TOMOさんのトレーニング日記
今日は午前中のみのジムでやさしいトレーニングと歩行をする。
やさしいトレーニングは、1項目30秒〜40秒。計5項目する。
項目と項目の間に休憩時間をとる。
講師はS條コーチ。
今日の参加者は11名だった。
この後ランニングマシーン上で歩行をする。
今日は朝から雨、従って散歩が出来ずマシーン上で歩行をしたわけです。
歩行時間は50分、歩行数約7千歩、歩行距離約5.6kmで終了した。
それにしても、マシーン上で歩くのは変化もないし疲れます。
本日の体重:62.6kg、体脂肪率:17.8%
今日は夜のみのジムで女房と一緒に行く。
女房はエンジョイプール。
私は水泳で800m泳ぐ。
最初に500m連続で泳ぐ。タイムは50m平均70秒と悪かった。
この後50m(49秒)25m×2(25秒、24秒)25m×2普通泳ぎ(26秒、27秒)25m×2ゆっくり泳ぎ(28秒、30秒)とドリル25m×4で終了した。
本日の体重:62.3kg、体脂肪率:18.2%
今日は午前中と夜の2回に分けジムに行く。
午前中はサーキットトレーニングと水泳をする。
サーキットトレーニング(40分)講師はF本コーチ。
1セット6種目を2セットする。
参加者は11名でした。
この後は水泳で700m泳ぐ。
今日は幸いのもコースが空いていた。
最初に500m連続で泳ぐ。
この後50m(52秒)25m×2早泳ぎ(25秒、24秒)
25m×2の普通泳ぎ(28秒、27秒)25m×2のドリルで終了した。
夜の部は女房と一緒に行く。
女房は水中歩行健康コース。
私は筋トレをする。
筋トレ種目は「上半身の筋トレ4項目」「下半身の筋トレ4項目」「腹筋」「背筋」「JOBA」でした。
本日の体重:62.2kg、体脂肪率:18.2%
午前中のみのジムで爽楽健(60分)を女房と一緒に受講をする。
爽楽健までに時間があるので筋トレをする。
筋トレ種目は「開脚」「背面合掌」「胸広げ」「前屈」「腹筋」「背筋」でした。
爽楽健は、35名限定で先着順です。
今回の番号は29番、30番でした。
講師は会長。
爽楽健(60分)は自力整体と操体をミックスしたもので体の縮み、歪みを矯正します。
時間延長は15分でした。
本日の体重:62.6kg、体脂肪率:18.8%
今日は午前中と夜の2回に分けジムに行く
午前中は水泳で700m泳ぐ。
今日はコースが埋まっており、サウナに入り時間を潰す。
まだまだコースが空きそうになく、一人で泳いでいるコースに入らせてもらう。
50m単位の泳ぎとなり500m泳ぐ。
その後コースが空いたので50m(51秒)25m×2早泳ぎ(25秒、24秒)25m×2普通泳ぎ(26秒、27秒)25m×2ゆっくり泳ぎ(30秒、28秒)して終了した。夜の部は、自力整体を女房と一緒に受講する。
毎回、自力整体の後半は前回とは違うメニューでした。
今日の出席者は13名だった。
本日の体重:62.3kg、体脂肪率:18.9%
今日は午前中のみのジムでやさしいトレーニングと水泳をする。
やさしいトレーニングは、1項目30秒〜40秒。計5項目する。
項目と項目の間に休憩時間をとる。
講師はS條コーチ。
今日の参加者は11名だった。
この後プールに入りる。
やはり月曜日はプールが混んでいる。
一人で泳いでコースに入らせてもらう。
やはり自由には泳げないし、25m単位の泳ぎで約500m泳ぎ、途中で一人泳げる状況になり、
50m早泳ぎ(49秒)25m×2早泳ぎ(24秒、24秒)25m×2普通泳ぎ(27秒、27秒)25m×2スカーリング練習で終了した。
本日の体重:62.9kg、体脂肪率:18.5%
今日は夜のみのジムで女房と一緒に行く。
