソー」では無く、力強く「ホー、ホー、ホー、ホー、ホー」と鳴いとりました。 それから、職場の2階のベランダから80m程先の田んぼに舞い降りた「ツル」を発見しました。直近くにカラスと白サギがいましたので、見間違いとは違います。 サギの2倍以上の大きさで羽の先が黒い「ツル」でした。 同僚数人に確認してもらいましたが、その時、デジカメを持っていなかったんで非常に残念でした。 今日、内とこのツバメが、巣の下に糞をよぉけ残して、私に黙って巣立ちました。 去年より3日早かったなぁ! また来年来ても、かまんきんなぁ。(06/12)追記 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No103 2005年04月26日(火) | ||||
飯山町の「木村うどん」もおじさんがしんどいきにうどん打つのをやめたそうです。 昔からのうどん屋さんが、世代交代無しに休業・廃業になっていく例が、最近多くなっているように思われます。たいへん残念なことです。 豊中の手打ちうどん「いぶき」が23日から新築再オープンしています。 財田川の中流域はうどん激戦区になっとるなぁ! 新「いぶき」の写真を撮ってきました。27日(水)、29日追記 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No102 2005年04月14日(木) | ||||
高瀬町下麻のうどん屋さんが相次いで休業しています。 「おかむらうどん」が3月から、「谷川うどん」はつい最近からです。 谷川うどんは、数年前もおじさんが体調を崩してしばらく休んでいました。 すぐそばの「山原商店」のおばぁちゃんは、たいへんお元気です。良かった! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No101 2005年03月31日(木) | ||||
久しぶりのトピックスです。と言っても、季節の話題です。 梅の花が完全に散り、「すもも」の花が咲き始めました。 今朝7時過ぎ、南西の空に二十日月がぼんやりと見えとって、ツバメが飛んでいるのを発見ました。私の記憶では平年よりチョット遅いと思います。 明日から新年度が始まります。心新たに「お〜ぃうどん」も頑張って製麺所を廻ろうと思っています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No100 2005年01月05日(水) | ||||
豊中町国道11号沿いにあった「ふる里」が、12月25日に山本町大野小学校北200mの実家を改造して再オープンしました。 それから、高瀬自動車学校南側の「松岡」が1月末まで休店しています。 ご主人が療養中です.↑再開しました 2月21日「松岡」で、私の定番「かやく飯定食」\580を食うてきました。 ここは、よいよの田舎うどんやから、柔めの薄ダシです。(02/21) お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No99 2005年01月01日(土) | ||||
大晦日の昨日、朝からみぞれが降り後に雪になりました。 久しぶりに雪が屋根と庭先に残った元旦でした。 あん入りもちのお雑煮を食べた後、氏神さんと高瀬町麻の伊勢朝日山本宮にもお参りに行ってきました。朝日山から見た今日の瀬戸大橋の全景です。 おまけはまた鳥です。昨日、庭先の「メジロ」をガラス越しに撮った写真です。 2日16:43、外でタバコを吸いよったらメジロのつがいがやって来て、また密を吸いよりました。私が体をチュットでも動かすと逃げますので写真が撮れませんでした。 (1月2日)追記 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No98 2004年11月28日(日) | ||||
昼前、観音寺木之郷の国道377号線バイパスにある「ひちふく亭」でぶっかけを食べました。 ここの店は旧道沿いから、バイパス沿いに出てきてから、寄らないかんと思いつつ何十回も前を通過していたんですが、やっとうどんを食べることができました。写真は撮ってません(嫁はんの車やったんで、デジカメを持ってなかった)。細めでなかなかえぇうどんやったんで、近々もう一度寄ってみます。 14時ごろ家の庭先で仕事をしよったら、「コンコンコンコン」と何か音がしたんで、辺りを見廻したらシュロの木で鳥がくちばしで突付く音でした。図鑑で調べましたが、スズメよりチョット大きく羽に横縞が入っとったんで「コゲラ」の種類と思われます。 自宅でキツツキのような音を聞いたのは初めてです。シュロの木とカキの木を行ったり来たりして虫をさがしている様子でした。 16時ごろ、また突付く音がしたんでカキの木を見たら、今度は「つがい」でやって来てました。小さく「ギィー」という鳴き声でした。写真2、写真3 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No97 2004年11月09日(火) | ||||
JA香川県農協のつらいニュースが流れとります。 あほげで、コメントする気もせん! 「また、済んでからか!」とおんかれそうですが、 「セルフうどん瀬戸内亭」が11月6日〜7日楽陽祭で開店しました。 打ち立てのうどんうまかったなぁ ! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No96 2004年10月20日(水) | ||||
またまた台風が通過中です。 12時50分ごろ暴風雨の中、西端手打「上戸うどん」へ災害見舞いに行って来ました。 こないだの台風の時、間一髪で、店が土砂に埋まるとこやったがなぁ ! ! さすがに今日は、休店の張り紙がしてありました。 それから、箕浦駅の西200メートルの予讃線の線路が、山からの泥水で埋まってました。 あれでは、汽車(今は電車)も走れんがなぁ ! 11日昼前また行って来ました。上戸君がんばっとりました。追記11月11日 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No95 2004年09月23日(木) | ||||
昨日の晩飯は、「打ち込みうどん」でした。 知り合いのおっさんにうどんの生麺をもろたんで、私がどやって食うか悩んどったら、内の嫁はんが「今晩は寒いきに、冷蔵庫の残りもんといっしょに炊いて、切り込みうどんにするでぇ」と炊いてしまいました。 汗かきもって腹いっぱい食わしてもらいました。あぁうまかった! 同じ郡内やのに、内の嫁はんの実家辺では「切り込みうどん」と言うそうです。 今日の昼飯は、昨日の残りのうどんの生麺を茹でて、そのまま「釜上げ」で食いました。 【追記】16時ごろ えぇことが続くなぁ〜! チュット昼から留守にしとったら、坂出市高屋町の知り合いの人が来とって、お会いできんかったんですが、おみやげに「だんごちゃん」という手打ち讃岐うどん(うどん粉から麺棒まで)セットを置いといてくれてました。このセットは坂出市高屋町にある「ファリーナ・コーポレーション」というとこの製品で、イラスト入りで手打ちうどんの作り方の説明書も付いとって、なかなかよぉでけとるなぁ。 早速今週末に手打ちうどんに挑戦してみます。 ありがとう! すんまん!実は、私一度も打ったこと無い!食うのが専門でした? 私のHP、どこにもうどんの打ち方についての記述が無いやろぅ!←居直ってます。 言い訳みたいな理由→くせになりそうやから!? お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No94 2004年09月19日(日) | ||||
今年もバザーのうどんを食いに行って来ました。 今日は、三豊郡内方々で小学校区の体育祭が開催されています。 私は仕事があったんで職場へ出勤してましたが、バザーの券を買おてあったんで、11時ごろ雨上がりに上高瀬小学校へバザーのうどんとすしを食うだけに行って来ました。 にわか雨で体育祭が中断してましたので、うどんのテントは50〜70mで150名位の列がでけとりました。でも、婦人会のおばはん連中が頑張ってましたので、7〜8分待ったらうどんにありつけました。 私は2杯と1パック食いました。椅子とテーブルが有るテントは4張りで、一度に100名位が食べられる設定です。 うどんはここ数十年変化無し。すしは中学校が5個入り小学校は3個入りパックです。 バザーのうどん、けっして美味しいとは言えんけど、また来年も食べたいなぁ〜! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No93 2004年09月09日(木) | ||||
