| 昭和26年2月1日 | 
              徳島市学校給食会創立(徳島市役所内) | 
            
            
              | 昭和26年2月15日 | 
              徳島市内13小学校が共通献立共同購入による給食開始 | 
            
            
              | 昭和26年5月1日 | 
              直営パン工場設立を決定 | 
            
            
              | 昭和28年5月6日 | 
              徳島市学校給食会を発展解消し、改めて徳島市学校給食会設立 
              (徳島市教育委員会事務局内) | 
            
            
              | 昭和28年9月6日 | 
              製パン工場操業開始 倉庫320u借用(矢三町南原) | 
            
            
              | 昭和31年11月17日 | 
              徳島市学校給食会を発展解消し、改めて財団法人徳島市学校給食会創立 
              (徳島市城ノ内1−9) | 
            
            
              | 昭和32年1月9日 | 
              製パン工場を移転(下助任町5丁目) | 
            
            
              | 昭和33年10月1日 | 
              徳島市長の表彰を受ける | 
            
            
              | 昭和36年2月15日 | 
              創立10周年記念式典 | 
            
            
              | 昭和42年3月19日 | 
              徳島県学校給食物資共同購入連絡協議会が本会の提案により発足 | 
            
            
              | 昭和42年6月16日 | 
              西日本学校給食会連絡協議会から表彰を受ける | 
            
            
              | 昭和46年2月1日 | 
              徳島市学校給食会沿革史発行 | 
            
            
              | 昭和46年2月14日 | 
              創立20周年記念式典 | 
            
            
              | 昭和48年2月10日 | 
              事務局移転(北沖洲4丁目) | 
            
            
              | 昭和51年9月1日 | 
              徳島市中央卸売市場の売買参加者となり9月から青果物直接購入を開始 | 
            
            
              | 昭和51年10月7日 | 
              自校炊飯の米飯給食開始 | 
            
            
              | 昭和53年1月20日 | 
              製パン工場移転(南末広町4丁目) | 
            
            
              | 昭和53年12月1日 | 
              炊飯設備を設置し米飯供給を開始 | 
            
            
              | 昭和59年9月6日 | 
              文部大臣の表彰を受ける | 
            
            
              | 平成2年4月1日 | 
              創立40周年記念事業実施 | 
            
            
              | 平成4年3月25日 | 
              工場・事務所移転落成式(徳島市方上町馬越111−1) | 
            
            
              | 平成5年12月25日 | 
              南北プラットホームに前室増設 | 
            
            
              | 平成6年9月1日 | 
              パン当日焼き試験実施 | 
            
            
              | 平成11年5月31日 | 
              徳島市より機械購入金補助 | 
            
            
              | 平成12年4月1日 | 
              パン当日焼きの全面実施開始 | 
            
            
              | 平成13年4月1日 | 
              国府地区5校への米飯の提供実施 | 
            
            
              | 平成13年7月14日 | 
              創立50周年記念式典挙行 | 
            
            
              | 平成14年6月1日 | 
              無洗米を導入 | 
            
            
              | 平成16年4月1日 | 
              自校炊飯の米飯給食中止 | 
            
            
              | 平成16年4月1日 | 
              佐那河内村小・中学校へパンの提供開始 | 
            
            
              | 平成19年3月31日 | 
              徳島市学校給食会のスローガンの完成 | 
            
            
              | 平成25年3月21日 | 
              公益財団法人移行認定 | 
            
            
              | 平成25年4月1日 | 
              勝浦町及び上勝町小・中学校へパンの提供開始 | 
            
            
              | 平成25年4月1日 | 
              財団法人徳島市学校給食会解散 | 
            
            
              | 平成25年4月1日 | 
              公益財団法人徳島市学校給食会登記完了 | 
            
            
              | 平成25年4月1日 | 
              公益財団法人徳島市学校給食会設立 |