
「文化的香りのある道」は、各地の歴史的文化遺産を巡る際、道中もお楽しみいただけるように、
歴史文化道ルート上、またはその近辺の「雰囲気の良い道」、「楽しい道」などをご紹介するものです。
| 高松歴史文化道 | |
| ★高松城跡(玉藻公園)海側の道 | ★お成り街道 |
![]() |
![]() |
| (写真をクリックすると、拡大写真と説明がご覧いただけます。) | |
| 金毘羅歴史文化道 | |
![]() |
|
| ★丸亀城堀端の道 | |
![]() |
|
| ★善通寺へと続く道 | |
![]() |
|
| 写真をクリックすると、 拡大写真がごらんいただけます |
|
| 土佐維新歴史文化道 | ||
| ★梼原街道 | ★高知城へ続く追手筋 | ★桂浜へ続く太平洋沿いの花街道 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ★梼原川の屋根付き木橋(神幸橋) | ||
![]() |
||
| (写真をクリックすると、拡大写真と説明がご覧いただけます。) | ||
| 幡多歴史文化道 | |
![]() |
|
| ★四万十川の沈下橋 | |
![]() |
|
| ★足摺サニーロード | |
![]() |
|
| 写真をクリックすると、 拡大写真がごらんいただけます |
|
| 阿波歴史文化道 | |
| ★うだつの町並み | ★いやしの道 |
![]() |
![]() |
| (写真をクリックすると、拡大写真と説明がご覧いただけます。) | |
| 阿南室戸歴史文化道 | |
![]() |
|
| ★椿泊の曲がりくねった道 | |
![]() |
|
| ★室戸岩礁帯を歩く道 | |
![]() |
|
| 写真をクリックすると、 拡大写真がごらんいただけます |
|
| ひうち灘歴史文化道 | |
| ★西条藩陣屋を巡る道 | |
![]() |
|
| (写真をクリックすると、拡大写真と説明がご覧いただけます。) |
| 芸予諸島歴史文化道 | |
![]() |
|
| ★しまなみ街道サイクリングロード | |
![]() |
|
| (写真をクリックすると、拡大写真と説明がご覧いただけます。) |
| 松山歴史文化道 | |
![]() |
|
| ★松山城を仰ぎみる道 | |
![]() |
|
| ★砥部・陶板の道 | |
![]() |
|
| 写真をクリックすると、 拡大写真がごらんいただけます |
|
| 南予歴史文化道 | |
![]() |
|
| ★明治の町並みを眺める道 | |
![]() |
|
| ★宇和・中町の道 | |
![]() |
|
| 写真をクリックすると、 拡大写真がごらんいただけます |
|
| TOP | 高松
| 金毘羅 | 土佐維新
| 幡多 | 阿波 |
阿南室戸 | 祖谷 |
ひうち灘 | 芸予諸島
| 松山 | 南予
|
|文化的香りのある道 | 八十八ヵ所 | リンク |