うどんと関係ないけんど、さぬき県人が日頃お世話なっとる「放流中の早明浦ダム」の写真と、桂浜の西2kmの海岸に「座礁しとる大っけな船」の写真をどうぞ! わざわざ見に行ったんと違うで〜! 高知で用事が有ったんで、チュットついでに撮っただけです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No92 2004年08月15日(日) | ||||
善通寺市国道11号線沿い「四国建機」の東向かいに、セルフ「亀八うどん」が8月6日(金)からオープンしてます。 9日に開店しているのに気が付いたのですが、今日11時25分頃に行って食うてきたんでレポートします。 今日は朝から雨が降って涼しかったのに、内の嫁はんが綾上の「風穴」へ久しぶりに行きたいと言うけに、わざわざ行って来たかなぁ〜! 外観写真1 内部の温度計写真2 「風穴」の周辺は、桜の苗木が大きくなり4〜5年前とまったく感じが変わってました。 やっぱりここは、めちゃくちゃ暑い日に行かんといかんなぁ! 今日は涼しかったんで温度差の実感がわかん! 大けな声では言えませんが、「風穴」の帰りに「八十八茶屋」でソバを食うた人がいます。 ところで、綾上の「風穴」へ行く途中に、こんぴらの「宮武うどん」の前を通過したけど、ものごっつい数の車と人でした。 お〜ぃうどん 〔追記〕早から、9月19日(日)小学校(地区)の運動会の「バザーの券」を婦人会のおばはんが売りに来よった! 早速、うどん券とすし券を買おて、冷蔵庫の扉に磁石でへばつけました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No91 2004年07月15日(木) | ||||
VOICE21、いきなり「SIRAKAWA」の「ちっか天」から始まったがなぁ。 しかし「岡山ラーメン・さぬきうどん」というタイトル、気にいらんなぁ!! 私はさぬきうどんを、よそのラーメンやそばといっしょにせんといて欲しいと思てます。 理由はここやここに書いてます。 ところで、「ざるうどん」食いよるようじゃ、うどん食いと言えんなぁ! あらぁ「そば」の食い方や! 夏、私はやっぱし「冷やしうどん」がえぇなぁ! けど、最近メニューに「ざる」は有っても「冷やし」が無いうどん屋が在る。 どなん なっとんかいのぉ?! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No90 2004年07月07日(水) | ||||
私は普段テレビをほとんど見ませんが、NHKの「プロジェクトX」はできるだけ見るようにしています。 日々小麦の品種改良に努力された県農業試験所の研究者の方には申し訳ないけんど、昨夜の「プロジェクトX」、ジーンと来るもんが全然無かったなぁ! 私の家でも昔は小麦を作ってました。小麦一升を袋に入れて近くの○○製パンへ持って行き、食パンと交換してもらいよった。ことを思い出したなぁ。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No89 2004年06月19日(土) | ||||
台風6号が四国に向かって来よりますので、うどんどころではありません! 私は台風情報をいつもここの -TC Warning Graphic [.GIF~15K]を見ています。 何んちゅうても「UA NAVY」の情報です。気象庁が使ことる気象衛星より精度のえぇ軍事衛星を使いよるから正確?だと思っています。 注意!表示されている時刻は国際標準時です。+9時間で日本標準時になります。 ところで先ほど畑へ行って、ひまわりや他の野菜類の台風対策をしてきたばかりです。 お〜ぃうどん 今日は「半夏生」(はんげ)やけに、うどんを食べんといかんで! 7月2日(金)追記 我が家の畑のひまわりが先週末から咲き始めました。仲南の「山内」の手前のひまわりは再来週ぐらいから咲き始めると思います。お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No88 2004年06月15日(火) | ||||
我家(うちんき)のツバメが、今日巣立ちしました。 昨日までは親鳥が餌を運んで来たら、いやしげに鳴きょって、私が車庫兼倉庫の一階部に入ると死んだ振りをしとった「どんびんご」が、今日夕方見たらの姿が見えません。 良かったよかった! しかし、家主にあいさつがなかったなぁ! 内の嫁はんに報告したら、「ツバメの糞、片付けしときよ!」と、おおせつかりました。 ところで、12日晩飯を食いよたら、内の嫁はんが、何となく機嫌が悪いので、理由を聞いたら、すんません!!うかつにも、誕生日を私が忘っせとったんです。 これはえらいこってす!! 内の嫁はんが「行きたい行きたい」と言いよった、徳島の「大川原高原のあじさい園」へ、無条件降伏で13日(日)に、ご案内いたしました。 しかし、内の嫁はんの日ごろの行いが悪いのか、私の日ごろの行いが悪いのか、高知県春野の「あじさい街道」は先々週に満開やったのに、「大川原高原のあじさい園」はまだ咲き始めでした。山一面のアジサイを見たい人は、来週以降に行ってください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No87 2004年05月29日(土) | ||||
仲南の「山内うどん」と線路との間にある「ひまわり畑」の状態を偵察にわざわざ行って来ました。 「ひまわり」は土から5〜6cmに伸びていました。 毎年私のHPで紹介しているように、夏が来たら、あの辺りは「ひまわり」だらけになるで〜。 私も畑に「ひまわり」を二種類種を播いていますが、もう30cm以上に成長してます。 「山内うどん」の手前の池の土手は拡張され、立派な道になっとりました。 それから、ハゲ山になった進入路も車が対向できる広さになっとります。 ほんだけど、対向できん方が良かったのに、と思うのは私だけやろか? 私はここのうどん、久しく食うてないなぁ! お〜ぃうどん 台風4号の余波で、私の50cmに伸びたひまわりが全部南向けに倒れていました。 明日クイを打ってな直さないかん。(6/11夕方)追記 |
||||
〔トピック〕 No86 2004年05月15日(土) | ||||
今日12時前に、例のうどん初心者2名+新米2名とで、財田の「橋村製麺所」でうどんを食うて来ました。 私と新米2名が「そのままの大(2玉)+ちっか天」、初心者(まだ中級の手前)が「そのままの大小(3玉)+ちっか天」を食いました。 「ちっか天」は揚るのを待ちかねて食うたんで、そらぁもぉ〜◎でした! うまいうどんは、何んぼ食うても飽きんなぁ〜! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No85 2004年04月29日(木) | ||||
今日、内の嫁はんが「久ぶりにおいしいうどんが食べたいなぁ!」と言うから、しょがないけん、山本町の「SIRAKAWA」へ、わざわざ3回目行って来たがなぁ! うかつにも、県道5号線を50m程行き過ぎて、Uターンして行きました。 12時02分、店に入るといきなり、かの有名な?京都のお兄さん「別PPU」君とその連れ2人が座っとって、私の顔を見るなり「あのぉ!そのぉ?、○×さんが今帰ったとこです」と訳のわからんことを言いながら挨拶してくれたんで、「いャ〜、久しぶりやなぁ!」←実は、ほんのこないだ合うたとこやのに!・・・・と言いながらうどんを注文しました。 内の嫁はんと私が何を食べたかは秘密です。金額で言えば、内の嫁の方がよおけ食べたことだけは事実です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No84 2004年04月21日(水) | ||||
えらいことになっじょリます! 今度はYahooに続いて、23〜24日に「nifty」の「ディリーポータルZ」で お〜ぃうどんのHPが紹介される予定。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No83 2004年04月12日(月) | ||||
またまた、お〜ぃうどんの快挙です! ←正しくは、また一つです。 Yahooのトップページの 星の数ほど有る食べ物HPの中から選ばれたことは、偉大なる名誉です。 嬉しいけん、今晩寝られんかもしれんなぁ〜。 Yahoo ありがとぉ! 全国のみなさん、アクセスありがとうございます。ほんだけんど、 ほんまに、アクセス解析のCGIが誤動作してます。←20時追記 先ほど、1時間あたりのアクセス数が600カウントを大幅に越えました。13日22時追記 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No82 2004年04月10日(土) | ||||
昼前から、西讃の新しいうどん屋を三軒廻ってきたんで、レポートします。 1.山本町「SIRAKAWA」、2.観音寺市「やすなみ」、3.豊中町「○福うどん」です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No81 2004年03月30日(火) | ||||
