本文へスキップ

受け継いだ阿波木偶「三番叟まわし」

芝原生活文化研究所・阿波木偶箱廻し保存会  お問合せはこちらまで:ebisuあっとme.pikara.ne.jp(あっとを@に変えてお送りください)

「箱廻しサポート倶楽部」

阿波木偶「箱まわし」サポート倶楽部

阿波木偶「箱まわし」サポート倶楽部とは、阿波木偶箱まわし保存伝承活動を支援するグループです。
サポート倶楽部にご加入いただいた方には、箱まわしの伝承活動や公演活動などの情報を随時お届けします。
多くの市民と共に、箱まわしを次世代へつなぎたいと願っています。
現在の会員数は、236人です。
新規にご入会いただける方は、事務局までご連絡ください。

新規加入初年度は3,000円・年会費は1,000円になります)

お問合せ・お申込みは
阿波木偶箱まわし保存会までお願いします。

阿波木偶箱まわし保存会  メール:
ebisu@me.pikara.ne.jp
                           
 
阿波木偶「箱まわし」
サポート俱楽部通信NO.21
 
 
阿波木偶「箱まわし」
サポート俱楽部通信NO.20
 
 
阿波木偶「箱まわし」
サポート俱楽部通信NO.16
 
 
阿波木偶「箱まわし」
サポート俱楽部通信NO.11
 
 
阿波木偶「箱まわし」
サポート倶楽部通信NO.8
 
 
阿波木偶「箱まわし」
サポート俱楽部通信NO.4
 
 
阿波木偶「箱廻し」
サポート倶楽部通信NO.1
 





芝原生活文化研究所・阿波木偶箱まわし保存会

お問合せはこちらまで
ebisu@me.pikara.ne.jp

hp開設:2003年
カウンター開始:2005年
    





芝原生活文化研究所・阿波木偶箱まわし保存会HP