土佐維新歴史文化道
 太平洋に面する土佐は、幕末から明治にかけて、坂本龍馬、板垣退助、岩崎弥太郎など近代国家日本の創成に大きな足跡を残した傑物を数多く輩出した地域です。明るく開放的な南国情緒に満ちており、江戸時代から続く日曜市や豪快な盛りつけの皿鉢料理など、土佐独特の歴史・文化を色濃く伝えています。

エリアマップ
モデルコース


桂浜(坂本龍馬像)
【高知市】

太平洋を望み、西は龍王、東は龍頭の2つの岬に抱かれ、月の名所と唄われる。桂浜公園として整備された一帯には、坂本龍馬の銅像や龍馬記念館がある。


坂本龍馬記念館
【高知市】

激動の時期に生きた龍馬の業績と波乱に富んだ人生を映像やパネルなどを使って紹介している。



高知城
【高知市】
山内一豊が築いた城で、天守の懐徳館には歴代藩主の残した貴重な歴史的資料が展示されている。追手門を抜けると板垣退助の銅像がある。国の史跡。天守閣、追手門などは国の重要文化財。


日曜市
【高知市】

高知城の追手門から東に1kmほど続く追手筋で毎週日曜日に開催される。300年の歴史があり、にぎやかな土佐弁が飛び交い土佐のぬくもりを味わえる。


竹林寺
【高知市】

五台山にあり、よさこい節で唄われる僧純信がいた寺としても有名。本堂は国の重要文化財。重要文化財の仏像等を展示する宝物館や庭園もある。四国霊場八十八カ所第31番札所。


国分寺
【南国市】

長宗我部元親が再興した寺院で、こけら葺きの金堂は国の重要文化財。境内は、土佐国分寺跡として国の史跡。四国霊場八十八カ所第29番札所。



弥生遺跡龍河洞
【香美市】
総延長4kmにもおよぶ鍾乳洞で、弥生時代の先住民族の住まいにもなっていた。古代人の壺が鍾乳石に包まれて残っている。国の史跡・天然記念物。


中岡慎太郎宅跡
中岡慎太郎館
【北川村】

旧宅跡に茅葺き屋根の家が復元されている。また、中岡慎太郎館では、慎太郎の生涯を映像等で紹介している。


せいざん  
青山 文庫
【佐川町】
明治政府の宮内大臣を務めた田中光顕が寄贈した約1万3千冊の図書や坂本龍馬、勝海舟、高杉晋作、大久保利通らの遺墨が収蔵・展示されている。


ゆすはら  
梼原 街道
【梼原町】
土佐と伊予を結ぶ重要な路線として古くから栄え、幕末、龍馬らが脱藩した道として知られる。歴史国道整備地区。近くには、瓦葺き屋根の民家や土蔵などを復元した太郎川公園、武士達を称えた維新の門群像などがある。


| TOP | 高松 | 金毘羅 | 土佐維新 | 幡多 | 阿波 | 阿南室戸 | 祖谷 | ひうち灘 | 芸予諸島 | 松山 | 南予 |
| 文化的香りのある道 | 八十八ヵ所 | リンク |

PAGE TOP