Yahoo!の「新着ピックアップ」3/29に紹介されました。 ↑ えらいカウンターが異常に進むんで、めげたんか??と思たら、 ↑こういうことやったんゃ! サーバーの切り替えがやっと終わって「ホッ」としとったとこやったんで、 びっくりしたがなぁ! ほんだけど、うれしいなぁ〜! そやけど、Yahooの威力は、ごっついなぁ! Yahoo ありがとぉ! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No80 2004年03月24日(水) | ||||
3月12日からサーバーの切り替え工事をしていました。 サーバー上のホームページ設定に手こずり、約2週間HPが表示できなっていました。 やっと復旧しました! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No79 2004年03月18日(木) | ||||
3月16日(火)に「かがわ農産物流通消費者推進協議会事務局」から 「さぬきの夢ラリー'03」の賞品が送られてきました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No78 2004年02月21日(土) | ||||
えらいぬくい日が続くなァ! 今日も朝からえぇ天気やったんで、帰省している息子といっしょに、単車2台で琴南の「三島製麺」へ昼飯にうどんを食いに行ってきました。 ちょうど昼過ぎやったんで、近所の人や私らのようにわざわざうどんを食いに来た人でいっぱいでした。2〜3分うどんが茹であがるのを待って、釜玉うどんの三島バージョンを食いました。何辺も言うけど、ここのうどんは中讃ではピカ一ャなァ! お〜ぃうどん 各写真クリック拡大
|
||||
〔トピック〕 No77 2004年01月28日(水) | ||||
今年も一日だけのうどん屋さん「セルフうどん瀬戸内亭」がオープン! 瀬戸内短期大学「さぬきうどんインストラクター」取得を目指す学生たちにより「製めん技術実習」の総仕上げとして、手打ちうどん作りの学内実習が2月13日(金)に行われます。 学外の方々にもおいしいうどんを食べていただきたいのですが数量に限りがあります。希望者は私までメールでお申し込みくだされば、詳しい時間帯等をお知らせいたします。 2月13日(金)追記 今日開催された「セルフうどん瀬戸内亭」をレポートします。 12日から仕込んだうどん生地を手打ちで伸ばす学生、ダシを取る学生&天ぷら類を揚げる学生達が、朝から分担にしたがって、手際よくうどん作りに取り組んでいました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No76 2004年01月05日(月) | ||||
みなさん、今年もよろしくお願いいたします。 今年もおいしいうどんを毎日食べたいと思います。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No75 2003年12月20日(土) | ||||
讃岐饂飩巡礼八十八箇所達成者のパーティが、高松の厚生年金会館で14〜17時に行われました。今年の達成者数は455名で、参加者は370名ほどでした。 私は内の嫁はんといっしょに行きました。 すんません!三姉妹の次女で麦酒一ケースもろた○ポチャ女性、内とこの嫁はんでした。 すんません!6月12日生まれで麺通団の特製Tシャツもろたんも、内とこの嫁はんです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No74 2003年11月22日(土) | ||||
相変わらず忙しくしとります。23・24日は剣山へ登ります。 気温が下がってきましたので、霧氷が見れそうです!! 残念ながら、霧氷は見れませんでした。(追記11/25) 先週土曜日15日夜、かんおんじのパロットで恒例のうどんミーティングがありました。 県外からも4〜5名来とったし、有名どころのうどん屋さんも数軒参加しとったなぁ。 私は近所で「おんかき」があったんで1時間ほど遅れて参加しました。 うどんの話で、何であそこまで盛り上れるんかいなぁ! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No73 2003年11月11日(火) | ||||
朝から昼過ぎまで、初心者2名に中・西讃のうどん屋16軒を案内しました。 当初単車で行く予定でしたが、あいにく小雨でしたので車で廻りました。 廻った順に、宮武、前場、山越、池内、赤坂、田村、坂出山下、がもう、彦江、日の出、なかむら、長田、谷川、三島、山内と橋村です。 実際にうどんを食べたんは、山越うどん、田村、彦江製麺所と谷川米穀店です。 ところで、大変なことを発見しました。仲南の山内が山内で無くなっとりました。 左手前の池も改修工事で、道がクネッと曲がっています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No72 2003年11月01日(土) | ||||
夕食前に、内とこの嫁はん(奥様?)が、「讃岐饂飩巡礼88箇所事務局から宅送便が2箱来とったきに、私の見たでぇ」と言うたんで、急いで母屋へ行って私も箱を開けました。 2003年「讃岐饂飩巡礼八十八箇所」の巡礼達成証明書と副賞が来とったがなぁ! クソーォ!私より先に見やがって! 「達成者の集いパーティーの招待状」も同封されてました。 今年は内とこの嫁はんも同時に達成したので、一緒にパーティーへ行かないかんので、嬉しいようなチョビットだけ辛いような複雑な気持ちやなぁ? お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No71 2003年10月20日(月) | ||||
さぬきの夢ラリー2003今月20日から1月12日までが、始まりました。 主催は、香川県、香川県生麺事業協同組合、かがわ農産物流通消費推進協議会です。 昨年、私も参加して「特製めんぱくどんぶり」をゲットしました。 さぬきうどん巡礼88箇所と違って、76店舗の内、8軒廻れば良いので楽勝です。 今年は、厳選して廻りたいと思っています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No70 2003年10月17日(金) | ||||
今朝の毎日新聞に「さぬきうどんインストラクター」瀬戸内短期大学 の記事が大きく掲載されていました。 当短大では、10年以上前から「さぬきうどん研究会」が活動しています。 そして、「讃岐の食文化としてのさぬきうどんと手打ちの技術」を全国に紹介・普及に貢献することを目的として、数年前から準備していた「さぬきうどんインストラクター」が昨年度の卒業生から誕生しています。 今年も「さぬきうどんインストラクター」の認定を受けた学生が卒業後、全国で活躍することを楽しみにしています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No69 2003年10月11日(土) | ||||
朝、久しぶりに、うどん廻り初心者2名を同伴して、かんおんじの「岩田屋」と豊中の「上杉食品」でうどんを食うてきたんで、状況をお知らせします。 「岩田屋」10月11日(土)07時20分〜 先客2人がテーブルのとこで、もう1人が立ったままでうどんを食いより、後の2人はうどんを待っとりました。 我々もそれぞれが「中」を頼んで、テーブルのとこへ座ってスタンバイ−−− このつづきを読みたい人は、ここをクリックしてください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No68 2003年10月04日(土) | ||||
今日もえぇお天気です! 2003年88ヶ所うどん巡礼レポートを〔メニュー2〕から〔メニュー1〕へ移しました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No67 2003年09月28日(日) | ||||
初秋のさぬき路、運動会バザーのうどんツァー!? 三豊郡内6町の中学校を廻ってきましたが、うどんを食べれたのは高瀬中と三野津中だけです。予め調べておけば無駄足を踏まずにすんだんですが、詫間中と和光中は運動会をしよらんかったし、豊中中と三豊中では「今年はうどん無いで」と言われガックリきました。 そやけど、さわやかな秋空の下、単車で走ったんで、駐車に困ることもなく快適に廻れました。くわしいデーターは後日に紹介します。コラムNo.27にデーターを掲載しました。10月29日追記 お〜ぃうどん とりあえずスナップ写真を見てください。 |