女房はエンジョイプール。
私は水泳で800m泳ぐ。
最初に500m連続で泳ぐ。タイムは50m平均70秒と悪かった。
この後50m(49秒)25m×2(25秒、24秒)25m×2普通泳ぎ(26秒、27秒)25m×2ゆっくり泳ぎ(28秒、30秒)とドリル25m×4で終了した。
本日の体重:62.3kg、体脂肪率:18.5%
今日は午前中と夜の2回に分けジムに行く。
午前中はサーキットトレーニングをする。
サーキットトレーニング(40分)講師はF本コーチ。
1セット6種目(各種目20回)を2セットする。
参加者は10名でした。
夜の部は女房と一緒に行く。
女房は水中歩行健康コース。
私は筋トレをする。
筋トレ種目は「上半身の筋トレ4項目」「下半身の筋トレ4項目」「腹筋」「背筋」「JOBA」でした。
本日の体重:62.5kg、体脂肪率:18.7%
午前中のみのジムで爽楽健(60分)を女房と一緒に受講をする。
爽楽健までに時間があるので筋トレをする。
筋トレ種目は「背面合掌」「胸広げ」「前屈」「腹筋」「背筋」でした。
爽楽健は、35名限定で先着順です。
今回の番号は32番、33番でした。
講師は会長。
爽楽健(60分)は自力整体と操体をミックスしたもので体の縮み、歪みを矯正します。
時間延長は久しぶりに20分弱でした。
本日の体重:63.1kg、体脂肪率:18.5%
今日は午前中のみのジムでやさしいトレーニングと水泳をする。
やさしいトレーニングは、1項目30秒〜40秒。計5項目する。
項目と項目の間に休憩時間をとる。
講師はS條コーチ。
今日の参加者は8名と少なかった。
この後プールに入りる。
やはり月曜日はプールが混んでいる。
一人で泳いでコースに入らせてもらう。
やはり自由には泳げないし、25m単位の泳ぎで約500m泳ぎ、途中で一人泳げる状況になり、
50m早泳ぎ(49秒)25m×2早泳ぎ(23秒、25秒)25m×2普通泳ぎ(27秒、28秒)25m×2のゆっくり泳ぎ、
25m×2スカーリング練習、25m×2蹴伸び練習及び平泳ぎで終了した。
本日の体重:62.6kg、体脂肪率:19.5%
今日は夜のみのジムで女房と一緒に行く。
女房はエンジョイプール。
私は水泳で800m泳ぐ。
最初に500m連続で泳ぐ。タイムは50m平均71秒と悪かった。
この後50m(51秒)25m×2(25秒、24秒)25m×2普通泳ぎ(27秒、28秒)25m×2ゆっくり泳ぎ(29秒、30秒)とドリル25m×4で終了した。
本日の体重:62.5kg、体脂肪率:18.8%
今日は午前中と夜の2回に分けジムに行く。
午前中はサーキットトレーニングと爽楽健をする。
サーキットトレーニング(40分)講師はF本コーチ。
1セット6種目を2セットする。
参加者は6名でした。
次に爽楽健を受講(本来は木曜日に受講しているが、祭日のため本日受講)
爽楽健は、35名限定で先着順です。
今回の番号は12番でした。
講師は会長。
爽楽健(60分)は自力整体と操体をミックスしたもので体の縮み、歪みを矯正します。
今回は会長が白内障のope後と言うこともあり、延長は殆ど無かった。
夜の部は女房と一緒に行く。
女房は水中歩行健康コース。
私は筋トレをする。
筋トレ種目は「上半身の筋トレ4項目」「下半身の筋トレ4項目」「腹筋」「背筋」「背面合掌」「胸広げ」「前屈」でした。
本日の体重:63.0kg、体脂肪率:19.0%
今日は午前中と夜の2回に分けジムに行く
午前中は水泳で700m泳ぐ。
今日はコースが埋まっており、一人で泳いでいるコースに入らせてもらう。
50m単位の泳ぎとなり350m泳ぐ。
その後コースが空いたので150m連続度泳ぐ(50m平均65秒)