||||
〔トピック〕 No66 2003年09月18日(木) | ||||
最近、古い単車のレストアを楽しみました。 バイクに興味のある方、チョット覗いて見てください!? レストア用の2stの中古バイクを探していて見つけた APHonda〔最強のスーパーカブ?=WAVE125S〕を入手しました。 水冷2st 22ps〔DASH125RS〕というのがあったんですが、通勤とチョイノリ用に大人しく空冷4st 12ps〔WAVE125S〕124.9ccにしました。9月26日(日)追記 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No65 2003年09月15日(月) | ||||
初秋のさぬき路では、ほうぼうで体育祭が開催されます。これまた嬉しいなァ。 運動会場をはしごして、バザーのうどんを食うで〜! 忙しくて、運動会場のはしごはでけませんでしたが、バザーの券を買おてある我地区の小学校だけ、11時15分頃に時間を作って食うてきました。9月21日(日)追記 くわしいデーターは後日に紹介したいと思います。写真1、写真2 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No64 2003年09月06日(土) | ||||
「JA祭 in高瀬」さぬきの夢2000うどん2,000食、無料試食会に行ってきたで〜! 11時ジャストに行ったら、早からみんながうどんを食うてました。 さぬきの夢2000を使ったうどん玉は、坂出の「日の出製麺所」製です。うどんを食う座席は、テントとカレージ内に約120席ありました。15人位のスタッフがうどんを作っていましたので、10人ほど並んでも、待ち時間は20〜30秒でした。 ところで、今日のうどんですが、私は「タダのうどんをよぉ評価しません!」 明日も開催されますので、皆さんも是非食べに来てください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No63 2003年08月26日(火) | ||||
今朝の新聞折込に「JA祭 in高瀬」9月6・7日開催、 さぬきの夢2000のうどん、2,000食分無料試食会。と言うのが入っていました。 JA高瀬は、国道11号線添いですのですぐわかります。 皆さん試食に来ませんか! 人集めに「うどん」も讃岐のうどん文化の一つです。 うどんコラムNo.26「地域のうどん」を追加しました。(8月28日)更新 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No62 2003年08月20日(水) | ||||
「早から、秋の体育祭のバザーの券を売りに来たんで、うどんとすし券を買おといたで!」と内の嫁はんが言うとりました。 最近、子供が少ないきに、婦人会の人が直接にバザー券を売りに来たそうです。 今年は、小学校区の体育祭が9月21日(日)で、町(中学校)体育祭は9月28日(日)です。 さぬきの地域のうどん文化に触れてみたいと考えているうどん好きのみなさん、 是非、バザーのうどんを体験してみてはいかがでしょうか! 特に町(中学校)体育祭=9月28日(日)は、毎年ものすごい状況です。 当日券も有ります。希望者はメールを頂ければ私がご案内します。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No61 2003年07月28日(月) | ||||
うどんと関係無い話で恐縮ですが、 私の勤務先に関連する「香川西高等学校」が甲子園出場を決めました。 私も準々決勝から毎回応援に行って来ました。高松南高校の関係者の皆さんには悪いですが、あのような劇的な決勝戦をスタンドで観戦できて大感激です! うどん巡礼88がまだ19箇所も残っとるのに、しばらくは、うどんを食いに行けんようになるかも知れません? お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No60 2003年07月20日(日) | ||||
仲南町の「ひまわり畑」の写真を撮ろうと青空になるのを待っていたのですが、いつまで待っても晴れてくれません。今朝の四国新聞で先に紹介されてしもた! 今日はうす曇やったけど、「山内」の手前のひまわり畑を撮ってきました。 昨年のひまわりは、〔トピック〕No.21です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No59 2003年07月11日(金) | ||||
以前トピック No.45で紹介しましたが、〔瀬戸内短期大学さぬきうどんインストラクター〕が7月16日(水)KSBのスーパーJチャンネル(17時半過ぎから10分間ほど)で紹介されます。 みなさんご覧ください! 〔瀬戸内短期大学さぬきうどんインストラクター〕とは、食物栄養学科の特別専門科目=さぬきうどん概論、製めん技術実習(さぬき麺機で3日間実習)を含む10科目17単位を取得すれば、当短期大学が認定するものです。 既に修了生が、県内外(6/27付 山陽新聞等)で活躍しています。 当短期大学では、〔瀬戸内短期大学さぬきうどん研究会〕も活動しています。 この学生サークルは1991年5月18日に発足し、当時マスコミにも紹介されました。 活動内容は、うどん打ち技術の習得から、老人施設でのうどん接待、大学祭でのバザーのうどん屋さん、そしてうどんの食べ歩きまでです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No58 2003年07月08日(火) | ||||
昨夜の「どんどろさん」はごつかったなぁ!! 私の家には大きなタワーがあるので、アンテナのケーブル類を全てアースに落としてから寝ました。 あのての「界雷」は、雲が通過するルートが大体決まっていますので、雷の落ちる所もほぼ決まっています。今までに雷が落ちたことの無いところは、大抵大丈夫です。 しかし、夏場の昼間に突然に来る雷は、何処に落ちるか判りませんので注意が必要です。 梅雨明けの雷さんが鳴ったので、これで雨の心配無しでうどん屋さん巡りができそうです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No57 2003年07月02日(水) | ||||
今日は「半夏生」(はんげ)やけに、うどんを食べんといかんで!! この日までに田植えを終える目安の日で、農繁期の合間の休憩日です。 讃岐では、今年取れた小麦粉で、百姓屋のおかぁちゃんが自分家(じぶんき)でうどんを打ち、みんなでうどんを食べとりました。 そらぁ今日は、うどん好きの皆さんは、うどんを食わんわけにはいいかんやろがな! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No56 2003年06月01日(日) | ||||
今日、私は琴南の清流そばへうどん巡礼に行って来ましたが、 私が通る秘密の道を皆さんに〔谷川米穀店(今日の12時半頃の写真)から仲南のやまうちうどんへ行く早道〕公開します。 順路は次のとおりです。 (1)谷川から下って来て、満濃町へ入る手前、うどん屋「藤よし」の角、信号の有る三叉路を左に曲がり、中讃南部広域農道(農免道路)へ入る。 (2)山道を道なりに6kmほど進むと、仲南町春日の信号に出ます。そのまま直進して県道202号線に入り、3kmほど行くと写真の三叉路※があります。 (3)その角を右(北方向)に曲がると、右前方の山がやまうちうどんの裏山です。 ※もし、通り過ぎると土讃線黒川駅の下に出ますので、そこでUターンして約1km戻って下さい。 今日は、交通整理のおっちゃんが一人、旗持って立っとったで〜。 土讃線の手前の田んぼには、ひまわりが20pほどに成長していました。このルートは、土器川沿いに下って、満濃・こんびら経由よりだいぶん早いと思います。 なんせ、通過する信号が一つしかありません! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No55 2003年05月24日(土) | ||||
今朝4時半頃、「ホトトギス」が鳴いていました。1年ぶりに聞きました。 5月27日の23時30分頃にも鳴いていました。ホトトギスの話をしていたら、こんぴらの宮武の近所から来ている同僚の方が、「内とこ辺でも朝早く鳴っきょるなぁ」と言うてました。←28日追記 二週間ほど前から、内の屋敷の木にカラスが巣を作っているのを発見しています。 私が近寄ると、二羽が交代で威嚇してきます。ひとの家に勝手に巣をつくるな! たまご見つけたら、釜たまにして食うぞ! ←うそです。Hi ・猫が風邪をひいとるような鳴き声が、毎朝聞こえるので楠木の下から見上げると、 何とカラスの子が二羽おりました。子がおるカラスは強暴だと聞いとんで、しばらく 近寄らんことにしました。6月8日追記 ・6月29日(日)午後、巣を見たらカラスの子がおらん!私が二日間家を空けている間に巣立ったみたいです。晴れた日に巣を撤去するつもりです。6月30日追記 ・7月12日(土)雨の合間に屋根に登り、カラスの巣を、秋に柿を取る竹ざおで撤去しました。7月12日追記 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No54 2003年05月15日(木) | ||||
「鉄塔のボルトが外されて…」とは、全く関係有りませんが、 今朝の四国新聞に、「讃岐饂飩巡礼八十八箇所」実行委員会が、今年度の「全日本広告連盟広告大賞」を受賞したと載っていました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No53 2003年05月06日(火) | ||||
久しぶりのトピックです。 今年のさぬきうどん巡礼88箇所は、製麺所の麺を使っているうどん屋さんが多く含まれとるし、中には冷凍麺の店まであります。また、巡礼者の中には、田舎食堂のうどんのダシが、口に合わん人もおるんちがうかなと思います。しかし、あれも昔からのうどんなんです。 手打ちだけがさぬきうどんではありません。また、うどんがうまいか否かは、個人の主観の問題です、うどん通のあなたの口に合わん、うどんもあるかも知れません! 今、うどん巡礼88箇所を廻っている方々は、ある程度さぬきうどんについての知識と経験を持たれている人が多数だと思われますので、私は、今年のうどん巡礼88箇所選定を支持しています! 5月4日16時頃、綾歌町に用事があったんで、こんぴらの「宮武」前を通過したら、まだ約200名位が並んでいました。列の後の人、うどんにありつけたんかいなぁ? 5月5日08時頃、高松空港へ行く途中、綾上の「山越」を偵察したら、開店前やのに、人列が表通りの手前まで並んでました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No52 2003年03月25日(火) | ||||
TJ Kagawa 4月号(発行=株式会社ホットカプセル)が発売になりました。 早速買おて来て、折込付録の2003年度版『讃岐饂飩巡礼八十八箇所』巡礼シートを取り出し、各うどん屋さんを地図で確認しました。 今年度はいわゆる有名人気店が少なくなり、奥深いさぬきのうどん文化を探索できる企画になっています。 他府県人で「TJ Kagawa 4月号」を近所の本屋で買えない人は、ここをクリック。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No51 2003年03月20日(木) | ||||
今朝メールをチェックしたら、『讃岐饂飩巡礼八十八箇所』のお知らせが、株式会社ホットカプセルから届いていました。 今年も3月25日から9月30日までの長〜い兆戦になりそうです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No50 2003年03月08日(土) | ||||
午前中に、豊浜の三豊総合病院へ見舞いに行く用事がでけたので、チョット足をのばして西端手打「上戸饂飩店」へ11時45分に行って、「かけの中+ちっか天」と「ぶっかけの中」を食べてきました。店は男性三人女性一人でやっていますので活気がありました。 ここが開店して直ぐに行ったのですが「トビックNo.15」、ちょうど店舗の改装中でうどんが食べれませんでした。実はここのお兄さんは、小さいときから知っとるから紹介しにくかったけど、こないだ彼がVoice21に出て「利口げに講釈言いよった」けん、チョット脅しあげ(激励)に行ってきました。 肝心のうどんの評価ですが、私の口からは言えません。ぜひ皆さん讃岐の西端まで足を伸ばして食べてみてください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No49 2003年03月07日(金) | ||||
久しぶりに夕食後、18時45分から19時05分まで夜空を仰ぎました。 西の空には、三日月がチョット肥えて五日月が、東には木星が輝いていました。 注 デジカメでは白い点にしか見えません。↑ 18時55分頃、南南東から北方向へ木星の位置より少し高いところを「人工衛星」が通過しました。この時間帯は、肉眼では二等星以上の明るさの星しか見えませんので、はっきりと見えたということは、かなり大型の人工衛星だったと思われます。 私は子供の頃から、夜空を眺めるので好きでした。また、20年ほど前までは、人工衛星を中継して世界中のHAMと交信して楽しんでいました。 |
||||
人工衛星は日没1時間後から2時間後位までと、夜明け前に肉眼で幾らでも観測することができます。もう少し暖かくなったら、月明りが無い夜に皆さんもぜひ観測してみてください。 人工衛星はほぼ南北に、讃岐平野を通過する飛行機は大体東西に通過しますので、見分けは直ぐにつくようになります。 |
||||
お〜ぃうどん | ||||
〔トピック〕 No48 2003年02月27日(木) | ||||
季節の話題 「めじろ」のつがいと「はなもも」 25日9時ごろ自宅で撮影 毎年この時期、「さざんか」の花の蜜を「めじろ」が吸いに飛来します。 山茶花の写真はうまく撮れませんでしたが、花桃にとまった写真が撮れましたのでご覧ください。 「うぐいす」も同ように、山茶花に飛来しますが、姿は「めじろ」方がきれいです。 近年飛来している「うぐいす」の鳴き声を聞いたことがありません。 この「うぐいす」もつがいだからでしょうか? 昨年のこの時期、さくらんぼの花が満開でしたが、今年は咲き始めです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No47 2003年02月20日(木) | ||||
昨年11月5日〜12月末に開催されたさぬきの夢ラリー達成者に 香川県農林水産部農業生産流通課から賞品が贈られてきました。 私の家には、昨日宅配便で着きました。詳細はここをクリックしてください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No46 2003年02月19日(水) | ||||
三野町県道23号線添い、三軒のうどん屋さん 「つる一」 昨年改装してから、チュット麺が変わったかな? 以前の方がうまかったと感じるのは私だけやろか!←コメントこのまま かけの小が100円、大が200円になっています。 (3月17日追記) 「おおい」 外見も店内もいわゆる食堂です。しかし、あなどったらいかんなぁ〜。 値段は高いですが、しっかりとしたうどんで○やがな! 「ふくや」 喫茶店を改装したセルフ店で、たいへん食べやすい感じの店です。 つるつると飲み込めるタイプの麺です。このてのうどんに物足りなさを感じる人が最近多いですが、昔からこのタイプの手打ちうどんを好む人も多いのです。 私の連れが食べた肉うどんとおはぎです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No45 2003年02月14日(金) | ||||
某短期大学からの極秘?うどん情報!! 2月14日の1日限定、セルフうどん店が開店しました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No44 2003年02月10日(月) | ||||
今日、某短期大学の謝恩会が丸亀の○ークラホテルでありました。 讃岐では、結婚披露パーティーや大学の謝恩会の会場でもうどんの屋台が定番です。 うどんの種類はいわゆる「かけ」か「ぶっかけ」うどんです。 少し小さめのうどん玉(多分冷凍麺で150g位)が、少し小さめのどんぶりに入ってます。これがまたうまいんです。 パーティーの途中で屋台が開店すると、直に列ができます。他府県人は驚いて目を丸くします。しかし、直に讃岐人に連れられて美味しいうどんを食べるのです。 うどんの数はパーティー参加者数に合わせているのですが、たいてい食べられない人がでます。一人で2杯も3杯も食べる奴がおるんやがな。私は人間が控えめですので2杯しか食いません! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No43 2003年02月06日(木) | ||||
今朝の四国新聞の折込に、ちょっと冒険なうどん探訪 「讃岐うどん遍路」Vol.1 高松周辺編が入っていました。 平成12年10月から生活情報誌オアシスに載った店を、高松周辺、東・西讃、中讃地区の3プロックに分けたガイドブックです。 全36ページカラーで、全体の構成も良くできあがっています。Vol.2と3が楽しみです。 追記、高瀬の「さぬき路」さんの定休日が今年から水曜日になりました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No42 2003年01月07日(火) | ||||