50m(50秒)25m×2早泳ぎ(25秒、24秒)25m×2普通泳ぎ(27秒、27秒)25m×2ゆっくり泳ぎ(30秒、28秒)して終了した。
夜の部は、自力整体を女房と一緒に受講する。
毎回、自力整体の後半は前回とは違うメニューでした。
今日の出席者は18名と過去最大であった。
本日の体重:62.2kg、体脂肪率:18.0%
今日は夜のみのジムで女房と一緒に行く。
女房はエンジョイプール。
私は水泳で800m泳ぐ。
最初に500m連続で泳ぐ。タイムは50m平均70秒と悪かった。
この後50m(50秒)25m×2(25秒、24秒)25m×2普通泳ぎ(26秒、27秒)25m×2ゆっくり泳ぎ(28秒、29秒)とドリル25m×4で終了した。
本日の体重:62.0kg、体脂肪率:18.1%
今日は午前中と夜の2回に分けジムに行く。
午前中はサーキットトレーニングと水泳をする。
サーキットトレーニング(40分)講師はF本コーチ。
1セット10種目を2セットする。
参加者は11名でした。
この後は水泳で700m泳ぐ。
今日は幸いのもコースが空いていた。
最初に500m連続で泳ぐつもりだったが200mでダウン。
この後100m×3泳ぎ計500m。
次に50m(51秒)25m×2早泳ぎ(25秒、24秒)
25m×2の普通泳ぎ(28秒、27秒)25m×2のドリルで終了した。
夜の部は女房と一緒に行く。
女房は水中歩行健康コース。
私は筋トレをする。
筋トレ種目は夜の部は女房と一緒に行く。
女房は水中歩行健康コース。
私は筋トレをする。
筋トレ種目は「開脚」「背面合掌」「胸広げ」「前屈」「腹筋」「背筋」「JOBA」でした。
本日の体重:61.7kg、体脂肪率:18.0%
午前中のみのジムで爽楽健(60分)を受講をする(女房は休み)
爽楽健までに時間があるので筋トレをする。
爽楽健は、35名限定で先着順です。
今回の番号は18番でした。
講師は会長。
爽楽健(60分)は自力整体と操体をミックスしたもので体の縮み、歪みを矯正します。
時間延長は5分でした。
本日の体重:62.1kg、体脂肪率:18.3%
今日は午前中と夜の2回に分けジムに行く
午前中は水泳で700m泳ぐ。
今日はコースが埋まっており、一人で泳いでいるコースに入らせてもらう。
50m単位の泳ぎとなり350m泳ぐ。
その後コースが空いたので150m連続度泳ぐ(50m平均65秒)
その後50m(51秒)25m×2早泳ぎ(25秒、24秒)25m×2普通泳ぎ(27秒、25秒)普通泳ぎで早泳ぎと同じタイムがでた。何か不思議?
25m×2スカーリング練習して終了した。
夜の部は、自力整体を女房と一緒に受講する。
毎回、自力整体の後半は前回とは違うメニューでした。
今日の出席者は16名だった。
今日のF本コーチの声が小さく聞き取りにくかったなぁ!
本日の体重:62.3kg、体脂肪率:18.3%
今日は午前中のみのジムでやさしいトレーニングと歩行をする。
やさしいトレーニングは、1項目30秒〜40秒。計5項目する。
項目と項目の間に休憩時間をとる。
講師はS條コーチ。
今日の参加者は7名だった。
この後ランニングマシーン上で歩行をする。
今日は、女房が高齢者研修で自動車学校へ行くため、送迎をする。
従って日課である朝の散歩はなし。
よって、ジムで水泳とランニングマシーン上で歩行をする。
水泳は700m泳ぐ。
最初に500m連続で泳ぐ(50m平均69秒)
次に50m早泳ぎ(51秒)25m×2早泳ぎ(各23秒)25m×2普通泳ぎ(28秒、26秒)25m×2(スカーリング練習)。
歩行は25分間で迎えの時間になり終了した。
本日の体重:62.6kg、体脂肪率:17.8%