また岩田屋へ行ってきました。ついに、今日は写真を撮ってきたで〜。 私は「中、お願いします」と言うて、Uターンして机のとこへ行ったら、先客のおっさんとおばさんとお兄さんの三人がうまげにうどんを食べてとりました。 この続きと写真を見たい人は、ここをクリックしてください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No41 2003年01月06日(月) | ||||
今日は朝から、わざわざ岩田屋へ食べに行ってきたがな。 店中(みせんなか)には先客が3人おって、一人は立ったままでうどんを食べよるし、一人は奥で座ってうどんを待っとり、一人はおばちゃんと何やら話をしとりました。 この続きを見たい人は、ここをクリックしてください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No40 2003年01月04日(土) | ||||
朝からかんおんじへ行く用事ができ、久しぶりに岩田屋へ寄ってきましたので、その時の状況をお知らせします。 天井の高い製麺所へ入ると、奥におっさんとおばさんが一人づつと、右でお兄さんが土間にしゃがんでうどんを食べより、もう一人のおばさんが横でご飯を食べとりました。 この続きを見たい人は、ここをクリックしてください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No39 2002年12月24日(火) | ||||
ついさっき、昼頃に善通寺の「宮川」でうどんを食ってきました。 うどんを食べ終わってお金を支払い、どんぶり鉢と割り箸を分別して流しへ戻しにいく人列と、今店に入ってきた人列(5〜6人の若い女性達)や、うどんを受け取り、ひしゃくでダシを自分手にかける人とが入り乱れとるので、めんめにどんぶりを持った人達で、店中は身動きができんぐらい混んどりました。 外では店に入りきらん人達が立ったままやしゃがんでうどんを食べとるし、ジャコ天をかじりながら帰るおっさんも発見したで! ここの製麺所は、平日のお昼頃行ったらいっつもこんな感じや、ごっついで! 初心者は昼頃をはずして行ってください。写真の若い女性達は善病の常連やきん、この状況なれとるのでご心配なく! 讃岐のうどん食い(人)は、皆自分の食べた分をキチット自己申告してお金を支払います。すばらしく完成されたセルフ・システムです。このシステムが他県で通用するかチョット疑問やな〜? お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No38 2002年12月14日(土) | ||||
2002年12月14日(土)14時〜17時 麒麟麦酒&味の素主催 第3回讃岐饂飩巡礼八十八箇所「巡礼達成者パーティ」が高松市で開催されました。 香川県知事さんのご挨拶もありました。 400人以上が参加したパーティーの様子は、 14日17時50分頃「KSB」で放映、15日「四国新聞」朝刊にも紹介されています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No37 2002年12月07日(土) | ||||
(株)ホットカプセル社の《恐るべきさぬきうどんキャンペーン》オリジナルグッズ "巡礼リストハンド"と"特製手拭い"が昨日送られてきました。 「さぬきうどん全店制覇攻略本2003」の綴じ込みハガキに、 「さぬきうどんメニュー大全〜珠玉90品〜」の綴じ込みシールを張って、 応募すれば漏れなく当ります。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No36 2002年11月18日(月) | ||||
高瀬の「さぬき路」さんの「しょうゆの小」が90円になりました。 早速いま食べてきましたが、いく度に麺はおいしくなっとるな〜! 他店の150〜200円うどんと十分太刀打ちできる。 うどんが100円未満で食える店が、県内三軒になったきん嬉しいがな! 「全店制覇攻略本2003年度版」の編集に間に合わんかったんな。(11月26日追記) さっき食べよったら、おっちゃんが「讃岐うどん遍路」の取材を受けたと、ごっつ嬉しげに言いよった。 うどんとは関係ないけど、観音寺のMHK-Radioのアンテナの近くに「100円たこ焼き」があるで。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No35 2002年11月06日(水) | ||||
11月3日(日)にサンメッセへ行った方から 「さぬきの夢2000」さぬきの夢ラリーのパンフレットとうどんをいただきました。 詳細を掲載しましたので、ご覧ください。うどんは茹でて早速食べました。Hi お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕 No34 2002年10月30日(水) | ||||
高瀬の目立たないうどん屋 2軒とも2003年度版も↓になっています。(11月26日追記) ホットカプセル社の「全店制覇2002」では、●小文字になっている、高瀬中学校裏門横の「三谷」と、安藤内科の直ぐ国道側の「丸山」へ、ここ2ヶ月の間に何回かうどんを食ってきましたのでレポートします。 「三谷」は、小規模製麺所で手打ちのセルフ店です。柔目でつるつると何玉でも喉を通るタイプのうどんです。営業時間は、麺が無くなる13時ごろまで。←のれんは、年中掛かっていませんが営業しています。(写真86kB) かけうどんの値段は、一玉140円で一玉増毎に60円アップします。「さぬき路」さんが出来るまでは、高瀬町内では一番安い店でした。オプションとしてはむすびとちっかの天ぷら類があります。 次に「丸山」ですが、見かけは田舎のただの食堂です。しかし、あなどってはいけません、うどんはしっかりとした自家製の手打ち麺「須崎」系です。(写真54kB) かけうどんが250円、きつね、天ぷらうどん300円です。二玉は100円アップです。 オプションとしては、きつねずし150円とむすび130円があります。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No33 2002年10月21日(月) | ||||
20日(日)16〜18時、「ホットカプセル主催88箇所達成者の集い」を待ちきれん人達が、 プレ88箇所パーティin【まえばうどん】を開催しました。 掲示板「いとしのさぬきうどん」のエコーパパさん、TAKAO@金毘羅さん、讃岐うどん遍路(うどん体験記)の管理者さん、そして幹事の別府さんetc. 私もお誘いを受けましたのでいそいそと出かけました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No32 2002年10月10日(木) | ||||
高瀬町新名(県道詫間琴平線沿)に、9月16日から「さぬき路」さんがオープンしています。外見はチョット変わった造りで、中身もチョット変わった食券タイプのセミ・セルフ店です。うどんの値段は一般・セルフ店としては西讃で一番安いと思います。 12日(土)11時00分に2回目行って来ました。〔営業時間11時から15時、日曜休み〕 かけ小120円、しょうゆ小100円、ちっか天80円を食べました、合計金額300円。 肝心のうどんですが、自家製麺です。前回よりええ感じのうどんでした。 ダシはいりこダシ系とは違います。チョット甘目でした。 ばらすしが追加になっていました。(11月2日)追記 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No31 2002年10月05日(土) | ||||
今朝のRSK-TVで、香東川左岸土手下の「池上」のばぁちゃんが出とったな。 八十八箇所全店レポートにも書いたけど、「池上」のうどんは日常うどんの最高峰や! 「池上」のような製麺所は、みんなでだいじにせんといかんな〜! 車を乗り付けて、近所の迷惑になったら絶対にいかん! みんなで注意しましょう。 関連記事、【うどんコラム】No.18〔製麺所のうどん〕をご覧ください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No30 2002年09月29日(日) | ||||
29日(日)高瀬町民(中学校)体育祭に行ってきました。 11時ごろ「バザーのうどん」を食いに行き、2時ごろ地区対抗リレーを応援しました。 くわしくは、うどんコラム No.17〔恐るべきバザーのうどんU〕をご覧ください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No29 2002年09月25日(水) | ||||
9月22日(日)は、町内の小学校区毎の運動会でした。 早速、上高瀬小学校のバザーのうどんを食ってきました。秋の運動会は婦人会が担当で、冬の文化祭はPTAが担当です。テント前に列ができる直前に食べることができました。 今年のうどんはいまいちでしたので、隣接の勝間小学校へバザーのはしごをしましたが、既に当日券は売り切れていました。残念! 本当は次に「須崎」のうどんが食える麻小学校へ行こうと思ったんですが、嫁はんにおんかれたんであきらめました。29日の中学校のバザーに期待をしたいと思います。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No28 2002年09月18日(水) | ||||
最近、県外に進出した「讃岐うどん」の話題が全国系TVで取り上げられています。 「讃岐うどんを、他県のそばやラーメンごときと同じ次元で話をせんといてくれ!」と言いたくなります。 うどんの「だし」を「つゆ」と言ったり、頓珍漢な話が多すぎます。 讃岐うどんの本質は、まだまだ全国的には知られていないな〜と痛感します。 ところで、わが町では、22日に各小学校の運動会が、29日に中学校(町民)体育祭が開催されます。私はバザーのうどんが食えるので楽しみにしています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No27 2002年08月29日(木) | ||||
今朝の四国新聞に、飯山の「なかむら」西側の土器川堤防が県道として開通すると、書いとりました。 堤防から降りる道は、だいぶん前からでけとったから、31日から「なかむら」へは、目をつぶっとっても入れるようになるで〜。 あそこの角は、入るんがめんどいから良かったのに! 土器川堤防(県道)から「なかむら」への入り口付近の写真(3枚)です。【31日追加】 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No26 2002年08月19日(月) | ||||
観音寺市粟井、旧国道377号沿いの「七福亭」がバイパス添いに移転新店舗! 通りすがりに車から撮った写真です。改めて、うどんを食って報告します。 豊中町岡本の通称「たまねぎ街道」沿い、十川医院の前にある農産物マーケット内に新しいうどん屋さんがでけとるな。 マーケット内の1/4が食堂タイプになっとって、うどんもありました。 ざるうどんが180円でした。【8月25日追記】 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No25 2002年08月12日(月) | ||||
JR四国の新企画「さぬきうどん探検バス」が9月7日からスタート! 昨日、めったに乗らんJRに乗っていて多度津駅で停車したとき、私が座っている車両の窓の正面に、ホームに張ってあるポスターを(実は嫁はんが)偶然見つけました。 JRもなかなかがんばっじょるがな〜! 早速、今日多度津駅まで行って、ポスターの写真を撮らせてくれるようお願いしたら、赤線の入った帽子をかぶった駅長か助役さん?が、わざわざ4番ホームまで付いて行ってくれて、このポスター余分有りますからと言って、新しいポスターをくれました。 JRも最近めちゃくちゃ親切になったな! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No24 2002年08月08日(木) | ||||
今日は立秋です。タイミングが良すぎますが、 今日の夕方、今年初めて「つくつくぼうし」の鳴き声を聞きました。「ひぐらし」も数日前から鳴いていました。 暑い日が続いていますが秋はもう直ぐそこです。 夏休み中の息子に車を運転させて、讃岐饂飩巡礼八十八箇所ピッチを上げて廻っています。昼から東讃を四軒巡りました。 うどんと関係無い話やけど、高松市内を走っている高速道路の高架の区間、中央分離帯側に水はけ水路があるので、普通の道は、車の進行方向に対して路面が左に傾いとるのに、ここは右に傾いとる。何かおかしい感じやな。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No23 2002年08月03日(土) | ||||
8月4日で、お〜ぃうどんのHPは開設一周年です。 大勢のさぬきうどんファンの皆様に、お〜ぃうどんのHPご覧いただき 心より感謝いたしております。 今後とも、お〜ぃうどんのHPをよろしくお願いいたします。 豊中町JR本山駅舎の中に、新しいうどん屋がこないだ内からオープンしています。 観音寺の柳川へ行く途中で、チョット寄って「冷ぶっかけ=250円」を食べました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No22 2002年07月22日(月) | ||||
こないだうちから、気になっとることがあります。 No.14で紹介したトラックの荷台が店舗の【マルさんのうどん屋】さんですが、早から店を閉めたかな?? 冷凍うどん専門店ということで、何時行ってもそこそこのうどんが食えるから、へたなうどん屋よりましやで〜。と報告したばかりやったのに!! お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No21 2002年07月14日(日) | ||||
仲南の「やまうち」の手前は「ひまわり」の園!! (写真クリック 142kB) 仲南町では、10年ほど前から休耕田を順番に「ひまわり畑」しています。 無数のひまわりの花が全部、自分を見ているようでへんな気になるなぁ。 次の日曜日もまだ間に合うきん、早よ見に行ってつかよ。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No20 2002年07月03日(水) | ||||
昨日7月2日は「半夏生」で、讃岐ではうどんを食べる日でした。 農繁期の合間の休憩日です。数十年前までは、百姓屋のおかぁちゃんが自分家(じぶんき)で うどんを打っていました。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No19 2002年06月20日(木) | ||||
うどんのHPでこんなトピックはどうかと思いますが ! ? 我が家には、いろんな小動物が勝手に同居しています。 ヤモリ(タモリではありませんヤモリです)の一家もそうです。〔写真と説明 25kB〕 この時期夜がきたら、我が家の壁や網戸の上で小昆虫を求めて、大きいのや小さいのが数匹ウロウロしています。 時たま室内に入ってくることもあります。内んとこの嫁はんは、百姓屋の出なのに大騒ぎをします。私はヤモリがかわいそうなので、急いで捕まえて外に逃がしてやります。あの何とも言えない「手触り」、あの手と足の指は実にかわいいですょ。 ところで、静かに観察していると、蚊を取る瞬間のスバヤイ動きには驚かされます。見ていて飽きません。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No18 2002年06月11日(火) | ||||
6月9日(日)付け四国新聞の「論点香川」に、我等が師匠田尾和俊氏のうどんブーム分析「仕掛けより素材の勝負」が掲載されていました。あなた読みましたか ? お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No17 2002年06月03日(月) | ||||
この春に三豊・観音寺地区内で開店したうどん屋さんレポート(その3) 観音寺市植田町、県道237号線沿い「レディ薬局」の東隣に「味の縁」が4月から開店しています。私の同僚の親戚が開いたうどん屋さんです。ここはスーパマーケットに卸すお惣菜の製造元ですから、サイドメニョーは充実しているはずです。 先日、観音寺へ行く機会があったので、早速うどんを食べてみました。 (64kB×2) セルフのお店で、一旦店の奥くまで入り、だんだんと入り口に戻ってくる順路になっています。 私は、夏場は細いうどんの方が口当たりが良いので、細麺(ひやむぎ位の太さ)のぶっかけで食べました。チュット麺が固すぎるように感じました。 次回は、かけうどんを食べてみようと思っています。 追記 善通寺市吉原町国道11号線沿いの「釜上げうどん定野」が、5月中旬より「武内」と名称が変わっています。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No16 2002年05月20日(月) | ||||
コンピュータ・ウィルス(W32.Klez系)にやられました。 私の職場内の1つのエリアで、先々週にPCが約10台汚染され、修復に数十万円かかったのですが、まさか、自分が使用しているPCもやられるとは夢にも思っていませんでした。不覚でした。Hi 私が使用しているPCは、2日程かけて修復しました。 私のPCから、かってに発信された添付きメールでご迷惑をおかけした友人の方々には、誠に申し訳なかったと思っています。 このHPをご覧になっている皆さんも、十分にご注意ください。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No15 2002年05月07日(火) | ||||
「えんげい」さんから、数軒のうどん屋を「お〜ぃうどんの掲示板」にレポート してくれました。ぜひご覧ください。 讃岐の西端手打「上戸うどん」じょうとうどんの詳細を書いてくれとります。(写真追加 5/13) お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No14 2002年05月07日(火) | ||||
この春に三豊・観音寺地区内で開店したうどん屋さんレポート(その1) 【マルさんのうどん屋】トラックの荷台が店舗。(写真追加 5/13) 国道11号線三野町大見=みどり食堂と盛のラーメン屋との間で国道の西側。 〔三豊郡内は、JRも国道も高速もほぼ南北に走っとる Hi〕 ここの特徴は、冷凍うどん専門店ということです。何時行ってもそこそこのうどんが食えるから、へたなうどん屋よりうまいで〜。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No13 2002年04月22日(月) | ||||
この春三豊・観音寺地区内で、新しいうどん屋さんの開店ラッシュです。 4〜5軒ありますので、連休中に廻ってレポートする予定です。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No12 2002年04月15日(月) | ||||
某石油メーカーの「Xカード」EX-Tension No.146 麺ロードの旅[讃岐]において、こんぴらさんと山越・なかむらが紹介されていました。適切な文面だったと思います。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No11 2002年03月29日(金) | ||||
TJK 4月号を3日前に買ぉて来て、早速、讃岐饂飩巡礼八十八箇所のページを取り出し、廻る準備をしています。〜と言うても、 実際には8月に集中的に廻ろうと考えとります。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No10 2002年03月17日(日) | ||||
昨日、ツバメが空中を舞っているのを発見しました。 本州へ渡る途中のツバメが、讃岐の上空を飛んでいるのでしよう。 私が住んでいる所の上空が、ちょうど渡り鳥の通り道であることは、子供の頃から知っていました。秋の夜を編隊を組んで飛んでいるのを何度か見たことがあります。 2〜4秒間隔で「グワー」という鳴き声がだんだんと近づいてきて、上空を通過し、 まただんだんと遠のいていきます。それから、人工衛星を眺めるのも好きです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No.9 2002年03月06日(水) | ||||
【うどんコラム】に〔うどんのこし〕を追記しました。 うどんのこしは、さぬきうどんの特徴の中の一つです。 しかし、こしが全てではありません。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No.8 2002年02月28日(金) | ||||
さくらんぼの木が満開やで、ほんまに今冬の暖くさは異常やがな。 このままやと、桜も三月中に咲きそうやがな。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No.7 2002年02月03日(日) | ||||
この時期、我が町では各校区毎に文化祭がそれぞれ開催されています。 2月3日(日)のお昼前 11時30分頃に、嫁はんと一緒に上高瀬小学校へ行って うどんとすしを食べてきました。@250円也 ランチルームで食べたPTAのおかぁさん達の作ったうどんは、意外にも? とてもおいしかった。下手なうどん屋さんよりよっぽどうまかった! 隣のテーブルでは、消防団のおっさんが、すしとうどんを何杯も食べよったで〜。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No.6 2002年01月30日(水) | ||||
【うどんコラム】に「体育祭のバザーのうどん」その2を追加しました。 讃岐では、地域の行事でもうどんであふれています。 バザーのうどんも、讃岐の特徴的なうどん文化の一つです。 この恐るべき実態のデータと写真を、あなた自身の目で確認して下さい。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No.5 2002年01月26日(土) | ||||
「恐るべきさぬきうどん」第5巻が、本屋さんに山積みになっとるけん、 早ょ買うてつか〜ょ。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No.4 2002年01月22日(火) | ||||
四国新聞のうどんHPである「讃岐うどん遍路」のうどん屋体験記の書き込みによりますと、満濃町の釜上げで有名な「長田うどん」が1月22日(火)から閉店する。 との情報がありました。 27日(日)に、「長田うどん」の前の道を通過した〔まぁ々〕さんの話によると、 「ロープを張っていた」とのことです。 2月10日から再開されたみたいです。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No.3 2002年01月11日(金) | ||||
「オアシスVol.168」は、まいったのぉ。 表題の「由緒正しき?讃岐うどん」には、こんちはしたな〜。 四国新聞も、なかなかがんばっじょるがな。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No.2 2001年12月28日(金) | ||||
12月28日(金)12時23分 高瀬町上麻の「須崎」へうどんを食いに、同僚五名と行って来たで。 店に行った時間が12時を過ぎとったので、釜上げは食べられませんでしたが、それでも数分前にセイロに取ったばかりのうどんを、おっちゃんがしょうゆかけうどんにしてくれました。 ちなみに一杯100円也=太くて大き目の玉でした。薬味のネギも無かったけど、地元のうわさどおり、全員口を揃えて「このうどんおいしいな」という感想でした。 写真拡大(104kB) ここの店は、田舎のいわゆる「よろずや」さんで、店前の路面、右の方に書かれた「止まれ」の「ま」と「れ」の間の入口から入って、奥の方へ行ったらうどんに在り付けます。 ただし座るとこはありません。お店やうどんを打っているおっちゃんの邪魔にならんように、一人ずつ順番に立ったままで「食べさせていただきます」という感じやな〜。 「五人もいっぺんに食いに行ったらいかんなぁ」という雰囲気でした。〜という訳で、 みんなにお店の場所は公表できんな。 看板は無いし、言うとくけど探すのはめんどいでぇ。 さっちに行きたい人は、メールをくれれば、お教えします。 お〜ぃうどん |
||||
〔トピック〕No.1 2001年11月23日(金) | ||||
11月23日(金) 久しぶりに中讃の「谷川→がもう→彦江製麺所」を廻ってきました。 出発が遅れ、琴南の「谷川」へは11時30分頃に着いたけど、もう橋の上まで列がでけてしもとった(100名以上)。私は連休の初日ということを忘れとった。 前後に並んでいるグループは、兵庫県や京都府の方からわざわざうどんを食いに来たんやそうや。30分少しも待ってからに、やっとうどんが食えました(約30秒)。 次に「山越」へ行く予定やったけど、私は長蛇の列が待てんのんで、そのまま飛ばし坂出鴨川の「がもう」へ、12時40分頃に着いたが、なんとうどんは売り切れとった。残念 !! 「谷川」では一玉しか食べてなかったのに! しょうがないんで、またまた飛ばして坂出市内の「彦江製麺所」へ直行しました。 本当はみんなに言いとうないけんど、実はここのうどん、何時食べてもうまいんやがな。帰りにうどん玉を買い込んで、夕食は鍋焼きうどんにしました。大満足 ! 私は、うどん屋では「かけ」か「しょうゆ」しか食いません。 テンプラ類も一切食べません。うどんの味が変わるからです。 お〜ぃうどん |
トップへもどる |